
友人とその子どもが訪ねてきて困っています。上手く注意する方法を教えてください。
皆さんなら自宅に遊びにきた友人やその子どもに注意しますか?💦
言うとしたら何と言って注意しますか?💦
良く遊びにくる友人がいるのですが、何故か絶対にわが家で遊びたがります😔
1歳半になる子どもを連れてきて野放しにされ、
欲しがるだけお菓子を与えますが子どもはそれを歩いたり走ったり遊んだりしながら食べます。
そのせいでわが家は床も棚もソファーもお菓子やよだれでベタベタ😫
夫婦で遊びに来るけど毎回旦那さんはずっと寝ていて私の旦那が付きっきりで子どもの遊び相手をすることになります😣
旦那は子どもが大好きなので苦じゃないと言ってくれますが、
それでも何連勤もしてやっと取れた休みに人の家の子どもの相手を1日は疲れるようです。
私が妊娠中なのを知ってるのに風邪をひいてる子を連れてきて鼻水垂らしっぱなし😫
ソファーやクッションで拭われまくり、、全て布製でシミがつきます😭
すぐ帰ると言ったので遊びにくるのOKしたような日でもなかなか帰らず、結局晩ごはんを食べて子どもをお風呂に入れて帰って行きます。
お風呂に入れて行きたかったなら初めからそう言ってくれれば全然いいのに、
夜遅くまで散々騒がせて何故か持ってきてあったお風呂セットで入浴を済ませてくとなると私も旦那も流石にん?と思います😔
私自身も風邪をひいていて具合が良くないことも伝えてあるのに風邪っぴきに抱きつかせるとかわざとなの??と思ってしまいました。。。
前は夜遅くにいきなり来られて、友人の旦那さんがお腹減ったを連発😔
あまりにうるさいし早く帰ってほしかったので、
私たち夫婦の明日のお弁当用だったコロッケとご飯とお味噌汁を出したらコロッケだけ食べてあとは気持ち悪いと残されたこともありました。
(ハッキリ言いませんでしたが後日人が作ったものは気持ち悪くて食べれないと言われました。)
残ったご飯や味噌汁は友人が食べましたが。。
いや、コロッケも私の手作りですけど??
そんなんなら何か買って食べなよ??
と明日のお弁当買わなきゃいけなくなった私たち夫婦はイライラ(笑)
私たちの心が狭いんですかね?
気にし過ぎでしょうか?😨
今までは子どもが居て大変なんだろうと思ってきましたが、これからは私たちのところにも子どもがやってきます。
何か上手く注意する方法はないでしょうか?😫
距離を置く予定ではあるのですが、あと何回かはどうしても付き合わなくてはいけないので悩んでいます。
- ゆきな(6歳)
コメント

ai
誘われても予定があるから無理とひたすらの断り続けます、、、
そんなマナーのなってない方を家に入れたくないです😢

退会ユーザー
それってたぶん「遊びに行ってる」じゃなくて、ご飯とお風呂「タカリに行ってる」んですよ。
だから、車とかチェックするんです。
本当にゆきなさん達に会ったり遊びたかったら「〇〇日会える?都合どうかな」って聞きますよね。
その夫婦の目的は、ゆきなさん達ではなく、ゆきなさん達の家のご飯とお風呂です。
家に上げてくれて、ご飯とお風呂やってくれたら誰でもいいんですよ。別にゆきなさん達じゃなくても。
だから車見てるんです。今日は居るかな?って。
たぶんよそでも同じことやってて、車見て「今日はどこの家が在宅かな」って確かめてるだけです。在宅で上げてくれるなら誰でもいいんです。だからラインや電話で「会える?」じゃなくて車チェックなんです。
向こうはゆきなさん達のこと友達としては見てなくて、目的は家のご飯とお風呂だけだと思います。
非常識とか世間知らず云々の前に、人間として頭おかしいです。子供育ててる親とは思えません。
注意とかそういう問題じゃなく、もう付き合い自体やめることをおすすめします😭
-
ゆきな
やっぱりそうですよね😭
だから車チェックかー!納得です。。
お互いの家は車で片道50分くらいかかるほど離れてるのによくやるな。。
今の時期はクーラー目当てもあるみたいです。。
お金いっぱいあって困るアピールするくせにやってる節約が貧乏人なんですよね😨
子ども遊んでもらってないのか、私の旦那と遊んでる様子を見てそんなに笑ってるの久々に見たよ〜と言われて冗談かもしれませんが引きました😨
あと1.2回どうしても会わなきゃいけないのでそれは外で会うことにして、その後は縁を切ろうと思います😢
子どもが可愛い、遊んでもらえなくて可哀想って気持ちがあったけどこれからは自分の子どもにも悪影響だと思うので😭- 8月8日
-
退会ユーザー
それだけたかってるくせにお金いっぱいあって困るアピールとかうけます😂😂やばいww
日本円じゃないんじゃないですか?ww
どうしてもあと何回か会わなきゃいけないなら、外で一択ですね!
しつこければ、義両親が泊まりに来てるとか、今エアコン壊れてて家に居られないから私も出来るだけ外に出るようにしてるとか。
でも、外でも、お茶とかだけでもたかられそうなので、その日は財布に1000円ぐらいしか入れずに、会計の時にどうなっても自分の分しか払えないようにしておく、後払いじゃなくてカウンターで買って席探すタイプのお店にしておく、そもそもお金かからない場所で会う、を徹底しましょ!😂- 8月8日
-
退会ユーザー
あと、車で50分のゆきなさんちまで来るってことは、近所ではそういうことやりすぎて、もう上げてくれる家がないんじゃないですか?
- 8月8日
-
ゆきな
わりとまじで日本円じゃないかもしれません!!w
そうなんです外で割り勘で食べると馬鹿みたいな量頼まれたりします😭
店選びも慎重にしてみます!
他に友達も居ないようなのでやらかしてる可能性かーなーり!あります。。😨- 8月8日

ちゃんちゃん
私なら自分の出産が近いことを理由にその友人を出禁にします(笑)
そのままフェードアウトですね。
常識無さすぎますよ。
-
ゆきな
やっぱり友人は常識ないですか?💦
子どもがいると大変だからと言われるとあーそうなんだねー。たまに息抜きもしたいよねー。と今まで思ってましたが出禁が良さそうですね。。- 8月8日
-
ちゃんちゃん
私の友達も何人か子連れで遊びに来ましたが、ヨダレつけちゃったらごめん!って謝られたし、友人自らふいてましたよ(笑)
お菓子とか汚しそうなものは食べさせていなかったし。
そういう常識ない人は、アポ無しでも来そうですね😅
そんな時、絶対インターホン出ちゃだめですよ(笑)
居留守→何か言われたら、ごめん寝てた。でOKです。
構ってくれなくなれば、そういう人は勝手に離れていきますから😅- 8月8日
-
ゆきな
それが普通ですよね!
他の友人はみんなそんな感じなんですが。。笑
夜遅くに突然きて、しかも電気ついてたからとか言われてビックリしてる間に無理矢理上られちゃうのでごめん寝てたの案貰います😂
早く離れてもらえるよう頑張ります!- 8月8日

♪
そんなに常識ない人
はじめて聞きました笑
-
ゆきな
他の人から見ても常識ないって言ってもらえて楽になりました😭
やっぱりおかしいですよねこんなの💦- 8月8日

ノアママ
すごい人たちですね💦
よく我慢されてるなぁと思いました!
私だったらとっくに距離を置いています。妊娠中なら尚更…
来客があるとか、体調悪いとか、なにかと理由をつけて断った方がいいと思います!
-
ゆきな
私も旦那も何かあってん?と思ってもなかなか言わないからかもしれません😭
適当な理由つけてこれからは断ろうと思います!
会わなきゃいけないときは外にすればいいのかもですね💦- 8月8日

ママリ
それもう友人じゃないです
忙しいと言って、家に上げずフェードアウトするといいです
-
ゆきな
やっぱり友人じゃないですよね?💦
なんか都合よく利用されてるだけってすごく感じてしまいました😥
これからはフェードアウトしていきます!- 8月8日

レ
こんなに嫌なことあるのに家に入れるゆきなさんが心広すぎます!!
私は、ごはん食べるときは座んないと食べれないよ〜って普通に言いますよ!友達の子なら!
明らかに友人夫婦がズレてる感じなので、
私ならもう家に入れません😨😨
-
ゆきな
友人の子どもが可愛くてつい。。なんて言ってられないですよね😭!!
良く分からなくて一歳半はまだ座って食べたりすることは出来ないのかな?とか思ってました💦
私ももうわが家で会うのはやめようと思います!- 8月8日

みうママ
読んでいて不快な気分になりました。世の中にこんな非常識な方々がいるんですね。ありえないです。理解できません。
予定があるとかで断ることはできませんか?それか、私ならハッキリ言います。ストレス溜まるだけですよ❗
-
ゆきな
やっぱり非常識なんですね!
キッパリ言ってもらえると自分の感覚に自信が持てました✨
理由をつけて会う回数は最低限に減らせそうなので、どうしても会わなければいけないときは外で会うことにします!
もしどうしても家にあがられたら怖いもんなしでハッキリ注意してみます😊- 8月8日
-
みうママ
非常識ですよー!
外で会う方がいいと思います。散らかしても向こうの責任ですしね😣
上記の方々も言ってるように、その方、私なら友人とは認めませんね。ゆきなさん心広すぎます!- 8月8日
-
ゆきな
外だとちゃんと座らせて食べさせるのでその方がお互い気持ちよく食事出来そうです😊
ちょっと前からあれ?友達じゃなくない?となんとなく思うところはあったんですが私がなかなかボケってした性格をしてて💦
どうしても会わなきゃいけない期間が終わったら縁を切ります!- 8月8日

はらぺこあかむし
いやむしろ心広すぎです。
ご友人が非常識すぎると思いますwww
片付けや子守が面倒だからゆきなさん家に押し付けてるとしか思えないです。
一刻も早く距離を置いた方がいいと思います(「出産祝いでー」とか言われても絶対あげない方がいいですね)
何回かどうしても家に呼ばなきゃいけないなら、対策はリビングにビニールシートを敷く、くらいでしょうか。
-
ゆきな
やっぱり非常識ですよね😭
うちはあんたらの実家か!!と思うことがよくあります。笑
ビニールシート!!🤣
めっちゃ笑いました🤣
次どうしても家にあげなきゃいけなかったらソファーとかにも被せておいてみますw- 8月8日

ママ
そういう方もいるんですね…
私なら友達だと思わなくなると思います。
常識から外れていると思います、、
-
ゆきな
普通はそうですよね!
子どもいるから大変ー。って言ってるのを甘やかし過ぎました😫
これからは家にあげることはやめようと思います!- 8月8日

たら
ありえないです😰適当に理由つけてとにかく断ります!!
上手く注意するというのは後の事を考えてだとはおもいますが、キレてもいいレベルです。。😣
-
ゆきな
ありえないですよね!
自分が心狭い?と思ってたけど自信が戻ってきました✨
これから家にあげるのはとにかく断ろうと思います!- 8月8日

おかん
その人はゆきなさんを友人とは思ってないと思います😦
タダでご飯が食べれて子ども見てもらってお風呂が入れるところと思ってると思いますよ😫
むしろゆきなさんは今までよく耐えましたね❗️心が狭いなんてとんでもない❗️
非常識の塊です❗️
出禁+絶縁ですね😒
どうせそん人は次の寄生先を見つけて同じことして友人を無くしていくタイプですよ😩
-
ゆきな
やっぱりそうですよね😨
もう10年くらいの付き合いだったのにいつからこんな風になったのか😭
その子は話を聞いてると私くらいしか友達が居ないので、もしかして他で散々やらかした後だったのかもしれません(笑)
とにかくまず出禁を徹底しようと思います!- 8月8日
-
おかん
あり得ますね😅それならゆきなさんにすがりついてくるかもしれませんね😨
無事出禁にできますように🙏- 8月8日
-
ゆきな
すがりつかれても困りますね😭
でもちょっと変な人なんでありえる😨
旦那と協力して頑張ります!- 8月8日

コキンちゃん
常識無さすぎてびっくりしました💦
お風呂道具用意して来るってことはお風呂入れる気満々ですよね😅
妊娠中ってことを知っていてもするとは…
私なら予定があるとか出産が近いからってゆう理由でそのまま付き合わないです😅
-
ゆきな
やっぱり子どものお風呂道具なんて持ち歩かないですよね!?
バスタオルまであるの!?とかなりビックリしちゃいました(笑)
このままフェードアウトに持って行こうと思います😊- 8月8日

さや
そんな人たち!てか、夫婦揃ってそんな非常識な人いるんですか⁉️😱💦
なんか読んでて、うちに来たら・・と想像したらすごい腹立ってきました😱💦笑
てか、ほんと!わざとか⁉️🤔ネタか⁉️🤔ってくらいわざとらしい行動多いですし、すごい失礼ですね😱💦
私ならよほどどこか大切な存在!!と思うものがない限り、もぉ会わないです(^^;
-
ゆきな
ほんとにわざとか!?と思うこともかなりあります🤣笑
これからは自分の子どもを犠牲にしてまで付き合いとは思わないので出禁にします✨- 8月8日

退会ユーザー
そんな人いるんですね(^◇^;)
人の家で毎回ごはん食べていく、お風呂まで入る?旦那さんは人の家で寝る⁇手ぶらでですか?親戚とかならまだしも友達でそんなこと仲良くてもあるんですかね?😂
そんな人たち見たことないけどはっきり友人夫婦にありえないと言います!
-
ゆきな
友人に子どもが産まれる前はお互いの家でご飯を食べたりっていうのがあったので特に気にしてませんでしたが最近はわが家にしか来ないので色々と負担が。。💦
とりあえず出禁にして、どうしても次々家にあげなきゃいけなくなったらハッキリ注意してみます😊- 8月8日

璃
私の友人夫婦にも、ゆきなさんの友人夫婦のような方がいてイライラでした😓
さすがにお風呂は入っていかないですが、、💦
何故、毎回友人の旦那まで一緒に遊びに来るのか、、来たとしても話しなんて殆どしないのに。
不思議でなりませんでしたがそのことを直接聞くことも出来ないビビリな自分にもイライラで💦笑
私の場合は旦那が最近仕事忙しくなってピリピリしてるから家じゃなくて外で会おうと伝え、極力家から遠ざけ、子供が風邪引いてきつそうだから、など会わない理由もつけ、出産後も携帯放置し、連絡が来てたら子供達の世話に明け暮れて連絡遅くなっちゃったごめんね💦と、数ヶ月後にラインを送り、その後もたまに電話には出ても、基本スルーを使っていたら会う機会どころか、連絡こなくなりました笑
-
ゆきな
ほんとに似ててビックリしました😳
旦那がピリピリしてるっていいですね!
使ってみます✨
私も上手くフェードアウト出来るように頑張ります😭- 8月8日

mi♡-♡nei
えぇー⁉︎あり得ない!
もう遊ばないです!連絡も取りたくないですが、夜遅くに急に来るぐらいですから、連絡してしなくても押しかけて来そうですね!
赤ちゃん産まれたら、赤ちゃんにも汚ない手でベタベタ触ったりしそうで嫌です💦
-
ゆきな
そう思いますよね!!
最近休日朝から晩まで居ないね。
と言われてなんで知ってるの?
と聞いたら
いつも車がないからと返されゾッとしたんですが。。
もしかしたらいつでも行けるようチェックされてるんでしょうか?😨
とにかく家には出禁にしようと思います!!- 8月8日

つぴこ
親しき仲にも礼儀有りです!
友達は甘んじています!
でも、それでもいけるよね!
って思わせた方にも責任はあると思うので、一方的に相手が悪いと一点張りは違うと思うのが私の見解です。
良いように利用されているだけなので、理由つけて家に入れないようにしてください💦
-
ゆきな
やっぱり甘やかし過ぎましたよね😫
子育てに疲れたと言われるとキツく言えず。。でもこれからは大変なのは一緒なのでハッキリ言おうと思います!
まずは出禁ですね✨- 8月8日

ざます
1才の子が遊びながら食べるのは普通かなと思ってましたがそれ以前の問題が山ほどですね💧
晩御飯食べてお風呂いれてってよほど仲がよくてもなかなかないかなと思いました💧
私は家じゃなくてどこか外出する付き合いにしたいです😅(夫婦であうなら尚更です💧)
疎遠にできるならしちゃいます😂
-
ゆきな
どうしても付き合わなきゃいけないときは外で会うことにします💦
家はもうダメですね🙅♀️- 8月8日

けーき
心広すぎませんか😭?
私なら1度でギブアップレベルですね💦
元々掃除が苦手って言うのもありますが、他人の子が汚した物を片付けるなんて億劫でしょうがない…(笑)
いくら仲良い子でも親しき仲にも礼儀あり!
夜のお風呂まで貸してあげるゆきなさん心広すぎです😂
やっぱり自分の家なので、ゆきなさんが強く出るしかないかなぁと思います😣
お菓子はなるべく一口で食べられる物だけを出すとか、長居して欲しくないようなら今日は〇時に用事があるから(何も無くてもw)といって帰してしまうとかですかね😓💨
-
ゆきな
私も掃除が好きなわけではない+夜中までいるからそれからの掃除っていうのがかなりキツイです。。笑
お菓子はボロッボロになる少し食べるのに時間がかかる物を持参してくるのでもう😭
○時に用事があるは前に試してみたんですが、ダメで😨
でももう出禁にしようと思います!- 8月8日

みきこ
めっっちゃ非常識!!
友達さんもその旦那さんもマナーも思いやりもないですね😂!
主さんご夫婦が優しいのにつけこんで許せないです🙀
わたしが説教してやりたいくらい笑
出禁でオッケーですよ!
なんなら縁も切りたいくらい、、
-
ゆきな
やっぱり非常識な行動ですよね💦
甘やかし過ぎました😫
出禁にしてフェードアウトして行こうと思います!
ほんと断っても無理矢理家に上がってくるので旦那と協力して頑張ります!- 8月8日

マミムメイモムシ
私なら絶対そんな人たち家に入れません!!
今後はお付き合いをやめた方がいいですよ!なんで?って聞かれたら今までにあった嫌なことを全て伝えればいいと思います!
非常識すぎます。
-
ゆきな
私ももう来て欲しくない!!って強く思いました😨
ハッキリ言っても良さそうですね💦
これ以外にも色々と気持ち悪いことが起こるので本当に早めに縁を切ろうと思います😭- 8月8日

ふぅちび
突然現れた日はこれから出かけるんだぁって言って入れないですけどね。
買い物に行くの〜とか遊びに行こうと思って〜とか適当にいつも家にいなくなります。
歩きながら食べてしまう子供は仕方ないにしても、親が座って食べなさいと言うのが普通では?
落としたりしちゃったらごめんなさいと親が片付けるのが普通ではないでしょうか?
非常識極まりないですね^^;
それをストレスに感じているのであれば、旦那が最近疲れてて休ませてあげたいから、お家は勘弁してほしいと伝えても良いのではないでしょうかね…(嘘ではないですし)
-
ゆきな
突然来るときは夜遅くで断っても5分だけ!!とかで無理矢理上がってくるのでなかなか逃げれず😭
やっぱり親から一言あってもいいですよね💦
友人はずっとスマホいじってて、子どもが吐いたのとかわざと落としたのを犬が食べてしまうのでずっと目が離せません😭
旦那を休ませてあげたいっていいですね!!
うちで散々そちらの旦那は休んでるだろうけどこっちはヘトヘトだよ!!ってイライラしてたんで使ってみます✨😊- 8月8日
-
ふぅちび
5分でもちょっと無理〜😅って常に玄関口で話して終わりぐらいにしましょう👏
もう上がらせて貰えないと言わんばかりに!
最近家で物が無くなって…(現金とかじゃなく、大したものじゃないものを言っとけばいいです。)
その日は窓も開いてたから、空き巣にやられたっぽいんだけど犯人わからなくて…
誰も疑いたくないからもう家には誰も上がらせないって旦那と話し合って約束したんだって言うのも1つの手‼️
約束したから上がらせられないって言うのもアリですよ。
約束は破れないって。
タカリはとことん追い出した方が良いです。- 8月8日
-
ゆきな
これからは断固拒否の姿勢で旦那と頑張ります😭
物なくなったっていうのもいいですね!
旦那との約束はいつも絶対に破らないのでいいかもです✨
そのアイディア頂きます!!- 8月8日
ゆきな
やっぱりこれってマナーのなってない人なんでしょうか?
私自身子どもはこれからで育児の大変さを知らないから言えるのかな?と悩んでましたがやっぱりマナーなってないですよね?💦
ai
マナーもない非常識な方だと思います😓
ご友人のお子様を叱る前に
ご友人ご夫婦にはっきりと
不快だと思っていることを伝えていいレベルだと思います😓
言いづらいとは思いますが、、
ゆきな
もう家には絶対に上らせないようにしてみます!
皆さんのコメントで自分の感覚に自信が持てたので、理由を聞かれたらハッキリ言います😊