
予防接種を受けるか悩んでいます。ママ友との違いや副反応、病気リスク、先生の意見に不安を感じています。赤ちゃんのために最善を考えています。
予防接種についてなんですが😐
我が子のために予防接種は受けようと予約したものの…予防接種を受けてないママ友と今日会ってたらどっちがいいのかなぁっと少し悩んできました。ネットで調べたら切りが無いのですが…ついつい調べたら注射後の副反応も気にかかるし、かと言って受けずで病気になるのも気にかかるところです。なにが1番嫌なのは赤ちゃんに変わってあげることが出来ないことです…😭ネットでは病院の先生は予防接種を受けさせないとかも書いてあり、悩みどころです。
- imamie(9歳)
コメント

ジェラトン
定期接種もうけないんですか?

2児ママ☆ちぃ
私は予防接種は受けるべきだと考えています。2歳になる息子がいますが、現在までに受けなければいけない予防接種はすべて受けました。副作用もありません。ですがお子さんによっては副作用が出る子もいるので不安になりますよね。
不安であればかかりつけ医に相談してみたらどうですか?息子が通った病院の先生は、副作用が出ないともいえないので、と多くて2種類までしか同時接種しませんでした。しかし訳あってかかりつけの病院を変えたら、そこの先生は4種類同時接種してます、とのこと。
副作用も怖いですが、発熱や嘔吐で済むなら仕方ないと思います。かえって予防接種を受けないで、麻疹風疹にかかったり最悪命の危険にさらされるほうがわたしは怖くてたまりません(´× ×`)
-
imamie
命の代わりはないですもんね…😭ありがとうございます!
予約した小児科では一気に5種類するつもりですが…もう一度小児科に電話をして相談してみることにします!- 12月6日
-
2児ママ☆ちぃ
息子は2種類しか同時接種しなかったけど、予防接種の無料券の期限内でしっかりすべて終わらせることができましたよ!
不安が少しでも軽くなるといいですね(^ ^)- 12月6日
-
imamie
ありがとうございます!
予約が取れたので大丈夫だと思うのですが、赤ちゃんに負担がないかなど詳しく聞いてみたいと思います☆- 12月6日

miiilk
任意の予防接種を受けるかどうかって事ですかね?
-
imamie
定期、任意のどちらも予防接種をうけるとゆーこでした😫
一応、受けよーとしてたので予約はしてるんです☆- 12月6日

ゴリちゃんまん
もし予防接種してない病気にかかり.入院までいったらそれこそ子供も可哀相ですし.お母さん自身も大変になります。
予防接種受けてない子とか保育園に入園できない場合もあるみたいなので…
(保育園預けられる予定でしたら)
うちは1歳なったら入園予定なので1歳までにうけるのは全部終わりました!
-
imamie
もしも…のことを考えると
副反応より命に関わる方が優先ですもんね。
保育園はまだ予定にないのですがこれから少なからず、人と接していく機会が増えていくと思うので相手の赤ちゃんや子どものことも考えないとだめですね!- 12月6日

ハイジ714
任意はどっちでもいいと思うけど、赤ちゃんのためには定期接種は受けた方がいいと思います。
まれに宗教の関係で受けさせない人もいますが、副作用より病気になる方が可哀想です。
-
imamie
ありがとうございます!
初めての子育てで不安とかあるんですが
副反応よりも病気の方が怖いですもんね!- 12月6日

退会ユーザー
受ける派です。
自分の子どものためと、周りの子どものためにも受けた方が良いと思っています。
集団生活になって、もし予防接種を受けて無い子から病気をもらったらどんな気持ちになるか…
そう考えた時、迷いはありませんでした。
-
imamie
そうですよね💦
ずっと家にこもりっぱなしでもないし、私と赤ちゃんの2人っきりでもないので
周りのことも考えての予防接種ですもんね!
ありがとうございます!- 12月6日

moon
定期接種も受けさせないママ友と子どもには正直近づきたくないです。
自分達はそれで良くても、罹患して菌を撒き散らす事になっても構わないんでしょうね。
娘は5ヶ月で予防接種ひと段落しましたが、副反応は一度も出てないです。
でるかわからない副反応に怯えて、脳炎や百日咳などになったら悔やんでも悔やみきれないです。
医師は予防接種を受けさせないってどのくらいの割合なのか、ソースはありました?
定期接種してないと保育園も入園拒否する所もあるみたいですよ!
-
imamie
ママ友の友達も旦那さんが受けなくていいと言ってるみたいです!
幸い、10ヶ月の赤ちゃんも病気にもならず発熱もないみたいなので安心しましたが💦
いろんな意見がある中、
副反応より病気の方が
辛いよなぁーっと思い直しました!- 12月6日

さおり3ママ
定期はちゃんとしなきゃだめですよ(--;)
てか無料なんだからやるべき‼
-
imamie
そうですよね💦
無料にして、受けやすくしてるんですもんね💦- 12月6日

ちゅうこ
私の地元では
予防接種受けてないと保育園、幼稚園入れないので定期も受けないのは考えられません(>_<)
なんで受けないのかがよくわからん…副作用とかあるけど子どもの事を考えたら受けておいた方がいいと思います。
あと予防接種受けてないと市から?!家庭訪問とかそーいうのが行くようになってる所もありますよ。

ももんが୧⍢⃝୨
定期接種受けない人なんているんですかっ?!まずそこにびっくりしました…。
受けた方がいいと思いますよ。確かに副作用は怖いですが、それよりも予防接種を受けていない病気にかかった方がよっぽど怖いです。

ミルクコーヒー
うちは予防接種は全て受けましたが、1歳〜始まる予防接種を受け始める前に どこで貰ったのやら水疱瘡にかかってしまいました(>_<)
幸い、軽く済み今では完治していますが当時は水泡を見るととても可哀想でしたし、予防接種が終わっている時期なら…とも思ってしまいました(;_;)
やはり、病気にかかる方が親御さんもお子さんも辛い思いをすると思います(>_<)
水疱瘡でこの様に思ったので、高熱や咳、呼吸が苦しくなる病気だともっと可哀想に思うと思います。
私は予防接種はしっかり受けたい派です☆

ねないこ
悩んで悩んで納得してから行決断することが大切だと思います。
私たち夫婦は、お国が認めて勧めているシステムだという意味をよく考えて、受けて副作用になった時より、受けずに罹患した時の後悔の方が大きいね、と判断して受けました。

りん0925
同じような質問を他のサイトでされていた方がいて、そこでの意見でなるほどと思ったことがあったのですが、
確かに副反応は心配だし、受けさせないっていうのも一つの選択ですが、予防接種は病気の蔓延を防ぐ目的もあるので親が受けさせないことで将来本人の行動が制限される可能性があることも考えた上で選択するべきとの意見でした。正直、私もその意見を目にするまではそこまで深くは考えてなかったのですが、なるほどなーと思った意見でした。
imamie
ママ友の赤ちゃんはBCGだけ受けて後は受けてないと言っていて…😐
我が子の予防接種は定期のも任意のもどちらも受けさせようと思っていたので予約してるのはしてるんです💦
ジェラトン
たしかに注射の副作用は怖いですよね。
でも、予防接種を受けなくて病気になり重症化し、最悪の場合命をおと
すほうのが怖くないですか(>_<)?
imamie
ありがとうございます😫
受けてなくて…の方が嫌ですもんね。