※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

母乳とミルクについての質問です。生後12日目の赤ちゃんが、ミルクを飲んでも足りないしぐさをしています。どうしたら良いでしょうか?

母乳やミルクについて質問です☺️

生後12日目になりました🌸
いまは母乳があまり出ないので、母乳を10〜15分(赤ちゃんが乳首を離すまでの時間)飲んでからミルク(50〜60)を飲んでいます。

ですが最近ミルクを飲んでも足りないしぐさをしています。

60を飲むと少しだけ吐き戻してしまうので、様子をみて50か60にしているのですが、足りないしぐさをしているときはどうしたら良いのでしょうか…?

コメント

サワラ

吐き戻しているなら寧ろ足りてると思いますよ|・ω・*)?
様子みて、欲しそうにしてたらとにかく母乳をあげるといいと思います!ミルクは3時間くらい開けなきゃいけない筈なので!
あまり母乳出にくくても、ずっと吸わせてたら出てくるようになりますよ!d('∀'*)
ゆっくり頑張って下さいね(*´ω`*)

  • ひまわり

    ひまわり


    お返事ありがとうございます💕

    ミルクは3時間あけなきゃいけないって知りませんでした😵
    欲しそうにしていたらミルクじゃなくて母乳をあげるようにすれば良いんですね✨

    母乳吸わせるの頑張ります…!!

    • 8月7日
わか

足りないしぐさとは、どんな感じですか?
ウチの長女もつい2ヶ月前に同じような感じで母乳+ミルク60で育てていたのですが、飲み終わってすぐに
・口のところに指や手を持って行って吸う
・おっぱいを探す
などしていて、足りないの??と不安になっていました。
助産師さんによると、上記の仕草はお腹いっぱいの時にも出るそうです。
なので、吐き戻しているならお腹いっぱいなので足さなくて良いと指導されました。
ミルク後背中をさすったり抱っこであやしたりして、それでもグズるならおっぱいを咥えさせてました。少し吸うときもありましたが、大概はすぐにやめてそのまま寝てました。
繰り返しているうちに母乳の出が良くなり、母乳飲み終わったら寝てしまうようになったので、そのまま完母になりました。

  • ひまわり

    ひまわり


    お返事ありがとうございます💕

    しぐさとしては口に手を持っていったり、口をあけておっぱいを探すように首を動かしたりしていました💡
    時には大泣きしながら上記のしぐさをしています。

    お腹いっぱいのときにもそういうしぐさって出るんですね(ºㅁº)!!

    私もいつかは混合から完母になれたら良いなぁーと思っているので頑張ります…!!

    • 8月7日
  • わか

    わか

    戸惑いますよね!
    上の子はそういう仕草なくお腹いっぱいになったら直ぐに寝る子だったので、今回初めて知りました。
    母乳+ミルクにするのは3時間毎にして、合間にグズったらとにかく母乳吸わせてたら知らぬ間に完母に移行出来ましたよ〜
    上の子は最後まで混合だったので、今回初めて完母でやっていけてて喜んでいます。
    ストレスが母乳の出に一番悪影響だと思うので、そのうちに完母に移行できたらな…ぐらいで、のんびり頑張って下さい!

    • 8月7日
  • ひまわり

    ひまわり


    お子さんによっても全然違うから難しいですね…!

    ミルクは3時間おきのほうが良くて、グズったら母乳にするのが1番なんですね😺

    母乳ってどれくらい飲んでるのか目に見えないから戸惑います😥笑

    ミルク飲めるのもラッキー(他の人でもあげれるので)だと思っているので、無理せず進めていきます😊

    • 8月7日