
コメント

ゆゆ
時間はかかるけど
何かあった時すぐ対応できるし
もし戻せたとして元の病院で
何かあった時すぐ対応できなくて
手遅れでしたてなるよりは
絶対マシだと思います😂😂
妊婦生活も後少しですね!
頑張ってください💗

ちゃん
同じ週数で、赤ちゃんも同じくらいで小ぶりちゃんです。
31週の時点で大学病院に転院してきて、5週間入院してます。
私も最初の病院は家から近くて新しくてごはんが美味しいってことで選んだ病院だったんですが(笑)
大学病院はやっぱり家から40分はかかる所にあるので、お見舞いに来る家族にはすごく申し訳ないのと、もし緊急で帝王切開になったら旦那が間に合うのかちょっと心配ですが、それ以上に何かあったときにすぐ対応してくれる医療機関にいる安心感が大きいです。
来週から臨月だし、正期産までもう少し!
心配な気持ちはお察しします。
旦那さんがいてくれれば大丈夫!
一人じゃないですもん!
-
さくら
私も毎週
入院覚悟でねーって脅されながらも
ギリギリ通院してます…(¯―¯٥)
我が子の為にお互い頑張りましょう!- 8月7日
さくら
看護師さんにも
婦人科と小児科あるから何かあった時
対応できるしねーって言われました( ˙-˙ *)
ありがとうございます!
頑張ります!