※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

お腹の血管腫が痛み始め、妊娠中で検査もできず、痛み止めもNG。お腹が大きくなる不安。

私は生まれつきお腹に大きないちご状血管腫があります。
中学生くらいからたまに痛くなったり、かゆくなったりすることはありましたがさほど気にならない程度でした。
病院へ行っても医者からは「いちご状血管腫は痛くならない。」といくつかの病院で言われてきました。
いつか治療する予定をしていたのですが治療前に妊娠🤰
少し心配だったので産婦人科の先生にお腹に血管腫があっても問題ないか尋ねました。
先生からは問題ないとのことでしたが
妊娠8ヶ月に入る前から痛みが出始めました。
初めはそこまで気にならない程度だったのですが
ここ最近ではズキズキとした針で刺されてるような痛みが
一日に何度もあります。
気にしないようにしたくても痛くて「いたっ」と声が出るほど😥
産婦人科の先生には相談したのですが妊娠しているため検査も出来ないし、痛み止めを飲むのもよくないとのことで
そのままです。
生まれてくるまでまだ2ヶ月ありこれからもっとお腹大きくなるのにこれ以上痛くなるのかと不安です。

コメント

カズ

皮膚科で1度相談してみては
いかがでしょうか?!
医者も、専門分野がありますから、皮膚科で もしかしたら 何か対策を出してくれるかも知れません。

  • まま

    まま

    皮膚科も今まで何箇所か行ったのですが原因がわからないと言われました。
    あと血管腫は皮膚科ではなく形成外科みたいで形成外科も妊娠してから行きましたが
    妊娠しているため詳しく調べられない
    痛くならないと言われてしまいました😥

    • 8月8日
久しぶりのママリ

お腹が張って血管腫が痛むのかもですね😥💦💦

今は薬飲めないから
ひたすら耐えるしかないのかもです😥💦💦

娘にも血管腫があり形成外科にも皮膚科にもいきましたが、、やはり大学病院などおおきな病院の皮膚科はとても対応よかったです!
ちなみに形成外科も大学病院の中に入っているところにいきましたが、、
形成外科だと範囲がきまってるみたいで対応してくれない所もありました。

いくのであれば大学病院内にある皮膚科をおすすめします🙋

  • まま

    まま

    ありがとうございます😊
    形成外科の病院はかなり大きなところへ行ったのですが
    どこまで血管が広がっているかを調べる血管造影剤?が妊娠中の為飲めないから治療ができないと言われたので耐えるしかないかもです😭

    • 8月9日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ


    妊娠中はなにかと耐えることがおおいですよね😭💦💦

    あと2ヶ月耐えるの大変ですが
    赤ちゃんのためにがんばってくださいね😭

    • 8月9日
  • まま

    まま

    ありがとうございます😊

    • 8月9日