※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あけみ
ココロ・悩み

産前に子供ができた後の助けが必要という理由で旦那の実家の近くに引っ越したが、特に助けが必要な状況にはない。子供が古い家で過ごすことを考えると可哀想に感じ、街エリアに引っ越したいが、旦那の理由で引っ越しは難しい。引っ越したい理由は薄いか。

文章がまとまらず、長文になってしまい、すみません。
引っ越しをしたり理由についてです。

産前に子供ができた後何かと助けが必要になるだろうからの理由で(旦那と義両親が言ってきた)旦那の実家の近くに引っ越しました。
そこは田舎エリアで賃貸も少なければ、あっても古い物件しかなく、現在住んでいる家は旦那と旦那の親族が見つけた物件でした。
昭和に建てられた木造の平屋で。見た目は古く、冬時お風呂場は息が白くなる程スカスカの作りです。最初見た目のボロさやお風呂場が寒いだなんて有り得ない!と渋りましたが「そこしかないし、産後助けが必要になるかも。。?」でオッケーをだしましたが、
いざ子供が産まれたら、今のところ、特別義両親の助けが必要な状態にはなっていません(むしろ私が義母NGになったので、こちらから連絡しません)
里帰り出産で実家の方では産前産後5ヶ月位過ごしていましたが、実家で過ごしているうちに子供があのボロい家で過ごすことを考えたら可哀想に思えてきて(ちなみに実家は団地で特別良い所に住んでいる訳ではありません)
今現在も「今は暑い季節だけど冬になったら寒い思いをさせてしまうのか」「もう少し年齢があがった時に家に友達を呼べない。とかなってしまったら」可哀想。と考えてしまいます。
旦那に話したら「この辺りのエリアの人間は大抵そいだよ」と可哀想と伝えても通じません。
ちなみに車で30分走らせれば街エリアに入り普通に賃貸物件が揃っています。(アパマンやエイブルとかの全国大手企業の)
私はできたらその街エリアに引っ越したいのですが、旦那は実家に近い事と職場に近いという事もあり、引っ越すつもりはありません。
私が引っ越したいと思う理由として薄いと思いますか?

コメント

フラワー

薄くないと思いますけど…
旦那さんにもっとお子さんのこと一緒に考えてほしいですね…

ママリ

全然うすくないです!!!

旦那さんの職場が近いとか正直どーでもいいですよね。。。
もっと子供の事を考えてほしいところですね😠

あけみ

本当に職場の近さとかどーでも良いですよね。当初は実家の敷地内で家を建てたかった様なんです「子供が小学校上がるまでには、この家はもたない(?)」とか今の家を離れる話もしていました。
でも、私が「敷地内同居」に大反対したことや、こちらは高校が一つしかないので「高校あがる時は○○(街エリア)に引っ越ししなきゃ駄目だからね」と実家敷地内のマイホームが駄目になった途端、あれこれ言って離れたがらなくなりました。「こっちの方が家賃が安い」「実家の畑を手伝いたい」とか。自分の都合で話しているとしか思えません。