※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

旦那の趣味や行事で一人で過ごす時間が多く、それが理解できない悩み。他の人も同じ気持ちになるか、どうやって解消しているか知りたい。

この気持ちの消化方法を教えてください…
長くなります。

どうしても旦那をズルいと思ってしまいます。

家事育児も本当によくやってくれていて、
すごく感謝してます。
だけど、お祭りの度に趣味の神輿、飲み会、
お盆の度に趣味のツーリング、
年数回の社員旅行、
職場の方との頻繁な飲み会、
その間子供たちを見るのは私。

わかってます。仕方ないことは。
旦那は、そういった行事以外は
友達との飲み会などはほとんど行かなくなりました。
そうやって協力してくれてる、
わかっているのに、理解しているのに、
家から離れる時間のある旦那を
どうしてもズルい、いいな、と思ってしまい
旦那のちょっとした言葉につっかかっていってしまったりします。

お前も遊びに行っていいんだよ。
と言ってくれます。
だけど子供もいるし、旦那の仕事もあるし、
旦那みたいに予定を組めないし。
一人で旅行にいくお金を使うなら家族と行きたいし。
同じようにしたいわけではないんです。

定期的に一人で過ごして一人で眠れる旦那に
むしゃくしゃモヤモヤしてしまうんです。

皆さんもこんな気持ちになりますか?
どう消化していますか?

ほんとは笑顔で
行っておいでと言ってあげたいのに…

コメント

いろはママ

私も、思います。
みんなは、優しいし、家の家事、子守してくれて良い旦那みたいな言い方するけど、子供がいると、主婦の休みは、無いですよね。
私は、思い切って、仕事辞めて、実家に、遊びに行ったりしてます。

deleted user

同じようにしたいわけではないけど辛いって気持ちとてもわかります。
パパにはできなかったりやりたくないときにママに育児家事を任せるという選択肢があるけど、ママはやらないと回らない、という状況であること自体が不公平だ、というツイートが前バズってました。モヤモヤしてしまう、という気持ちは伝えてもいいと思います。

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    本当、その通りです!!
    いつになってもこのどうしようもない
    不公平は解消されないのでしょうね。

    海外は、ベビーシッターが当たり前で
    母になっても女でいることに変わりはない!って感覚がステキだなと思います。

    日本は
    母なんだから、母なのに、
    という人ばかりで
    そういった周りの環境も
    不公平を生んでいますよね。

    • 8月9日
Nai

凄く長文になってしまいました

私の旦那さんもそうです、
仲良いし、妊娠や出産に理解があり、モノ金ココロでとても支えてくれる優しい人です。

でも仕事で頻繁に「飲み会行くか行かんかで周囲の印象や評価に関わる(社内営業)」と言いつつ、二日酔いでしんどそうやけど楽しんで帰ってきたり、
出勤で白浜に行った午後に上司と海で焼いてきたり、
私も「行ってらっしゃい」とは言うものの、
自分はそう簡単に動いたり遠出できないから「いいなあ…私もお酒飲みたいなあ…」と口に出しそうになる時があります。
すきなときに好きなとこで遊んでおいでとお金を貰ってもなんか自分のためだけには使う気になれず、というか妊娠9ヶ月で動ける距離や遊べる場所なんて殆どないので…

仕事だから付き合いや飲み会は仕方ないし、
私が自由がきかないからあなたも休日はどこか行くなら一緒に行こなんて言えないし、
一緒に出かけるにしても、妊娠発覚から現在で、旦那さんの趣味の釣りかパチンコだけで、私の趣味の映画やカラオケは一切行ってくれないまま臨月間近です。(仕事の飲み会のあとの二次会でラウンジカラオケ行って店の女の子との写真を見た時は殺意が湧きました、私とは行ってくれないくせに、と)
飲み会などがある度に私が(文句は言わないけど態度に出る)落ち込んでいると「わかったもう二度と行かない」と言われると「飲み会行くのが嫌なんじゃない」とギスギスします。
それ以外の個人的な遊びを我慢してくれているのがわかっているし、家の事全部私ひとりでやってるかと言うとそうでもなくむしろ手伝ってもらいつつで、特に文句の言いようもなく...
でもモヤモヤするしなんかイラっとする時は多いです。

唯一、このモヤモヤやストレスが収まるのは、夫婦の時間が十分に取れている時です。
ゲームや漫画で放置されることなく、一緒にやったり読んだり、体調がいい時は仲良しもします。
子供の話をしたり、お腹に話しかけたり、雑談や将来の話をしたり、結構普段の言葉のコミュニケーションも多いです。些細なこともググれとか言われずに、一緒に検索して読み合います。
まだ妊娠中で子供がいないので取れているスキンシップなのかも知れませんが…
出勤前や帰宅後に軽くスキンシップがあるだけでも気持ちが軽くなります。
仕事中なはずなのにLINEや電話があったり、家事軽減で全自動家電の提案をしてくれる時も、私のこと考えてくれてるんやなと心が和みます。

難しいことに、夫婦も結局はどこかしらの妥協なんだと、お互いに諦めてる感じです。ここでどっちかが我をはるかバランスが傾くとダメになるんだろうなと...

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます、
    すごくすごく共感します。
    多分、Naiさんと我が家の感じ、
    近いと思います。

    仕事の付き合いは尚更仕方ないですよね、
    それもわかっているのですが…
    私が子守りしている間に
    楽しそうに飲んだり
    女の子のお店で接客されてるの
    想像すると殺意が沸きますよね(笑)

    確かに、普段の他愛のない会話で
    解消されてることもありますよね。
    妥協って大切なんですよね。

    だけど心の中ではやっぱり、
    イライラモヤモヤしますもんね、
    同じように感じている方がいると知り
    少し楽になった気がします。
    ありがとうございます😊

    • 8月9日
  • Nai

    Nai


    こちらこそ、似た環境の方がいると思うと(இωஇ )ブワッ
    周囲の「いい旦那さんだね」は否定しないしむしろ誇らしいところではあるけど、「でも、でもな...っ」という言葉を飲み込む時も多いです。

    お母さんにいつもそばにいてもらえている子供さん、
    本当に幸せだと思います。
    私は子守りは未経験でこれからですが、お互いに頑張りましょう◝(●˙꒳˙●)◜

    • 8月9日