※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
妊娠・出産

前置胎盤と診断された方は、安静指示が必要でしょうか?個人病院から総合病院に行き、治る可能性もあるが、安静が必要な状態か不安です。

前置胎盤と診断された方は、安静指示ありましたか?
今日で七カ月で、個人病院から総合病院にいき、前置胎盤と言われました( ; ; )六カ月の時に低値胎盤だけどまだわからないなと言われていて、次には大丈夫と言われていたんですが。。。
治る場合もあるけど、この状態から見ると、なおらないかなと言われました。。
子宮摘出やら、赤ちゃんも輸血やらなんやらと言われました。。
でもその説明などだけで、安静指示とかはなかったんですが、調べるとみんな安静とかってなってて、知りたくて質問しました( ; ; )
安静にしてなきゃいけない状態なのでしょうか?

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

1人目は全前置胎盤でした
安静指示はなかったです➰
出血があれば救急車って感じでした💧予定日1ヶ月前から管理入院したぐらいですかね
先生に安静にした方がいいか聞いたら、安静にしたからってなんも変わらないから普通にしてって言われました(笑)
でも重いのもったり無理はダメですよ!
一応、聞いてみてもいいのでは?安静にした方がいいですか?って

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    管理入院はやっぱ必須なんですかね?( ; ; )

    変わらないんですか!!!😱なんでみんな安静なんですかね?
    今日行ったばっかりで、次が二週間後なんですよね💦上の子いるのでおんぶしたりはしてるんですが、、

    大量出血とか大丈夫でしたか?

    • 8月9日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    した方がいいと思います💧私は管理入院して3日めの夜中に出血しました
    入院しててよかったぁーって感じです✨
    無理しないでねって意味で安静じゃないですか?
    でも医師に確認した方がいいと思いますよ

    大量出血はなかったけど、入院中はちょこちょこ出血してました💦おかげで24時間点滴生活になってしまいました(笑)でも37週まで持たせて帝王切開しましたよ✨手術の出血も普通の手術より少ないと先生もびっくりしてました(笑)
    私にわかることなら何でも答えるのでよかったら聞いてくださいね😊

    • 8月9日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    二週間後になりますが、確認してみようと思います💦上の子いて中々安静が難しくて😭
    出血があると、産まれやすくなるといった感じなんですかね?

    ありがとうございます😊

    • 8月9日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    生まれやすくってか前置胎盤は出血すると、母子共に危険です
    出血が1番こわいです💧
    帝王切開の為に自分の血を貯める貯血もするので管理入院は必要かなぁと思います

    • 8月9日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    そうなんですね😣
    頚管も短めなので、切迫で入院かなとは思ってたのである程度はその覚悟はありましたが、子宮摘出とかいわれるとやはりドキッとするものがありますよね😭

    • 8月10日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    そうですね😂
    私は性格からかあまり気にしてなかったです(笑)
    ちょっとこわいなぁって最初は思ってたんですが、まぁなるようになるわって思ってました(笑)

    • 8月10日
さい

前置胎盤と言われ出産前には低値胎盤と診断されました。
なるべく安静に…といわれましたが、仕事休んだりまでしなくて大丈夫だと思うから。と言うので9か月くらいまで仕事行きました😊
最悪の場合子宮摘出、輸血とかなどの説明はありましたが予定帝王切開で無事産まれましたよ😊

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    赤ちゃんの危険性とかは説明されましたか??

    家事とかはどうしてましたか?
    管理入院とかはしましたか?

    たくさん質問すみません( ; ; )

    • 8月9日
  • さい

    さい

    管理入院もなく帝王切開前日に入院して家事なども普通にしましたが、重たい物だけはなるべく持たないように気をつけてました😊
    赤ちゃんが危険などは言われなかったですよ。
    ただ私は帝王切開で輸血まではなかったですが出血が多かったのか退院するまで貧血で薬を飲んでました😵
    自覚はなかったです😅

    • 8月9日
  • さい

    さい

    後、私も前置胎盤治るかな?治らないかな?と早い段階で言われてましたが、赤ちゃんが危険になるほどではなかったようです。
    出血が少しでもあれば直ぐに病院来てください。はいつも言われてました😱

    • 8月9日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    そうなんですね!
    癒着してる可能性が高いとのことで治る可能性低いと言われてしまって( ; ; )
    出血の話とかは一切されずでしたが、出血する可能性があるということですよね( ; ; )怖すぎますね💦

    • 8月9日
  • さい

    さい

    上のお子様がいるみたいなので安静に出来ないかもしれないですがあまり無理はしないようにして出産頑張ってくださいね😆😣

    • 8月9日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    ありがとうございます😣✨不安ですが、あまり考えすぎずもう少し待ちます!!

    • 8月10日
あずき

2人目が辺縁前置胎盤でした!なるべく安静にしてと言われていました。上の子のお世話と最低限の家事をしていましたが、予定日1ヶ月前に出血したため帝王切開まで管理入院していました😂

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    そうなんですね💦やっぱり出血してしまうことあるんですね( ; ; )
    そういった説明はなくて💦

    お子さん抱っこしたりもしてましたか?

    • 8月9日
あずき

抱っこはどうしてもの時はしてました💦
油断してたんですが、いきなり出血してびっくりしました!ゆんゆんさんも気をつけて下さいね🙌

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    いきなりは怖いですよね( ; ; )予定日一ヶ月前だと、35wとかからという感じですかね?

    • 8月9日
あずき

そうです。ちょうど35w入ったところで病院に検診に行っているときに出血して、そのまま入院になりました😂

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    検診の時でまだ良かったですね😭😭家とかでなったら、テンパりそうですよね😱

    • 8月10日
deleted user

26週で全前置胎盤でした。
私はそのせいで出血があり自宅安静からの入院になりましたよ(・Д・)
出血しやすいってだけで安静じゃなくてもいいみたいですね。
子宮摘出や輸血などは最悪の場合の説明ですね。私もされました。
私は32週からぐっと上がり、出産時は問題ない位置までになりましたよ!

安静にしなくても、出血には注意したほうがいいです(>人<;)

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    コメントありがとうございます!
    出血で前置胎盤に気づいた感じでしょうか?

    治って良かったですね!!😊
    前回帝王切開などもしてるので、癒着の可能性もあったり、位置的に治らなそうと言われてしまいました( ; ; )まだ上がればいいんですがね。。

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!出血で内診したら前置胎盤発覚(>人<;)
    私も1人目が帝王切開だったので、帝王切開は決定でした。
    位置が治っても術中の出血が多く、産後は貧血でした…

    まだまだ希望はありますよ!
    私なんて前置胎盤、切迫早産、前期破水、妊娠糖尿病でしたから(笑)
    産前3ヶ月は寝たきり入院でした(・Д・)

    • 8月12日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    そうだったんですね😭😭

    26wで診断されても治ったりもあるんですね!
    私も切迫で、妊娠糖尿病でした!😱笑 なんでこんなばっかりーって思いますよね!笑

    • 8月12日