
離乳食が食べてくれなくて困っています。どうすれば食べてくれるようになるでしょうか?
離乳食を全然食べてくれません😭
朝ご飯、昼ご飯、夜ご飯のたびに、イライラしてしまいます( ´•̥_•̥` )
おっぱい飲むせいかな?と思ったのですが、ベビーフードは完食するし、かと言ってベビーフードばかり食べさすのも嫌で、、味がないからかな?と思い醤油を少し足してみても食べてくれません。
色々な物作ってもほんとに食べてくれずご飯の時間がくるたびに憂鬱になります。
栄養もとれてないし、ほんと一口とかしか食べてくれなくて、体は大丈夫なのか心配になります。
どうすれば食べてくれるようになりましたか?
- りょん(7歳)
コメント

❤︎
ベビーフード食べてくれるなら味の問題だと思うので醤油足すとかではなく大人の取り分けしてはいかがですか?( *・ω・)ノ
うちは1歳には全て取り分けで冷凍ストックもしてませんでしたよ♪

say5
一歳すぎているので、もう取り分けでも良いと思いますよ😊
私は塩分気になる時は大人のおかずを取り分けて、お湯足してもう少し煮込んで味薄めたりとかしてました。
それでも食べないなら、逆に進みがゆっくりで、もう少し舌触りがなめらかなものの方が良い場合もあるかもです😊
りょん
コメントありがとうございます😊
やっぱり味の問題ですかね!
一度そうしてみます( *´꒳`* )
ありがとうございます!!