※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
妊娠・出産

妊娠5週3日でHCG値が上昇中。1週間後に確定予定。葉酸・鉄分摂取、体を冷やさず血流を良く、前向きに。薬は寝る前に。心配なら医師に相談。

昨日、2回目の妊娠判定日でした。採血でhcg値が19.5から111.7(50以上で着床)になっていたので、だいたい5週と3日かなと思います。
まだ、1週間後(13日)にhcg値が1000が目標で、妊娠確定するそです。
 どんなことにきをつけたらいいですか?
   ○葉酸、鉄分をとる。
   ○体を冷やさず、血流をよくする。
   ○気持ちを前向きにする。
顕微授精なので、朝昼晩寝る前、必ず薬を飲んでいます。ちゃんと、目標までたどり着けるのか、心配です。

コメント

ぴぴぴ

順調にhcg伸びてますね( ¨̮ )
この時期は受精卵の力にかかってるので葉酸を飲むくらいしかしてなかったです。あとは重いものを持たない、とかですかね。
ホルモン補充されてるんですね。
1週間後が楽しみですね!

  • みーたん

    みーたん

    買い物とかも、ドキドキひやひやしました。ゆっくり歩くように気にかけてます。葉酸、、、高いですよね。
    私は、コンビニで葉酸、鉄分入りのヨーグルト飲料飲んだり、病院でも出していただいたのですが、西松屋にも売っている1000円くらいの、タブレットタイプを使用しているのですが、
    食欲なくて、食事からとれる栄養は、イマイチです。

    • 8月7日
  • みーたん

    みーたん

    順調なんですね!ありがとうございます‼️

    • 8月7日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    判定日は移植後何日目ですか?
    私は14日目でhcg6000だったんです。双子だったので数値が高すぎて。
    以前流産した時はhcg64で胎嚢だけは見えましたがそれ以上育ちませんでした。(参考になるかどうか💧)
    葉酸は一日の摂取量が決まってますので摂りすぎも気をつけてください!
    私はホルモン補充が膣錠だったけど、忘れないようにアラームかけてました。一緒ですねぇ( ¨̮ )

    • 8月7日
  • みーたん

    みーたん

    胚移植は、23日でした。
    初回は、移植後10日目(19.5)その4日後(111.7)昨日です。今度は、1週間後なので、肺移植後から21日(6週と2日)に再採血になります。

    • 8月7日
みーたん

後、前回薬の飲み忘れがあってか、駄目だったから、今回はアラームかけて、絶対に忘れないようにしないとと、その事ばかり思ってます。ストレスかかってます。