![naaaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
立川近辺で不育症の検査を受けた方、おすすめの病院はありますか?井上レディースクリニックや立川ARTが候補です。
立川近辺で不育症の検査受けられた方いますか??
死産し、血液検査でも受けようかと思ってます。
どこの病院おすすめありますか?
パッとみたところ井上レディースクリニック、立川ARTが検索で出て来ました。
- naaaa(5歳5ヶ月)
コメント
![さえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえ
その検査をしたことはないので参考にならなくて申し訳ないですが、井上レディースクリニックで出産しました!先生(院長先生がとても良いです)も受付の方もとても良い方ですよ😊ただとても待ち時間が長いです…婦人科と産科で分かれていますが、予約してても2時間とか待ちます…
![emasara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emasara
私も2年前に不育検査受けたので、その時調べた情報ですが、
立川ARTは、電話で問い合わせた時、検査するなら体外受精をすることが前提なので、そのつもりで大丈夫ですか?と聞かれました。
うちはそこまではまだ考えていなかったので辞めました。
井上レディースクリニックの情報はありませんが、
不育症の検査をするなら、専門のラボを持っているクリニックが良いそうです。
検体を外部業者へ出す場合だと、血液凝固系とかは正確に検査されないらしいです。採血後すぐに処理しないと凝固が始まってしまうので。
うちは青梅の近くに住んでいますが、新横浜の杉ウィメンズクリニックまで行って検査しましたよ。遠いし、費用もかかるけど、不育症分野の第一人者で信頼できる先生ですし、おススメです。
-
naaaa
立川ARTは体外前提なんですか💦
私もそこまで考えてないのでARTは無理そうです。
杉ウィメンズ聞いたことあります!
第一人者の方なんですね✨
失礼ですがemasaraさんは死産されてからの検査でしたか??- 8月8日
-
emasara
私は2人目妊活中に2回続けて心拍確認後に流産していて、主治医からは不育ではないと言われたんですけど、妊娠初期に毎回出血しているのが気になって、
友人からの勧めもあり、杉先生のところに行きました。結果、不育症でした💦 その後、薬を服用しながら次女を出産しました。
細かくは忘れましたが、杉先生のところでしか出来ない検査もあるらしいですし、同じ項目の検査でも精度が高いらしいです。
ほかの病院で異常なしで、それでも流産死産を繰り返してしまった患者さんが、杉先生のところで原因が見つかった…とか良くある話らしいです。
逆に、杉先生のところで異常なしなら、次は安心してまた妊活出来ると思います。私の友人はこのパターンで、次は無治療で無事に出産していました。
やって損は無いと思います。- 8月8日
-
naaaa
そうだったんですね。
杉先生のところにしかできない検査もあるんですね!
原因がわかって対処出来る方法があるなら少しホッとできますよね。
たしかに杉先生で異常なしなら次こそは!と思って安心して妊活にも進めますね☺︎
たとえどう結果が出たとしても損ないですね😢
杉ウィメンズクリニック調べてみます!!- 8月8日
![ゆりころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりころ
井上レディースクリニックに通ってます!
私は不妊や卵巣嚢腫で他院を何箇所か回りましたが、最後は井上レディースクリニックを紹介されました!
不妊科の男性の先生は産婦人科界で有名なようです*
全体的にみなさん親切で丁寧ですよ♪
-
naaaa
通われてるんですね☺︎
有名な方が不妊科担当されてるのは安心できますね❗️
ゆりころさんは井上でご妊娠されましたか??失礼な質問ですいません。- 8月25日
-
ゆりころ
はい☺️
無事に10月に出産予定です*
無理にこれやりなさいとかあれやりなさいというよりは、こんな方法あるよ!とか気分転換にヨガクラス受けてみたら?とか心理士さん?の相談も希望でしてくれたりと赤ちゃん!赤ちゃん…というよりもメンタル面から夫婦で頑張るという事に重点おいてくれてます♪- 8月25日
-
naaaa
おめでとうございます✨
あともう少しですね☺︎
メンタル面でのサポートあるのは有難いですね、私たち夫婦はいまメンタルぼろぼろなので、、💦
夫にも話してみます!ありがとうございます😊- 8月25日
-
ゆりころ
ありがとうございます😊
ころさんのところにもステキな命が宿りますよう願ってます♡
無理せず旦那さんと進んでくださいね♪- 8月25日
naaaa
井上で出産されたんですね😊
夜間や日中も看護師さん人数いましたか??わたし今回死産で別のところだったんですが看護師さん少なくて中々来てくれなかったんです。
やはり混むんですね💦予約しても2時間かかるんですか💦💦
さえ
夜間も日中も沢山、看護師も助産師さんもいましたよ!私含めて3人妊婦さんいたみたいなんですけど、助産師さんほぼ付きっ切りでいてくれたので人数しっかりいたと思います😊婦人科と産科で待合も分かれてるのですが、婦人科の方は特にすごく混んでいます💦駐車場も有料ですが3時間までは200円ですよ!
naaaa
そうなんですね❗️
私の病院夜間は助産師さん看護師さん一人づつしかいないらしく💦
同じ病院で産んだ友達は陣痛の時ほっとかれたよ〜と言ってたのでちょっと怖くなりました😢ちゃんとフォローされてる病院なんですね🏥
婦人科だと不妊治療などの人もいるから混んでるんですかね😔
井上レディースクリニック良さそうなので検討してみます♡