
娘が騒がしくて心配。1歳児の行動に不安あり。保育士経験も記憶が曖昧。指さしもせず、集中力低い。人が大好きで後追い。テレビも飽きる。
お世話になります。
娘は最近思いが通らないと
ギャーギャー、キャーキャー
騒いでアピールします。
見てみてアピールもすごいです😭
同じ月齢の子をみると
うるさいのは娘だけです。。
この子大丈夫?病気?なんて
不安になるときがあります。
特に声が大きいので買い物中も
響き渡り……疲れます。。
1歳児ってこんなんでしたっけ、??
保育士として働いてましたが
寿退社をしてしまい…記憶が曖昧です…
ちなみにまだ指さしもしないし
おもちゃも一人で集中して遊べません…
なにより人が大好きで、、
今はひたすらわたしや旦那の後追いばかりしてます…
dvdやテレビを見せてもすぐ飽きてしまいます。
- 久しぶりのママリ(7歳)
コメント

みそしる
うちの子も最近そんな感じです!
後追いもまだまだあるし、指差しもしません。
思い通りにならないとギャーと泣きますが、どんまいって言ってやり過ごしてます😂笑
飽きると私の足元でくっついて離れません😂笑
それでも元気に毎日楽しそうなんでいいかなって思っています!

れな
まだ1歳0ヶ月なら指差しやおもちゃでまともに遊んでたイメージないです💦テレビもまだもう一つわかってなかったような。うちの上の子は小さい時から癇癪激しかったりで結局発達障害ぽい感じですが、下の子も結構自我が激しかったですが特に今は問題なく成長してます!
-
久しぶりのママリ
ありがとうございます。
そうですよね💦💦まだまだこれからですよね😭💦💦
娘もめちゃくちゃ癇癪がひどいです…
1歳前はのんびり屋さんで毎日落ち着いて過ごせてたのに、、最近はだめです…😩💦💦- 8月7日
久しぶりのママリ
ありがとうございます!!
最近めちゃくちゃ癇癪激しくて
参ってました😔💦💦
似たような方がいて安心しました😭
ギャーギャー泣いてるときはどのような言葉かけをしてますか??
みそしる
前TVで、泣いても解決しないって言ってて私もそれをマネして言ってます😅
意味は通じてないと思いますが、ママは泣いたからってなにもしないよってつもりで言ってます😅
久しぶりのママリ
なるほど!🤔
勉強になります。。
最近癇癪激しくてマイナスな
言葉かけが多く反省してましたが
気持ちを代弁したりしながら
伝えていけたらいいな、と思ってます😭
これから2歳になればイヤイヤ期ですがお互いがんばりましょうね😭💦