
妊婦で喉が痛くて苦しい。耳鼻科に通院し、吸引やネブライザーで楽になりたい。対処法を教えて欲しい。
う〜喉が痛い( ̄◇ ̄;)
木曜日夜ぐらいから痛みが出て、昨日から痛みがMAXです。咳も少し出始めてきました(-_-)
妊婦でも使えるうがい薬、のど飴(はちみつ100)舐めてても無意味な位痛いです。
夜あまり寝れないのに、痛みで更に夜も寝れない。鼻もつまり気味で苦しい。
明後日検診だから、と思いましたがちょっとこの痛みは我慢できそうになく、かかりつけの耳鼻科に明日通院しようかと思います。
お薬は処方されないだろうけど、吸引とネブライザーだけでもやってもえたら少しは楽になるかなぁ。
妊婦の皆さん、喉の痛み(喉風邪)ありますか?
最近寒くなったりで、体調管理も難しいですよね。
何か簡単にできる対処法ありましたら教えてください!
- とろろ
コメント

しっしー
私も妊娠4ヶ月で喉風邪をひいてしまい、咳が引かなかったので泣く泣く薬を処方してもらい、服用していました。涙
体調を崩すと罪悪感に苛まれますよね。
でも息子は異常なく元気に生まれてきてくれて一安心です。
対処法は妊婦さんが使えるかわからないのですが、プロポリススプレーを使っています。喉にシュッとして炎症が広がらないようにしています。
後は金柑の甘露煮作って1日に大量摂取したりも効きますよ。
それと首周りに巻物をしたり、首の後ろ温めたりもしてます。
残りの妊婦生活ますます寒くなりますが、お身体に気をつけてお過ごしください。

だん嫁
アタシはひたすら、緑茶でうがいして治しました!ビタミンCのたっぷりのミカンも食べましたね!
-
とろろ
緑茶うがい、良いって言いますものね(^_^)
あとはやっぱりビタミンCですね。
オレンジ100%でも代用できますかねぇ(^_^;)
とにかく痛みを治めたいです!
ありがとうございました(*^◯^*)- 12月7日

えりゅ
大丈夫ですか??
私も初期だからと気を付けていたものの今の咳が止まりません😭そういえば上の子の時も咳が出たので妊娠すると喉やられちゃう傾向があるみたいです😢
お薬とかって抵抗あるかと思いますが、お母さんが眠れなかったり咳がでて苦しかったりする=赤ちゃんも苦しいらしいので早めにちゃんと薬飲んだ方がいいらしいですよ♪私も漢方飲み始めてますが、やはり漢方はゆっくり効いてくるので長引く前に飲み始めるのがいいと思います😊
-
とろろ
酷いのが、喉の痛みだけなので何とか動けています。上の子も保育園に行っているので、その間はゆっくりしています(^_^;)
漢方って苦手なんですよね〜、なんて言ってられない状況ですが^_^;。
漢方飲むと、おぇってなっちゃうんですよね、子どもみたいにT_T
でも早目に対処した方が良いですものね、頑張って飲んでみます!
ありがとうございました(*^◯^*)- 12月7日
-
えりゅ
漢方独特ですもんね~😣
でも体調悪いのも辛いから何か良いの見つかるといいですね💦- 12月7日
-
とろろ
耳鼻科に行ったら、抗生物質とトローチ処方してもらえました(^_^)
これで何とか痛みが引くと良いのですが^_^;- 12月7日
とろろ
プロポリススプレーですか?
ちょっとリサーチしてみます!
金柑の甘露煮・・・、料理下手な私にもできますかね?これまたクックパッドでリサーチしてみます!
ありがとうございました(*^◯^*)