
夜間断乳中に朝方起きてしまい困っています。どうすればいいでしょうか?
質問です(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
今、夜間断乳しようとしてるんですが、どうしても朝方起きてしまうんです( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
7時頃授乳&フォロミ200mlをあげてお腹いっぱいにして寝かしつけます。
そしたらぐっすり寝てくれるんですが…
毎朝ほぼ必ず5時半頃に悲鳴のように泣き叫んで、頭突き体当たりママ登り…すべてこなしながら暴れます(´△`)
で、根負けして授乳してしまい、あえなく失敗してしまいます。
これは11時間経ってるから空腹で起きてるのか、ただの夜泣きと考えるのか、難しいところです…
夜間断乳するために、何かいい方法はありませんか( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )?
よろしくお願いします!
- ひよこ☆(10歳)
コメント

メロメロパンナ
充分寝てるし、夜間断乳できてるかと思うのですが…
夜の時間を遅くずらせば(20時にしてみるとか)、朝5時半もずれるのではないでしょうか☆

∞まぁみん∞
麦茶とかは飲みますか?
飲むのであれば枕元に置いておいてお茶を飲ませてみてはどうですか?
-
∞まぁみん∞
就寝時間が早いので起きるのであれば就寝時間を遅くしてもいいと思いますよ。
- 12月6日
-
ひよこ☆
ありがとうございます!
麦茶は毎回何口か飲んで投げられました( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
やっぱ空腹と、よく寝たから起きてるんでしょうか(^^;;?
そんな気がしてきました(^^;;
1時間ズラすことを検討してみます!- 12月7日

退会ユーザー
お疲れ様です😊
19時ごろ就寝ですかー!早いですねーヾ(o´∀`o)ノ羨ましいです!
朝方は5時半からはもう起きてるんです??
寝る時間遅くしてもだめですかね⁇それか、根負けせず、鬼心で頑張るしかないような(*´=∀=)
ありきたりなアドバイスですみません(ー ー;)
-
ひよこ☆
ありがとうございます!
就寝は、だいたい19時半頃になります!
育児本読んでそんなもんなんだと思ってリズムを作ったので、19時頃になるともう眠たくなってます(^^;;
朝は5時半からそのまま起きてたり、授乳後に無理やり寝かしつけて、息子が根負けして7時過ぎまで寝てくれたり…って感じです!
リズムを変えてみるのも手ですね!!- 12月7日

りなーYS
寝るのが7時頃だとすると、5時半で起きちゃうのは…十分寝てるかなと思っちゃいます😁
うちは8時半頃から絵本とか読んで寝かしつけ、九時ごろ寝ます。
夜中の3時と5時に目が覚めてぐずりますが、トントンすれば寝てくれます!
起きるのは7時頃です😁
あとは…朝方に麦茶とかは飲んでくれそうですか?
-
ひよこ☆
ありがとうございます!
やっぱり十分寝てますかね…
そんな気はしてたんですが(^^;;
1時間くらいずらして寝かせるようにしていこうかなぁ〜と検討中です
朝方に麦茶あげたんですが、毎回数口で投げられたので断念しました(^^;;- 12月7日

さとあづ
うちも似てて悩んでます!
1歳になったばかりで夜間断乳して、2週間ほど経ちます。
夜は19:30〜20:00くらいに寝て
朝4:30ごろ泣いて起きます。
私は食べ物をあげて授乳します。
お茶を最初に見せると拒否します。
そのあと1時間くらい遊んだら
眠たくなって寝かしてます。
このままのサイクルでいいのか悩んでたところこの質問があったので書き込みしてしまいました>_<
-
ひよこ☆
ありがとうございます!
悩みますよね〜( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
やっぱ寝かす時間が早いんでしょうかね〜(^^;;?
1時間ずれると朝が楽になるかも…と思いつつ、ずらしてみようかなぁ〜と検討中です(^^;;
食べ物という手もあるんですね!
1時間遊んで寝る…それはかなりきついでしょう( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
体壊されませんように(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾- 12月7日
-
さとあづ
食い意地が張ってる子なので(笑)
食べ物見せると泣き止みます。
なのでお腹すいてるのかなぁと
思いそうしてますが、
4:30から食べるのもどうかなぁと思ってます。
うちは1時間遅く寝ても、4:30に起きました>_<
何回もは挑戦していないのでたまたまかもしれませんが…
ひよこさんもカラダ大事にしてくださいね☆
お気遣いうれしかったです(*^^*)- 12月7日
-
ひよこ☆
またまたありがとうございます!
昨日早速1時間遅く行動してみました!
まぁ、案の定同じ時間に起きましたが(^^;;
プラス、さらに1時間早くにも起きました(´。;ω;`)
リズムを作るには1週間は覚悟しないとなぁ〜と、腹をくくって試してみます( • ̀ω•́ )✧
子供って、食べてるときと悪いことしてるときは静かでおとなしいですよね〜(笑)
さとあづさんもお体壊されませんように( ´ 。•ω•。)っ⌒♡。.- 12月8日
-
さとあづ
おひさしぶりです。
あれからどうですか?
うちは最近20:00ごろ寝て
6:30に起きるようになり、
だいぶ落ち着きました☆
夜中にモゾモゾして
私を探す事はありますが、
抱っこしなきゃいけない
ということはなくなりました。
子どもは適応が早いです。- 12月29日
ひよこ☆
ありがとうございます!
トータルの時間的には確かに寝てますよね(^^;;
早く寝かしつけ過ぎなんでしょうか…(꒪ȏ꒪)
スパッと1時間ずらして20時から寝かしつけにしてみようかなぁ〜( ˃̶̤̀◡˂̶̤́ )