
コメント

Mamamm
たべてました!!
授乳したあとすぐたべて時間あけてました!!
ストレスためないために^_^
ストレスためるとおっぱい出が悪くなりますからね!

ながれ
私も辛いもの好きで妊娠中までは食べてます!
でも授乳期は、香辛料など刺激があるものは母乳にも移行すると聞き、食べてません。
母乳がからかったらかわいそうだし、お腹が弱いのに刺激物もだめだし…と。
断乳したらまた好きなもの食べよう!と思いがんばりました。
-
✩ こめこぱん ✩
本当に辛いもの大好きでストレス発散になるんですよね...😭💦
ピリ辛程度だと食べるんですがわりと辛いのだから気になって😅
嫌がらず飲んでくれたとしてもお腹壊すと可哀想ですもんね😢
回答ありがとうございます🙇♀️- 8月9日

コタ
気にせず食べてしまってます😅
そんなに辛いものでなければいいかなー?と
カルビースープとかは普通に飲んでしまってます…
子供産んでから辛さに弱くなりました😊
中本とかもたまーに少したべたりします
少しだけ、、
-
✩ こめこぱん ✩
母乳嫌がったりとか赤ちゃんお腹壊したりとかないですか??😣
週一までなくていいから月一でいいから食べたいなって思って...😭💦
食べて赤ちゃんの様子見るとかでもありですかね🤔💭- 8月9日
-
コタ
3ヶ月の後半くらいからたまに嫌がったりしてましたが
辛いもの食べてない時でした😅
お腹壊してませんか?とか小児科で予防接種の時に聞かれても
いつも下痢。。なんですけど
どれが壊してるのかわからない感じです💧💧
3ヶ月くらいからネバネバうんちに変わってきてますが…
んー🌀たぶん大丈夫ですよ?- 8月9日
-
✩ こめこぱん ✩
お返事遅くなってすみません🙇♀️
何も影響ない子もいるなら大丈夫ですかね🌀
心配しすぎかな😂💦
予防接種の時に先生に聞いて決めようと思います❣️💫- 8月10日
-
コタ
是非是非結果教えてください🎶- 8月10日
-
✩ こめこぱん ✩
今さらですが病院に行く前に食べちゃいまして...😭
母乳を嫌がってるのかそういう時期がきたのかわかりませんがギャン泣きでグズったので食べるのやめました😢💦
回答ありがとうございました❣️- 8月23日
-
コタ
食べちゃいましたか(笑)
しょっちゅうは辞めて
ほんとたまーにしたらいいとおもいますよ😊
最悪月一とか?
そこまで辛くないものなら普通に食べても大丈夫だとおもうし。。激辛だけ控えて
うちも3ヶ月頃からおっぱいギャン泣きとか遊んで飲まなかったりし始めました😅
病院の先生はなんて言われてましたか?
って、まだ病院行く前ですかね😊- 8月23日
-
✩ こめこぱん ✩
すみません!また遅くなりました!
辛いの控えてもギャン泣きなおらなかったです...😭
1日7回くらいの授乳で本気で飲んでるの3回くらいであとは3口くらい飲んで出したりします😩💫
今日病院なので聞いてみます💭- 8月28日
-
コタ
謎にギャン泣きしますよねぇ。。
何なんでしょね💧
最近ほんと遊びのみしますよねぇ😅
病院どぉでしたか??- 9月1日
-
✩ こめこぱん ✩
先生にギャン泣き聞いてみたら
泣くスイッチがはいったら泣いちゃうんだろうね〜って言われました😂
授乳は足りてるから飲まないんだと思う。飲まない回はスキンシップくらいにして大丈夫。とのことでした☺️💭- 9月3日

あゆ
プルダックン炒め麺は激辛だから授乳期はせいぜい食べても辛口止まり
激辛は食べても少量を1口とかにして控えてました。
母乳だと食べたもの直で出るから
大人でも胃がキリキリしてしまいそうなほど辛いから母乳通してもでも 赤ちゃんが下痢してしまうのではと考慮してやめてました。
ちなみに母乳を嫌がるは下の子はなかったのでこの辺は全然考えてなかったです
絞るのも両方で180〜200くらいでてたのでめんどくさくてそれなら食べるのをやめようと😅
お酒やタバコではないから授乳一回見送って絞りきってあげるのも一つですが 自己判断となってしまいますね。
-
✩ こめこぱん ✩
お返事遅くなってすみません😣💦
ミルク作って絞って捨ててってのも面倒ですよね...😢
予防接種の時に先生に聞いてみて、どうしてもーって時だけにしようかな、って思います😂- 8月10日
✩ こめこぱん ✩
食べたものがどのくらいでおっぱいになるんですかね...🤔💭
お酒じゃないし時間あけてあげる前に絞ったら大丈夫かなあとか思ってたんですけどお尻がただれるって聞いたら少し考えちゃいます😣💦
何も影響ない子だったらいいですが...
ありがとうございます❣️