
2人目妊娠中で体重増加が気になる。食事はバランスよく、運動もしたいが2歳の子供がいて暑さで難しい。出産までに体重を9キロ増で抑えたい。アドバイスをお願いします。
2人目妊娠中の33週のものです。
いつもお世話になっております。
今日検診で赤ちゃんはすくすくと順調に育ってくれていました。
しかし、私自身の体重が恐ろしいことになっていて、焦っています…
1人目の時は仕事もしていたこともあり体重はそんなに増えず、9キロくらいでおさまりました。
しかし、産後体重が完全に戻ってないまま2人目を授かることができて、2人目妊娠したときの体重ははっきりとはわからないのですが、大体そこから今日で8.7キロほど増えています。
妊娠中は、仕方ないと思っているのですが、できれば出産までに9キロほどで抑えたいです。
食事は親と同居しているため自分で作るよりバランスはよいと思います。
あとは運動もしていこうかと思うのですが、上の子がまだ2歳になっておらず、なおかつ、この連日の暑さでなかなかできず、どうしたら9キロくらいでおさめることができるのかアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします(;_;)
- パイン
コメント

あいな
多分、思ってる以上に塩分やカロリーを摂ってるんだと思います。
運動で減らそうとすると結構な運動量が必要だし、むくみによるものなら減りにくいと思います。
私も毎回体重に悩まされますが、切迫で入院した時、病院食しか食べてなかったのですが、体重が減りました😅
普段の食生活も気をつけてたけど、病院食は塩分控えめだし、普段食べてるものよりも量が控えめで、内容がヘルシーでした。
妊娠前と同じ感じで食べてると体重が増え続けると思います💦

ゆうママ
多分上のお子さんも同じくらいだと思います。
私は1人目15キロ以上太りました 笑
今回は現在7キロくらいです。
私は北海道なので、もちろん30度ごえもありましたが外で遊べる日も多いので普通に子供の相手をしてたら抑えられてます。
暑すぎる日は室内の支援センターや児童館、ショッピングセンターを徘徊などするようにはしてます。
自分のためでもあり、子供の体力消耗のためにも。
-
パイン
返信ありがとうございます。
多分上のお子さん同じくらいだと思いますってどういうことでしょうか?(;_;)
私も一応外遊び朝から昼などはしてます。
けど、さすがに35度超えなので暑くて思うように子どもも私も動けてはないのかな……- 8月8日
-
ゆうママ
言葉が足りなくてすみません。
上のお子さんが2歳になってないと書いてあったので、うちは1歳9ヶ月なので同じくらいなのかなーと思いまして…- 8月8日
-
パイン
ありがとうございます!
あれから歩いたり遊ぶようにして気をつけて過ごしています^ - ^- 9月7日

ちぇい
私は逆に、一人目の時は切迫で入院してたのにも関わらず、隠れてこそこそ食べまくっていたせいか、約20kg増えてめっちゃ怒られました(笑)
でも今回は後期ツワリなどもあり、現在33週ですが、+3kg未満で、逆に悩んでます。。食べたいのに食べれない。。
増えすぎも増えなさすぎも悩みますよね😭
妊娠前の体重のBMIによりますが、照準体重の場合12kg以内でおさまれば大丈夫みたいですよ(^_^)!
あと少しのマタニティー期間、ストレスなく過ごせますように❤️
-
パイン
ありがとうございます!
食べたいのに食べれないのも辛いですね…💦
私はまだ食欲はあるので、注意が必要ですが、ちぇいさんはその後食欲の方はどうですか⁉️
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね❗️🤱- 9月7日
-
ちぇい
37週になりましたが、9か月すぎてから食欲が湧きました!でも頑張ってセーブしてるので4.5kg以内でなんとかおさまってます!
出産頑張りましょう❤️- 9月7日

☆
同じく33週です( ¨̮ )︎︎❤︎︎
いま妊娠前から+3.7キロです。
食欲と浮腫と毎日戦っています😭
塩分、糖質、脂質 全てを意識する生活で 早く思いっきりご飯食べたい〜って毎日思っています😢
浮腫はバスソルトで15分ぐらい入浴すると結構すっきりします!
身体の水分出すだけでも 体重減りますね🤔
お互い大変ですが あと少し頑張りましょう😭✊
-
パイン
ありがとうございます!
え?妊娠前から4キロもプラスでないなんて羨ましいです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
今はいろいろ気をつけながら、軽ーく運動もしています。
浮腫は今のところないです!
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶- 9月7日

みい
妊娠33週です。
今プラス5キロです。けっこうぽっちゃりなので、あと2キロが、いっぱいいっぱいです
-
パイン
ありがとうございます!
私ももともとぽっちゃりな方ですよ…💦
なので、着々と増えていく体重に悩んでいます…💦
産後痩せれるのかも心配ですし…- 9月7日

みい
私今、豆腐、野菜、キノコ、胸肉しかたべてません。
炭水化物は、0です
-
パイン
ありがとうございます!
炭水化物は私もほとんど食べていないんですが、なかなか体重管理は難しいですね…💦- 9月7日
パイン
返信ありがとうございます。
塩分、カロリーがあるんですかね?
たしかに1人目の時はアパートで食事の量も少なかったですが、今は作ってくれたもの、あるものを食べてるのでさすがに体重は増えますよね…
どうしたら最小限で増やしていけるのでしょう?
あいな
私も2人目の時は切迫で早めに実家に帰ったのですが、やはり出されたものを食べてると体重が順調に増えてしまったので、内容は変えられないので量を減らして調整しました。
3人目の時は自宅だったので、塩分控えめ、野菜多め、炭水化物少なく、タンパク質もとりすぎないよう気をつけました。
それぞれ+10キロいかないぐらいでした。
パイン
ありがとうございます。
あれから歩いたり、食事を気をつけて過ごしています!