離乳食や睡眠について悩んでいます。早寝早起きで1人の時間を確保したいが、子供の生活リズムやお風呂後の機嫌が悪いことが課題。寝不足で疲れており、支度や作業にも影響が。親子の時間や睡眠についてアドバイスを求めています。
今、離乳食2回食です。
17時前に2回目のごはん食べさせる
18時頃お風呂、お風呂のあとミルク
(ミルク飲むとそのまま寝てしまうことも)
19時寝かしつけ
19:30には寝ます。
そのあの、私1人でご飯、23.24時頃就寝。
が、だいたいの生活リズムです。
最近娘が早起きで今日とか4:30に起きてしまいました。
寝かしつけが早いですかね?😭
ワンオペで旦那は0時すぎの帰宅とかなので、
夕ご飯は娘が寝てからゆっくり食べたくて
19時頃寝かしつけていました。
午前午後と1回ずつ寝ることが多いですが、本当に短くて20〜30分しか寝てくれません。
21時とかに寝たら少しは違うのかなぁ...と悩んだりもしましたが、娘は夕方お風呂に入ると眠いのか機嫌が悪くなってしまい、ミルクあげてそのまま寝かしつけっていう流れになっています。
完母なのですが、預けたり内服する時にミルク飲めるよう1日1回ミルク飲ませています。
昼間もっと疲れさせるべきですか?😭
早く寝かせて1人の時間確保して朝ももう少し起きてほしいって欲張りなのは分かっています😣
ワンオペでお昼寝も短いしほんとに時間がなくて早く寝かしつけるのが自分が楽でしたけど朝早起きすぎるのもつらいです😣
ご飯の支度する時間も上手に確保できないし、
慢性的に寝不足で最近つらくて
作る気力も薄れてきています...
生協は利用しています!
お風呂に入ったあと機嫌が悪くなるのであれば、
娘のご飯のあと、わたしもご飯済ませて、
そのあのお風呂にして、
今より少し遅めに寝かしつけてみるとかも
考えました😫
最近ズリバイ覚えて目が覚め離せません💦
なにさいい案がありましたらアドバイスお願いします😣
実家も遠くて頻繁には帰れません😔
- ゆり(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
あくるの
うちも寝る時間と起きる時間同じくらいです。
夏は日が昇るのも早いし早く起きるみたいですね😅
朝寝もしないですか?
息子もお昼寝時間午前と午後30分ずつですが、5時くらいに起きると離乳食前後で1〜2時間寝てました。
私もそこで二度寝してます。
yumama
うちもその頃同じ感じでした😅
朝早いのきついですよねー💦
私も迷いましたが、この子のペースだ!
と思い寝る時間変えなかったです☺
そのうち体力ついたのか10〜11ヶ月頃に
全然眠くない、遊ぶ!の時期がきたので
自然と遅くなりました★
それでも20時には布団に連れて
いってます。
自分の時間欲しいですし…😊💦
夜の自由時間削るか朝早起きするか
あっぷるりんごさんが少しでも
苦じゃない方でいいと思います🙌
お互い育児がんばりましょう☺💓
-
ゆり
19時より少し遅めの、20時とか21時就寝にチャレンジしたいですが、その時間まで2人きりなのもしんどそうです😭
もう諦めてわたしもかなり早寝して一緒に起きるかですね😭‼️- 8月8日
ふみ
うちは今現在のところ18:30就寝、7:00起床のスケジュールです。
途中起きることはなく通しで寝てくれてます。
娘を寝かせたあとがっつり自分の時間を満喫してます。(疲れて寝ちゃうことがほとんどですが😅
旦那は夜間勤務で毎日夜いないし日中は寝てるしで、正直この時間のために毎日家事育児ひとりで頑張れてるようなもんです(笑)
そんなわが家ですが、娘は以前
寝かしつけの癖や寝ぐずりの酷さで、低月齢のころネントレをしました。
ネントレで寝ぐずりはなくりましたが、まとまって寝るようになってきた生後4ヶ月ごろ、寝返りや寝相の悪さで夜間起きる回数が増えました。
(朝も5:00〜とか早起きでした)
試行錯誤した結果、ベビーベッドにU字抱き枕をはめ込んで、娘をしっかりすっぽり囲って寝かせてみました。
寝返りもせず寝相の悪さでベビーベッドの端に当たることもなく、その日から通しで寝てくれるようになりました。
それから早起きもなくなり、6:00ごろまで寝てくれてます。
泣かずに喃語で遊びながら二度寝するので、私の起こすタイミング7:00ごろまでほっといてます😁
赤ちゃんは眠りが浅いので動いた拍子に起きてしまうことも多いので、ある程度固定してあげると寝やすいのかなと思います。
-
ゆり
そうなんですね!!😳
たしかに、私が寝る時間になって寝室に行くと必ず起きます😭で、添い乳してます!
U字抱き枕は普通に売ってありますか?!- 8月8日
-
ゆり
そして、赤ちゃん用の枕とかですか?🤔- 8月8日
-
ふみ
19:30に寝て4:30まで寝て、その間はあっぷるりんごさんが寝室に行ったときに起きるだけですか?
U字抱き枕は東急ハンズで見つけました。
いろいろ試してもダメで、寝返り防止に何かないかな何かないかなって探してました😅
U字抱き枕は大人用ので、EMOORってメーカーのです。
私が添い寝無理なタイプなので、うちの子はまだベビーベッドにU字抱き枕はめ込んで寝かせてます。
いまはもう寝んね期じゃないので、ベビーベッドの中を好き勝手に動き回れますが、最終的にU字抱き枕を枕にして寝てます😁- 8月8日
-
ゆり
19:30に寝て、最初はガツンと寝ます!私が0時頃寝室行くと起きます!
そのあとも、多いと4回とか5時までに起きます...
今日は4:30起きでしたが、私が寝室に行った0:30から4:30までに4回は起きました...
4:30に起きたやつは、添い乳しても寝てくれず、ベッドの中ぐるぐるズリバイしまくり...私のベッドとつながってるんですが、大人のベッドまで進出してきて、枕乗り越えて私の頭元の目覚まし時計触ったり遊び始めました😂
添い寝できる用のベビーベッドで、ピッタリつなげてありますけど、寝てる時は娘はベビーベッド、私は自分のベッドってかんじで個々で寝てます!
泣いたら娘のベッドのほうに上半身だけずりずりしてトントンしたり、添い乳します😊
夜の寝かしつけは、寝室を暗くしてベッドに置いてオルゴールかけて5〜20分で寝てくれています。前は添い乳や抱っこ紐で寝かせていましたが、最近はベッドで自力で寝かせるようにしています!
赤ちゃんは狭いところが落ち着くっていいますもんね!ギュっと固定されると落ち着くんですかね??🤔- 8月8日
-
ふみ
個人差があることなので話半分に聞いてくださいね😁
添い乳は癖がつかずに卒乳まで問題ない子もいれば、癖がつく子もいます。
一般的に添い乳のデメリットは、浅飲みからの頻回授乳になりやすい。
赤ちゃんは眠りが大人よりも浅いため、眠りが浅いときにおっぱいがないことに気づくと、おっぱいを探すため本格的に起きてしまうイコール頻回に起きることに繋がると言われています。
うちの子はがっつり添い乳の癖がついた子でした。(歩き抱っこの癖も。
そのためそれまでしてた、添い乳、歩き抱っこでの癖をなくすためにネントレしました😅
生後6ヶ月なのでもう寝んね期じゃないぶん、ママは大変ですよね。
でも入眠儀式(寝る前の習慣)をされてるので、赤ちゃん自身の寝る力を育ててるんですね😁
どんなに頑張って寝かしつけても、起きて泣いてしまうなら、赤ちゃん自身の寝る力を育ててあげることはすごく大事なことだと思います。
そもそも赤ちゃんは平らなところで寝るのは寝にくいと聞いたことがあります。
お腹の中にいたときはCカーブで常にいたので、言われてみればベビーカーとかビーズクッションだとよく寝たりとかありました。- 8月8日
-
ゆり
今日、少し遅めに寝かせてみようかなと思いましたが、18:30にお風呂上がりのミルクあげたら寝てしまい、居間に転がしておいてその隙に夕ご飯食べて、皿洗いして、明日のお米を予約して...ってしましたが起きる気配がなく、結局寝室に置いてきて、いつもと変わらない就寝時間になりました!💦
Cカーブが落ち着くんですよね!縦抱きにして丸くなると落ち着いていますもんたしかに!❤️
U字枕がないので、仰向けに置いて授乳クッションとか使ってちょっと狭い環境を作ってみました😂💦- 8月8日
-
ふみ
娘さん寝かせたあとに、自分の時間があることに罪悪感なんて感じないでくださいね。
子供が可哀想とか、
親なら耐えて当たり前とか、
日本の風潮?大嫌いです(笑)
育児にはママの笑顔が必要です。
そのためにはママの自由時間、睡眠時間を確保するのも育児のうちだと思います。
あっぷるりんごさんが一生懸命頑張ってるぶん、少しずつでも変化が出るといいですね😁- 8月8日
-
ゆり
優しい言葉、ありがとうございます😭
今日は3:30に起きてしまい、寝る気配なく...抱っこして寝かせました。
それ以外にも3回は起きましたが、添い乳で寝ました😩
母に余裕がないと、イライラしたり子どもに優しく出来なかったり、負の連鎖ですよね...
旦那は今朝5時に帰ってきて、7時過ぎにまた仕事に行きました。
昨日付き合いで飲まされたらしく、帰宅できなくなり車で寝たそうです。。。
旦那なしでは今の暮らしは出来ません。でもほぼ私が育ててるような気分になってしまい、たまに悲しくなってしまいます。
休みの日はお風呂にいれてくれるし、朝のわずかな時間も娘と戯れたり、優しい父だと思いますが😔
旦那も激務で土日は休みたいだろうに、私もクタクタで土日二人ともヒーヒー言ってます😂
明日、実家に帰るので、家族のサポート受けながら少しゆっくりしてこようと思います!😫- 8月9日
-
ふみ
悪循環すごくわかります😣
生活環境も似てますね😅
旦那は夜は仕事、日中は寝る。
なので、普通の昼勤務のパパに憧れた時期もありましたが、いまは旦那が休みの日の方が忙しくて疲れます(笑)
あっぷるりんごさんと同じく、旦那には感謝してます。
でも、家事育児ってブラック企業なみに休みはないし、お給料も有給もないし、はっきり言って働いてる時の方が楽でした(笑)
ネントレする前は、昼はホルモンの関係なのか寝不足なのに全然寝れないし、夜は娘を歩き抱っこして4〜5時間。
そんな毎日で夜が来るのが不安で、日中は寝不足で娘に笑いかけてあげられなくて、いつか娘に怒鳴ってしまうんじゃないかと、不安で不安でしょうがなかったです。
こんな育児の仕方をするくらいからネントレしよう!と思ったのがきっかけです。
旦那は仕事!私は家事育児!と割り切っていられるのも、娘が寝てくれるようになって、自分の時間が確保出来てるからだと思います。
子育てしてて思うのが、ママが楽をしようとしたら「子供が可哀想」、ママが辛くても「みんな苦労したのよ」と耐えることを強要。
なんか日本の子育てって変だなぁって思います。- 8月9日
-
ゆり
日本って、仕事に真面目で、子育ては女の役割みたいな風習が強く根付いていますよね...
外国だと、男性も早く帰ったり育休があったりとか...
仕事に対するスタンスも日本より緩めだし。
日本人は真面目ですよね。日本のいいところでもありますが...
旦那は仕事!私は家事育児!って割り切れるの、すごいです。
わたしもそう思いたいです😭
旦那も毎日疲れてるし、土日は休みたいだろうしゆっくりさせてあげたいのに、私もいっぱいいっぱいで😢- 8月9日
-
ふみ
旦那が「俺は週6で働いてるんだぞ」って疲れたアピールしてくるときは、「こっちは週7なんですけど?」って返してます。
ワンオペって割り切るために、旦那にはいろいろ交渉してます😀
出産後は首が座ってオンブ出来るまでご飯作るの無理無理ー!って作らなかったし。
いまは新たに交渉して、離乳食を理由に旦那のご飯は2食のうち1食しか作ってません😅
旦那のご飯作らなくていいぶん、夜いなくても日中旦那が寝てても、その時間帯に離乳食ストック作れるし。
育児は頑張りたい、家事を手抜きするにも限度がある。
よし、大人なんだから旦那のお世話を手抜きしよう!という考えに至りました(笑)
旦那には感謝してる、休みの日は休んで欲しい。
でも私だって休みたい。
これ、当たり前の感情だと思うんですよね。
ただ、家事育児にはお休みないので、その代わりに旦那のお世話は最低限にさせてもらってるので、家事育児を割り切れてます😄
じゃなきゃストレスで発狂してます(笑)- 8月9日
-
ゆり
わかりますわかります!😭
こっちは無休ですよね。
でも、それ言っても旦那は「いいじゃん、好きな時に寝れて」っていいます😑
寝れませんけど😑
うちは、朝はトースト、お昼は旦那弁当(冷食もちろん使ってます)、夜は適当に作ったの冷蔵庫いれて先に寝てるのでチンして食べてもらってますが、結局会社の人と食べて帰ってきたりする日もあります。
離乳食は、まだ初期の段階なので、凝ったもの作ってなくて、野菜をブレンダーにかけて冷凍保存し、おかゆも保存。 平日は解凍して食べさせています。ストックが切れたら、平日娘が寝てから作ることもたまにあります。ベビーフードもたま〜に使ってます。
激務の旦那には申し訳ないですが、旦那のお世話やってられないですよね。
平日の旦那は、
朝起こされてご飯食べる。
居間に来てもご飯の前後にソファでも寝てる。
食べ終わって時間があるときはまたソファで寝る。
時間が来たら歯磨き、排便、着替えて髪の毛セットし弁当もって仕事へ。
仕事して、夜中帰宅。
ご飯たべ、お風呂追い炊きしてお風呂入る。寝る。
って毎日で、本当に自分の事と仕事しかしてません。
家のことは全部私でがしています。専業主婦なので当然ですけど...
これが私がもし働いていたらどうなっているんだろ...
でも、娘とずーっと2人きり、ワンオペで頼る人も近くにいない、働いてたほうが楽なのかなと思ってしまう瞬間もあります...
休みの日は、頼めば色々してくれますが、休みの日も家事は全部私です。
休日は12時にお昼、18時に夕飯ってのが譲れない旦那で、最近それがくそムカつきます...
守れないこと多いですがw
唯一救われるのは、料理が出来る旦那だというところです。
なので、時間通りにご飯出来ないって自粛したら旦那が代行してくらたりもします😂- 8月9日
-
ふみ
うわぁ💦
うちの旦那と似てます。
うちの旦那は料理出来ないです😅
旦那は仕事!家事育児は私!
と割り切ってるとコメントしましたが、「自分(旦那)のことは自分(旦那)でする!」を含んでます。
あれやって、これやって、これ片しといて、これしまっといて、あれ用意しといて。
専業主婦だけど家政婦じゃないんだからふざけるなです(笑)
私は娘は産んだけど、長男は産んでない。子供としてお世話して欲しいならあなたのママがいる実家に帰れ。
私は大人の男と結婚したんだから、自分のことは自分でやれ。それも出来ないならそもそも子供作るな。
今のままのあなただったら、娘が大きくなったら熟年離婚決定だわ。
って、ガチ説教したことあります😅
旦那が働いてくれることが当たり前じゃないように、嫁が家事育児をするのも当たり前じゃないと思うんです。
まさか娘より先に旦那のしつけをすることになるとは思っていませんでしたが、これからも根気強くネチネチしつける気満々です(笑)
育児、家事、旦那の世話
やっぱり3つ目はいらないですよね😣- 8月9日
-
ゆり
外で働く忙しさと、家にいる私の忙しさは、そりゃ違うと思います。
私の忙しさは、大変だけど上司に気を使うわけでもないし、自分のペースでやろうと思えばやれるわけだし、気の持ちようの部分もあるかもしれません。仕事での責任感とかもないですし。
旦那は外で働いていて、いろんなストレスあると思います。
でも私だってストレスたまります。人間ですもん😂
娘は可愛いです、本当に。
でも、可愛くて愛おしくて毎日が華やかで...❤️なんでお花畑な毎日じゃありません😑SNSとかでよくみる楽しそうな育児とは正反対で、毎日必死です。
ある意味産後ハイというか、お花畑な人が羨ましいです😂
娘の笑顔や寝顔を見ると本当に癒されますし、いつもごめんねとか、明日は頑張ろうとか色々思います。
うわーー!!まさにそれです!!あなたのお世話するための母じゃないですもんねこっちは!!嫁です嫁!
そして母でもあるけどこの子の母です!って感じですよね!
旦那が仕事が忙しすぎる分、育児に参加出来ない。こうゆう家庭が多いと思うんですよね日本って😭
永遠の課題ですよね。男の仕事と育児について。毎日お風呂はパパの役目とかって家庭すごいです。毎日定時なのかな?
中には、旦那にはなにも手を出してほしくない!家のことなにもかもやって、主婦してて幸せ!って人もいるだろうけど...
専業主婦向いてる性格だと働いてる頃は思ってましたが、娘が産まれてからは忙しすぎて不向きだと痛感しました。笑- 8月9日
-
ふみ
育児書、育児雑誌とか見て、余計悩んだり不安になったりすることありますもんね。
離乳食のメニューとかインスタ映えしそうなものばかりで、そんなの作れないよって落ち込んだり。
娘が寝てくれなかったころは、同じ月齢のスケジュール見て落ち込んだり。
私はいろいろ知りたがりさんなので育児本も読んだりしましたが、ある本に「赤ちゃんて泣くのが仕事と言われる割には、育児雑誌などで笑顔の赤ちゃんの写真ばかりで、泣いてる赤ちゃんの写真が少ない。だから出産後にイメージと違って戸惑ってしまうママもいる」みたいなこと書かれてました。
キレイゴトやいい面ばかり書いてある育児雑誌よりも、キレイゴト抜きで書いてある育児本はある意味おもしろいです😃
生理的欲求泣き(おっぱいやオムツ暑い寒いなど)
心理的欲求泣き(抱っこなどの甘え)
これらのことを対応しても何しても泣き止まないときは、「ストレス発散泣き」、大人と同じように人間である赤ちゃんにもストレスはある。だから、無理に泣きやませようとはせずに泣かせてストレスを発散させてあげる。
と、書いてある本もありました。
娘が寝返り覚えたころからオムツ替えを嫌がることが増えたんですが、以前はなるべく泣かせないように交換してて、時間はかかるわ汚れるわで大変だったんですが、最近はワキのあたりを私の足でがっちり固定して、泣こうが喚こうが遠慮なく粛々とオムツ交換してます(笑)
考えてみたら、予防接種とか赤ちゃんがどんなに泣いてても先生は注射しますよね?
それと同じでママにはママの、赤ちゃんが泣いてもしなくちゃいけないお世話(オムツとかお風呂とか)は、泣いたからって遠慮する必要はないなって、なんかちょっと吹っ切れました😀
長くなっちゃいました💦- 8月9日
-
ゆり
色々知りすぎちゃうと心配も増したりしますよね!!
インスタ映えなメニュー見てはいつも感心します...
いえいえ!とてもためになること教えてくださって、なんだかとても嬉しいです!😊
泣いたって仕方ないことは仕方ないですもんね💦泣いてる姿可哀想ですけど、泣かれて毎回作業を止めていてはなにもすすみませんもんね。
オムツ替えるのすごくやりづらくなってきました😂
動きたいばかりで、目に入るものには手を伸ばすし...😭
脇のあたりがっちり固定するの、良さそうですね!😍- 8月9日
-
ふみ
習慣てすごいものでここ最近は、オムツ交換で娘を床に寝かせると、そのまま身を委ねて交換させてくれるようになりましたよ😃
大人の力に抵抗するのを、赤子ながら諦めただけかもしれませんが(笑)
相談に乗るはずの立場なのにいろいろとお話し出来て、なんかすっきりしてきちゃいました❤️
お話を戻しますね😃
生後6ヶ月を過ぎると、だんだんと知恵がついて、赤ちゃんによっては今の寝かしつけ方法に執着してしまう子もいるので、もし今の寝かしつけ方法に親子どちらかが負担を感じてるなら、根気は必要ですが他の寝かしつけに移行することをおすすめします。
うちの子は何してもダメで、寝かしつけなし!にしちゃいましたが😅
お互いに今日もお疲れさまでした⭐︎- 8月9日
-
ゆり
習慣すごいですね❤️😊
ベビーベッドに転がしたら割と早く寝てくれるので、そこはこのままでもいいかなと思っています😊
ベビーベッドは、オモチャとかもないし、限られた範囲の中でしか動けないので寝落ちするんですが、昼間リビングでセルフで寝てくれることが最近全然ありません😭
泣いて不機嫌になって、眠そうだと思って抱き上げると5秒で寝たりします😂- 8月9日
-
ふみ
おはようございます☀
お昼寝はリビング、就寝は寝室なんですね。
うちも同じく日中リビング、夜は寝室なんですが、うちの子もベビーベッド以外だと眠気より他の誘惑が勝っちゃって全然寝ないです。
なのでめんどくさいですが、旦那が日中は寝室で寝ちゃうのもあったりで、ベビーベッドを日中はリビングに、夜は寝室に移動させてます😅- 8月10日
-
ゆり
おはようございます!!
なるほど〜!キャリー的な感じでその都度移動している感じですか?😊- 8月10日
-
ふみ
移動出来るように折りたたみのベビーベッドを購入したので、毎回折りたたんで移動してたんですが、最近になってギリッギリ寝室とリビングのドアを通り抜けれるって判明しました😅
それからはキャリー的な感じで移動させてます。
日に2回移動は正直めんどくさいですが、ベビーベッド以外だとほんと抱っこでも寝ない子になってるので諦めて移動させてます(笑)- 8月10日
-
ゆり
いいですねそれ😍
うちは大きいやつ買っちゃいました😂
そのまま移動できるのいいですね!
姉から借りたバウンサーを居間に置いてましたが、多分それじゃ寝なさそうですし、サイズが多分小さいです今じゃ😭💦
居間にお昼寝布団敷いてますが、もちろんそこに置いてもズリバイでどこでも行くし、いろんな誘惑に負けて全然寝ません。授乳したら寝落ちするので、そうしたらお昼寝布団に置いたりしてます🤣
今日は5時に起きました😳
5時なら許容範囲かなぁと諦めて起きました😂
朝早くに明るくなるのもあって起きちゃうのかなぁ...- 8月10日
-
ふみ
うちの子も朝方早く起きるタイプで地味にしんどかったんですが、遮光カーテンは変化がなくて、結果U字抱き枕で囲ってから朝方早く起きるのはなくなりましたよ😃
たぶんですが、朝方眠りが浅いタイミングで動いて起きちゃってたのかな?と。- 8月10日
-
ゆり
うちも遮光カーテンですが、朝になると隙間から光が漏れてくるのでダメですね😂
シャッターしめたらいいのかなぁ...
夜からその枕の中で仰向けで朝まで寝てるかんじですか?!- 8月10日
-
ゆり
こうゆうやつですか?!- 8月10日
-
ふみ
それです!
画像の1番上のやつです😃
寝んね期のころは仰向けもしくは限界でも横向きで寝てましたが、今はもう好きな体勢で最終的に寝てます(笑)- 8月10日
-
ふみ
最近はいっちょ前に枕にして寝てるので、そのせいか寝返りはなしです😃- 8月10日
-
ゆり
わ〜可愛い🤤❤️
赤ちゃんが使えなくなっても、大人が使えそうですね😍- 8月10日
-
ふみ
娘が使ってないときは私が使ってます😃
1万ちょいしたので、今思えば他にも安いのあったんじゃないかなぁと後悔もしましたが、うちのベビーベッドにぴったりだし、これのおかげで生後4ヶ月終わりから通しで寝てくれてるので十分元取れました(笑)- 8月10日
-
ゆり
ほんとですね!
夜通しこれで寝てくれるなら、1万しても高くないです!!!
70×120のベッドなんで、これ置いてもピッタリハマらないかもしれないですね😭- 8月10日
-
ふみ
97×65の画像のベビーベッドで寝かせてて、このベッドにU字抱き枕がぴったりでした😃
なので70×120だと上下がちょっと余るけど、左右はU字なので広げればいける感じだと思います。
近所の友達同士なら、こんなとき試しにお昼寝にどうぞとか貸せるのになぁ😣と、ちょっと悔しいですが(笑)- 8月10日
-
ゆり
下が余っちゃうかんじですね!!
今実家に帰ってきてて、昨日はプールに行って遊んで、21:30にねたのですが、5時に起きました😑
朝までには3:40頃に一度起きました😭
相変わらず5時起きです😢- 8月12日
-
ふみ
がっつり遊んでも起きる時間同じなら、習慣になってそうですね😅
うちは私の理想は7:00起床なんですが、娘はだいたい6:00に起きて喃語祭りして泣かずにゴロゴロしてます。
で、7:00ごろに私のタイミングで娘をリビングに連れてくる感じです。
前は一緒に寝室で寝てたんですが、朝の喃語祭りが地味にうるさいのと、私を見つけると構って泣きが始まるので、娘は寝室、私はリビングで寝てます😅
添い寝とか憧れるけど、まだまだ別室が続きそうです(笑)
海外の赤ちゃんにも個室があって一人で寝るのが、お互いの睡眠のためには理想的なのかもですね🤔- 8月12日
ゆり
朝5時とかに起きて、7:30頃ご飯あげて、早いと9時くらいに寝ますが10時ころに午前1回寝るくらいです😣
しかしすぐ起きます😭
あくるの
うちの息子より寝ないタイプかもですね💦
私はもう寝不足しんどくて、夜は息子が寝たらすぐ一緒に寝るようにしてます。
まだまだ夜中も起こされますしね😭
ゆり
それが一番ですねたしかに...😭
私も一緒に寝ようかな...
でも旦那の夕飯どうしたらいいんだろ...
昼間も寝てる隙に夕飯の支度とかしたらいいんですが、全然寝ないので他の洗濯やら皿洗いやら家事やると夕飯の支度とかろくに出来ず...
あくるの
用意だけしておいてレンチンして食べてもらうしかないですよね〜😭
娘さんは、あっぷるりんごさんの姿見えてないと泣いちゃいますか?
もしちょっと離れてても平気なら私はその間に作ったりするのですが💦
あとはほうれん草のおひたしやにんじんのきんぴらなんかを旦那がいる日曜にまとめて作って小分けにして冷凍しておいて、副菜はそれにして味噌汁は2日分作ってそれも小分けにしてチンするだけにしてます。
そうしたらメイン作るだけでいいので。
メインも牛丼!とか生姜焼き!とかフライパンひとつで出来るものばかりですよ〜。
お肉もまとめて買って小分け冷凍してます。
日曜日にあらかたメニュー決めてまとめ買いしてます。
洗濯はお風呂出たら回してるんですけど旦那さん帰り遅いんですもんね。
旦那さんのだけ1日ズレて洗うんじゃ駄目ですかね?
1日洗濯物洗わないくらいじゃ死なないですよ🤔
でも寝不足は倒れます。
ゆり
なるほどなるほど!
とても参考になります!!
最近後追いが始まって、部屋から出ると泣くときあります😂
でもバンボに座らせてEテレ録画見せていい子にしてるときもあります!
副菜を土日に作っておくのいいですね!
土日は旦那がいて気が抜けてしまいがちでしたけど、そこで頑張るといいですね😫
あくるの
後追い始まってるんですね〜!
うちはまだなんですよいつ来るかとヒヤヒヤしてます💦
土日両方とも旦那さんいるなら、どっちか家事日にしてどっちかお休みってするとだいぶ気が楽になると思いますよ!
うちは旦那日曜日しか休みじゃないので休みがあっという間に終わります😂
ゆり
たまに土曜仕事なんですけど、こないだは土曜仕事で日曜は大阪に出張で、休みなしでした😭
後追いで泣かれても毎回かまってあげられないので放置してますけどね😂
泣かれてると気になりますが😩
あくるの
わーハードスケジュールですね😱
泣かせるのも大事ですけどあまりに泣いてると胸が痛くなってきますもんね😭
もうちょっとしたら1人遊びが上手くなってくれますかね??
うちはだいぶ1人で遊んでてくれるようになりました!
ゆり
だいぶお座りができるようになってきたので、お座りさせてオモチャを近くに置くと遊んでくれたり、テレビ見たりしてくれますが、飽きると泣きます😂
お座りからズリバイへの姿勢へ転換することはまだできないので、お座りさせたら少し目離して台所に立ったり出来ますが、もうすぐお座りから動けるようになりそうなので、ますます目が離せません😣
成長に伴って色々大変なことも出てきますね😫‼️
あくるの
確かにそれだと逆に危ないですね🤔
うちもゲートから出せません😭
ゆり
最近ネットでベビーサークル買いました!
早く届いて欲しいです😭