
体重が急に増えてショックを受けています。妊娠前から2キロ増加し、体型の変化や肌荒れに悩んでいます。旦那からは赤ちゃんの成長で太るのは当たり前と言われ、体重管理に疲れを感じています。体重管理方法について相談したいです。
昨日からプラス1キロ増えていました。
毎日体重を測っていて急に1キロ増えたのですごくびっくりしました。妊娠前から+2キロです。
体型はお腹出てきたくらいでそんなに変化はないかなと思います。
妊娠前はストレッチ、筋トレしてダイエットするのがが日課でしたが今は出来ず足がブクブク太くなってる気がします。
すごく体型変わっていくのと肌荒れするのがショックです。
旦那に話すと
赤ちゃんが大きくなってるから体重増えるの当たり前だよ。赤ちゃん産まれたらまたダイエットすればいいよ。太るのは当たり前のことだよ。と言ってくれます。
赤ちゃんが大きくなってくれてることは嬉しいけど
体重管理で外出しても食べるもの考えたりしてると疲れてしまう😢
皆さんは体重管理どうやってしていますか?
- えり(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はむむ
優しい旦那様☺️☺️✨
そう言ってもらえるだけでちょっと気持ち楽になりますよね😊
急に1キロ増えても次の日にはまた戻ってたりよくわからない事いっぱいありました😄
計るタイミングだったり、便秘だったり…
後期にかなり増えると聞いてたので、始めのほうは食べ過ぎに気を付けたり、お菓子を減らしたりはしてました😄が、そこまで神経質にならなくて大丈夫ですよー✨
今は無理なダイエットだけはやめてくださいね😙

2児ママ
妊婦の体重管理って本当に難しいですよね😭
私は外食した時はあまり気にしないようにして食べちゃってます!
せっかく外食してるのにつまらなくなってしまうので(´·_·`)
家で食べる時は夜は炭水化物をなくすor減らしたりしてます。
あとは食べる時間ですね!
18時頃に食べれたら食べちゃいます!
それでも増えてますが😂
-
えり
本当に難しいですよね!!太りやすくなるし嫌ですよね😢
炭水化物減らしてみます!!- 8月7日

れお
わたしもいきなり2キロ増えた日があって、体重計が壊れたかと思いました😂すぐにネットで調べると塩分の取りすぎで体内の水分量が増えるとなるらしく1週間ほどで元にもどるとかいてあり、その通りでした😳
ほとんど食生活変わらず妊娠前から1.5キロの増加なので、妊娠したから太るとゆーより、妊娠前の生活と変わると大幅に体重も増えてしまうのかな?って思ってます😢
体重管理難しいですよね(´;ω;`)朝晩必ず体重を測りなにを食べると太るか把握すると太りにくくなるとおもいますよ♥️
-
えり
そうなんですね☺︎塩分!気をつけてみます!
体重管理難しいてますが頑張ります!- 8月8日
えり
そう言ってもらえるだけで気持ちは楽になります😔
そうなんですね‥いきなり1キロ増えてびっくりしました😢
ダイエットはやめておきます!