4歳の子供がたこ焼き器でやけどをしました。やけどは小指の付け根に狭い範囲で、水ぶくれができました。以前2歳の時に病院で治療した経験あり。今回も様子を見ても大丈夫でしょうか?
4歳の子供が、たこ焼き器の鉄板で、やけどをしました。小指の付け根あたりで、やけどの範囲は狭いです。鉄板に触れたことを言わなかったので、少し経ってから鉄板に触れたことに気づき、流水で冷やしました。小さい水ぶくれが出来たので、潰れないように、ガーゼで保護したんですが、やけどの範囲も狭いし、これくらいのやけどであれば、様子をみててもいいんでしょうか?2歳頃に少し広い範囲のやけどをして、その時は病院に受診しました。その時の対処も、水ぶくれが割れないようにガーゼで保護してもらい、自然に治るまでガーゼで保護していました。
- きよ!(10歳, 14歳)
松田 姫音(36)
見ていないので、不安であれば小児科の受診をお勧めしますが、小さい水ぶくれぐらいであれば、様子見で良いんじゃないかと思います。
ウチも、2歳の頃に手を火傷しましたが、範囲が小さく、深い火傷では無かった(少しお鍋が当たった)ので、病院へは行きませんでした。
水ぶくれが出来ましたが、そのうち、皮が乾燥して自然にむけると、キレイな肌になりました✨
きよ!
朝から、すみません。
ありがとうございます。小さい水ぶくれなので、様子みることにします。皮がむけてくれると、キレイになりますよね。早く治ってくれるといいなぁー😃
コメント