

mama
私ならしばらく様子みます!
それか#8000に電話して相談します。

まー
その他の症状がなければ様子見て、翌日受診します✨

椿
病院へ。
迷うくらいの時はとりあえず病院へ!

まあゆ(’-’*)♪
#8000にとりあえず電話したほうがいいです。でも私は息子が40度超えた熱で様子見て翌日受診をと言われましたが市の夜間救急に連れていきました。
特に処置はされず簡易検査と今飲む分の抗生物質だけ出され解熱剤は寝れるなら使わない方が良いと言われて帰りました。様子を注視して熱が急に上がらなければ翌朝病院でいいと思います💦息子は翌朝行くと原因不明で医大行きで即入院になりました😭

あり※
生後2ヶ月なのでお熱怖いです😵でも救急あてにならない。先月咳と鼻水が酷くて救急行きましたが、自己免疫で治りますーと言われたんですが、信じられなくて違う病院行ったら次の日入院になりました。
あまりにもぐずるなら行った方が良いです

たいこう
機嫌が悪いのであれば2ヶ月と生まれてまもないので夜間へいった方がいいと思います‼

H&Sのママ♥
娘は1ヶ月と2ヶ月で39.2、38度で小児科受診し、総合病院へ紹介状書いてもらい行って即入院でしたよ。。
3ヶ月未満は急変や感染症にかかってる場合もあるので、早めの受診をオススメします!
1ヶ月の時には、昼に発熱して、夕方受診しましたが、明日まで待てないから総合病院すぐ行って!って言われました(。>д<)

ねこまんま
下の子は生後20日で発熱してそのまま入院でした💦#8000に電話してみてください
38度からが発熱っていうとその時聞きました
でも病院いった方が精神的に落ち着きますよね

わじゅママ
♯8000に電話して相談するのも
いいかもしれません。
救急は先生によるかもしれませんが
あてになりません💦

3103
みなさんまとめてですみません🙇🏻♀️
#8000に電話してみたところ哺乳量が変わらないのであれば様子見で、ということでしたので、一晩様子見て今朝病院に行きました!
風邪を引いていましたがRSウイルスは陰性で今日は熱もなく落ち着いています。
ありがとうございました😭🙏🏻
コメント