※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳四ヶ月の子どもが食事を全く食べなくなり、手づかみ食べを始めたことに悩んでいます。アンパンマンのソーセージを与えた影響か、心配しています。食べるようになるのはいつでしょうか。

もうすぐ一歳四ヶ月です。
全然ご飯を食べてくれなくなりました、、
今まで食に悩んだことなく、三食すべて完食してくれていました。
しかし、数日前から食べても気に入らないものだと吐き出したり、私がご飯をあげても嫌がり自分で手づかみ食べをしています。
いつも手作りでフリージングを活用しているのですが、
最近アンパンマンの子供用ソーセージなど与えるようになり、その味を覚えてしまったのでしょうか…
ちなみに、離乳食完了と幼児食の間でご飯は作っています。
米もアンパンマンの混ぜ込みご飯か納豆ふりかけしか食べてくれません😭
今まで三食食べていた分、全然食べなくなり心配です。
どのくらいで食べるようになるのでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も同じくらいの月齢ですが、子ども用の小さめのお皿とスプーンを渡して、子どものお皿に少しずつご飯入れていったら自分で食べてくれています!
私が食べさせようとすると食べないで、自分で食べたい!!て気持ちが強いみたいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり自分でやりたがる月齢ですよね🥹

    • 7月7日
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

食べムラも味覚も3〜6ヶ月ごとに子供は変わるみたいなので食べないものを急に食べたり、食べてたものを食べなくなるのはあるあるです🥺
あと遊びの幅も広がるので食より遊びとか食事の意識薄れやすい時期なので、3食きっちりと量を食べさせることを優先させるのか1食のトータル量を少なくしてみて間食でもおにぎりと野菜スティックとチーズで補ってみたりとかご自身がしやすいようにしてみるのもいいかもです☺️
混ぜ込みご飯とか食べてくれるなら今はそのブームなだけなので新たなブームが来たらすぱっと切り替わるので食べられるもの優先に気にせずあげてます!
長男も好き嫌い激しかったですが、いまはわりと何でも食べます☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなことなんですね🥹
    確かに食より遊びたそうにしています…。
    三食食べてくれなくなったので、一食のトータル量がかなり減り、間食で補ってはいるのですが間食も好みのものしか食べてくれず…。
    食べられるもの優先で気にせずあげるしかないですよね😭
    ありがとうございます!

    • 7月7日