※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
子育て・グッズ

一歳半の息子が3日間食べ物を拒否し、微熱も出ています。病院で低血糖が判明し点滴を受けましたが、食べることが怖い様子。食べ物を見ると泣き出し、不安が続いています。

一歳半の息子が食べ物を一切食べなくなってしまいました。土曜の昼から、もうまる3日ひと口も食べていません。いつもはモリモリ食べすぎぐらいな息子です。

経過↓
土曜にお出かけをして、車内で朝ごはん。
お昼前に桃狩りをして桃を1玉ぺろり(桃は初めてではありません。その他アレルギーもなし)
それから、昼食を食べに行きましたが、スプーンを持つも自分の口に運ばず全部夫の口へ。
夕方、自宅に戻り早めの夕食をと思いましたが、またも全部夫の口へ。そのまま何も食べず寝てしまいましたが、お出かけして疲れたのかな…と思いそこまで気にせず朝まで寝かせました。

日曜 さすがに起きたら食べると思っていたのに食べない。お茶やジュースは飲んでごきげんです。
好きな食べ物を出すとニコニコして、自分の席に着くが、いざ食べようとすると泣き出す。
環境を変えてみようと思い、お昼はお子様ランチのあるレストランへ。前回は大喜びで食べたのにやはり食べず。それからも食べさせようとすると泣き出すので、とにかく水分だけ取らせて寝かせました。

月曜 朝からぐったりしていて37.6ぐらいの微熱。
相変わらず水分はとるものの、食べ物は拒否。
病院に連れて行き、診てもらいましたが流行りのヘルパンギーナとかではなさそう。風邪の症状もなし。血液検査をすると低血糖になっているということなので1時間ほど点滴をしてもらいました。
具合が悪くて食べないってこともあるけど、食べないことで具合が悪くなることもあるからねーと。土曜日曜と元気いっぱいだったのに食べなかったので、おそらく後者かな。と思っています。

点滴もしたし、少しは元気が出て食べると思うよ!と先生からも言われたのですが、病院から帰ったあとも、本日火曜も、何も食べません。
ゼリーやアイス、果物やお菓子、パン、何を見せても泣き出して食べようとしません。もはや食べ物を見ると泣きます。食べることが怖いの?って感じで、もうお手上げ状態です。水分さえとっていればとりあえずは大丈夫かなぁと思いつつ、いつまでこんな状態が続くんだろうと不安です。
急に少食になった!ということは聞くけど全く食べないなんて…。同じような経験をした方がいたらお話おうかがいしたいです!

コメント

チシャ猫

すみません、経験はないんですが…

桃が食べたいって可能性はないですか?
あまりに美味しかったから、とか😥

  • まるちゃん

    まるちゃん

    すみません。何故か返信が下に表示されてしまいました( ´・ω ก` )

    • 8月7日
  • チシャ猫

    チシャ猫

    そうだったんですね💦
    病院にもいかれてるし口の中が痛いでもなさそうですね😣

    すみません経験でもなんでもなくて😫
    3日も食べないなんてすごく心配ですね😥

    • 8月7日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    ついさきほど食べましたー‼‼だったので心配しましたが、食べ始めたらびっくりするほど普通にモリモリ食べてます。優しいコメントありがとうございました(•ө•)♡

    • 8月7日
  • チシャ猫

    チシャ猫

    良かったですー😫
    我が事のようにホッとしました😭

    何だったんでしょうね😂

    • 8月7日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    ありがとうございますー‼バナナ食べてるの見て涙涙でしたー😭笑

    なんだったんでしょう…断食ですかね。次からは食べなくても3日は様子見ようと思います😂

    • 8月7日
  • チシャ猫

    チシャ猫

    断食🤣

    👍🏻

    • 8月7日
トモ

再度 低血糖になるのを防ぐため、経口補水液を少量ずつ与えるのはどうですか?

  • まるちゃん

    まるちゃん

    コメントありがとうございます。
    書き忘れておりましたが、今朝から経口補水液は飲ませました(昨日は飲んでくれず…) とりあえず水分で様子見しかないですよねー。

    • 8月7日
まるちゃん

コメントありがとうございます。
桃とても美味しそうに食べていて、汁まで飲み干したので、そうかなと思って桃もあげてみましたが、見向きもせず泣かれて終わってしまいました( ´・ω・` )