![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が食べられず悩んでいます。身内からの言葉に傷つき、量が少ないことも悩みの種。食べてくれる日を待ちながら、離乳食に迷子です。
4ヶ月ぶりに実家に帰省してます。
離乳食をあまり食べないし動くのもあって、6ヶ月位から体重がほぼ変わりません。
おっぱい星人でおっぱいばかり飲んでます。
家でも3回離乳食あげてますが、途中でイヤイヤして切り上げることが多いです!たまに完食してくれる事もありますが量は少ないと思います。
離乳食をあまり食べてくれない事に悩んでいます。
久しぶりにみた孫が痩せてた(身長が伸びてるのでほっそり見える)から、『ご飯ちゃんと食べさせてるの?』って言われて…もう、なんだか悲しくなってきて。
『ほらたべるじゃん。おっぱいのニオイするから食べないのかも』など。
食べるのは食べるけど量が全然少ないんだよーっ😭
いつか食べてくれる日がくる!!と思って沈まないようにしようって思ってたのに。あー離乳食迷子です。
- うー(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![k102](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k102
おやつあげてはどうですか?
1歳から必要になるし、そのための練習程度に^_^
![zhi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
zhi
食べない。おっぱい飲まない‼️じゃないから、大丈夫ですよっ。
今のうち‼️おっぱい星人\(^o^)/くらいのきもちで。
-
うー
ありがとうございます😭
なんだか楽になりましたー😭- 8月7日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
全然食べなくても問題ないと思いますよー✨
うちの子も上の子が全然食べずでほっそりでしたけど‥‥
でもほっそり体型はただのパパの遺伝で、食は関係なかったようです✋笑
下の子もいま全然離乳食たべないですけど、丸々としてるし😂
上の子のときは食べなくて悩みましたが‥‥
何かのサイトで、
『離乳食たべないことによって、背が小さくなったとか、どこか体が弱くなるとか、そんなことは一切ない。
ずっと母乳しか飲まずに成長する人なんていないし、いずれ絶対食べるようになるから気にすることない』
というのを見て、なるほどなと思い、そこからあまり気にしなくなりました☺️!
周りに言われてしまうと気になっちゃいますけど、食べる食べないはその子によるので、その子にあわせて進めていってあげるのがいちばんなのかなと思います✨
-
うー
ありがとうございます😭
なんでたべないんだろう?
おっぱいばかりのませるから?
とか、色々かんがえちゃって…。
サイトの言葉とっても励みになりました😭💓ありがとうございます!!- 8月7日
![2児のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ♡
少しでも食べてくれるならいいと思います!!
無理に食べさせると食べる行為そのものが嫌になって全く食べなくなる可能性が…
少し面倒ではあると思いますが少ない量の中に色んな種類を混ぜてあげてみてはどうですか🤔❓
今しかおっぱいは飲めませんからね💧
-
うー
ありがとうございます!!
色々種類を混ぜて上げてみます♡- 8月7日
うー
バナナとかあげてますが、ほかに何かおすすめあれば教えてください!
k102
西松屋や赤ちゃん本舗とかに売ってる、「9ヶ月からのおやつ」とかです^_^
うー
ありがとうございます♡