![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
釧路市在住の方へ質問です。小児科のおすすめや検診内容について知りたいです。ありがとうございます。
北海道釧路市にお住まいの方に質問です。
9.10ヶ月検診はどこの病院でされましたか?
予防接種はこれまでさくま小児科でしていて、発疹・風邪などのときに診てもらっていたのですが、先生の対応等私には合わないと感じ行かなくなりました。
蕁麻疹が出たことがあり、かかりつけではなかったですが、シロアムにかかったことがあります。
市立病院で出産したので1ヶ月検診のときと、それ以外に数回受診したことがあります。
医師や病院によって検診内容が変わるのかも気になっています。
どこの小児科が良いのか、今後どこをかかりつけにするか悩んでいるので、おすすめの小児科がありましたらそれも知りたいです!
お住まいの方がいらっしゃればご回答頂けると幸いです。
- ゆう(7歳)
コメント
![チャイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャイ
以前釧路に住んでたときは
イオンの近くのおひさまクリニック以外の小児科は使ってませんでした✌️
おひさまの先生も看護師さんも、院内の環境もすごく良かったです😆
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
9.10ヶ月検診はシロアムでやったのですが、その後熱が出た時にシロアム行って突発性発疹だったのに汗疹と診断されました。たまたま次の日皮膚科にかかる予定で、ついでに聞いたら汗疹ではない。突発性発疹だと言われました💦それからは、シロアムに行かなくなりました。予防接種はおひさまクリニックに行ってましたが、風邪を引き受診して中々治らずたまたま休みの日に当番病院の日向小児科を受診したら悪化するだけ悪化していると言われ紹介状を書いてもらい、出産した日赤に入院になりました。
それからはずっと日向小児科にお世話になっています😊
たまに酷い時は遠回しに日赤に行く様に言われる事もあります。
また、友達は市立で産んだので、市立に行っていますが、土日でも午前中だけ小児科の先生が出ていたり、話を聞いているだけで市立いいな〜と思ってしまうので、何かあれば市立に行こうかな?と思ってます😊
-
ゆう
突発だったのに汗疹🤭💦それは大変でしたね😣
9.10ヶ月検診シロアムにしようかと考えていたところだったので、お聞きできてよかったです💦
悪化するだけ悪化で入院なんて、ママさんもお子さんもお辛かったですね😣
日向も良いんですね💡距離があるので行ったことなかったですが、参考にさせて頂きます!
市立、土日の午前中も診て貰えるということなんですかね?🤔
家からそう遠くないのが市立とシロアムなので、市立もかかりつけにするか考えてみます💡
詳しいご回答ありがとうございました😊- 8月8日
-
ふじこ
そうなんです。シロアムは私が小さい頃行っていたので懐かしいな〜なんて思いながら連れて行ったのですが😅💦
おひさまは大丈夫とばかり言われて様子みてましたが、色々併発していたみたいで。日向小児科に掛かって良かったなと思いました。
市立は土日もみてくれるので、友達は当番病院に行かず市立に行くそうです😊経過が分からないと診断に困りますからね💦私も市立もかかりつけの選択肢にしようと思ってます😊- 8月9日
-
ゆう
お返事遅くなってしまいすみません💦
病院で様子みて、と言われたらそうするしかない気持ちになりますよね😢
当番病院に行かずに市立!それ良いですね😆✨9、10ヶ月検診も市立にしようと思います!ありがとうございました💓- 8月10日
-
ふじこ
そうなんです。ちょっとでも、本当かな?と思った時点で違う病院行けば良かったと思いました。
当番病院行かずに市立にかかれるのいいですよね😊いつもの先生だと安心しますし、何かあればそのまま入院出来るので✨- 8月10日
-
ゆう
そうですね!!ちょっとでも?と思ったときには、違う病院に行くことにします!
市立や日赤は入院施設があるのも良い点ですね💓
具体的にアドバイス頂けて助かりました🤗
ありがとうございました!- 8月13日
-
ふじこ
そうなんですよね😊鼻水だけって時は日向小児科、高熱が続いてる時は日赤と使い分けてます。しかし、日赤は土日やってないので、市立は魅力的です🎵何かあったらすぐ対応してくれる方が助かりますよね😊
- 8月13日
-
ゆう
なるほどです!!使い分けもいいですね👏✨
そういう点で市立には魅力がありますね🤗
グッドアンサーにさせて頂きました!
アドバイスありがとうございました🙏- 8月14日
-
ふじこ
グッドアンサーありがとうございます😊
重症化しそうな時は大きい病院に限りますよね😊🎵本当にそういう点では市立魅力的なんですよね〜🎵- 8月14日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
出産してからずっと市立にかかってます!
検診も市立に行きました😊
先生も看護師さんも優しくて話しやすいです!!
-
ゆう
お返事遅くなってすみません💦
市立の看護師さん話しやすいですよね✨
市立も候補にいれて考えてみます!
ありがとうございます😊- 8月10日
![ハチ公](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチ公
なかざわ医院に予防接種とかかりつけにしてます💡
先生は必要以上のことは話さないけど、聞けば教えてくれます😄
堀口、シロアムも行ったことありますが、合わなかったので、なかざわ医院で落ち着いてます。
市立病院はいいとは聞きますが、待ち時間が長すぎて逆に疲れると聞いたので行ったことありません💦
-
ゆう
お返事遅くなってしまいすみません💦
中沢医院に通ってる知り合いがいなくて情報が無かったのでありがたいです🤗
子連れだと待ち時間も重要ですよね😔
ありがとうございました💓- 8月13日
![るか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るか
私はちび二人とも市立がかかりつけだったので検診も市立でしましたよ!!
混んでるのバタバタしちゃいますが
看護師さんも先生も優しかったです!!
-
ゆう
遅くなってしまってごめんなさい💦
そうなんですね!私も検診市立にしようかと思います!
混んでますよね😭いつも先生はご指名されてますか??- 8月18日
-
るか
山本大先生を指名でかかってますよ!
- 8月18日
-
ゆう
そうなんですね!
ありがとうございます😊✨
指名したことなかったので気になって😌- 8月20日
-
るか
とっても丁寧な方ですよ!!
- 8月21日
-
ゆう
遅くなってしまってすみません💦
丁寧な先生いいですね👏✨
あまり丁寧でない先生ばかりだったので参考になります!ありがとうございました🙏- 8月24日
ゆう
ご回答ありがとうございます😊!
おひさまクリニック混んでるイメージだったので行ったことなかったんですけど、
院内の環境良いんですね🙌🏻✨参考にさせて頂きます☺️
チャイ
混んでても、検診は時間決まっている予約制で、普段の通院も自分の順番の少し前にメール来るので楽ですよ😊
1歳検診までおひさまでしたが、先生に色々聞けたり、待ち時間に先生の奥さんに相談できたりしてよかったです😆
ゆう
お返事遅くなってしまいすみません💦
ネットで予約できたり、メール来たりするのとっても良いですね😊!病院で長い時間待つのも大変ですもんね😣
病気で心配なときに相談できるの良いですね☺️💓
ありがとうございます🙌🏻