コメント
カスミ
部屋を暗くしたり寝る環境だけでも作っておくと良いと思います😀
私なら抱っこで寝かしつけるとかの癖は付けたくないので、添い寝で待つか、泣かないなら部屋を出て1人にしてみたりします😅
眠そうなら寝かしつけ用の音楽とかいいかもしれません。聞いて集中して大人しくなってうとうと寝てくれるかもしれませんよ😄
ネネ
うちの娘も眠いのに寝かしつけても寝ません(笑)
添い寝で寝かせてますが、もうはいはいするので動き回ってしまいます😅
なので最近は元気にしてても、ねんねだよ~って動かないようにギュッと抱きしめてトントンしてます(笑)
これでも嫌がれば泣いて動きますが、これで落ち着けばそのまま寝ます😪
8ru
もう部屋暗くして胎内音かけてお腹トントンしてもころんと転がって遊んでました(笑)