※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちろえもん
ココロ・悩み

子供が肺炎になり会社を休んでいるのですが、仕事のミスをラインしてくる上司どう思いますか?

子供が肺炎になり会社を休んでいるのですが、仕事のミスをラインしてくる上司どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はちろえもんさんのミスですか?

  • はちろえもん

    はちろえもん

    私のミスですが、本当大したことがないレベルです。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次出社した時でもいいような些細な指摘を、わざわざ休みの時にラインしてくるのはちょっと‥ですね💦
    こちらとしても対処は謝ることしか出来ないし‥

    • 8月7日
  • はちろえもん

    はちろえもん

    そうなんです。それなんです。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上司は女性の方ですか?

    • 8月7日
  • はちろえもん

    はちろえもん

    そうです。女性だったらわかるとおもうのに、、

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    休んでる時に連絡してくるのって、余程確認したいことがある時とかだけだと思うんですが‥。
    それ以外は連絡したところで
    どうしようもないですしね‥。
    ちょっとしたパワハラ的な威嚇なんでしょうか‥

    • 8月7日
  • はちろえもん

    はちろえもん

    そうなんですよ!
    なんか子供の世話で疲れ切ってるのになおさら疲れました。

    兼業主婦ってつらい、、

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    『今わざわざ連絡してくるかよぉ〜(><)』って思っちゃいますよね。
    メールやラインができてから、良くも悪くも連絡が簡単にできちゃうから困りますね。

    • 8月7日
けろち

ミスの内容にもよりますかね💦

  • はちろえもん

    はちろえもん

    回覧が回ってない?とかいう大したことがないレベルです。お客様に迷惑かけるとか始末書とかのレベルではありません

    • 8月7日
ママリ🔰

ミスの内容にもよります。。

  • はちろえもん

    はちろえもん

    本当にたいしたことではないです。あたしが上司だったら出社したときに伝える感じです

    • 8月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね。そんなことでいちいち連絡してくんなよ✊!って思いますね😣💦。
    その上司、暇なんだと思います(笑)

    • 8月7日
  • はちろえもん

    はちろえもん

    、、、本当です。子供は昨日からぐずりっぱなしで身体ボロボロなのにそこに精神がやられて本当つらいです

    • 8月7日
ひぃ

はちろえもんさんがした仕事のミスですか?
だとしたら仕方ないと言うかミスがあった連絡が来るのは当然のことかと思います💦

  • はちろえもん

    はちろえもん

    そうですか、、

    • 8月7日
Mon

自分のミスなら、あーしくじったな…と思います。
そういう些細なことも突かれるのが、社会だなと思ってるので😞

  • はちろえもん

    はちろえもん

    、、、確かに、、、それは言えてます。
    何も出来ない状況だから、辛いです

    • 8月7日
リン

子供が体調わるい関係なしに
休みなんだから次出勤したときでよくない?と思います笑
至急聞きたい内容があれば100歩譲って電話してきてくださいっておもいますね笑

  • はちろえもん

    はちろえもん

    うわあ!それです!それなんです!会社が莫大な損益になるとかならまだしも、、、

    • 8月7日
  • リン

    リン

    ですよね!それです笑
    私なら無視します笑

    • 8月7日
  • はちろえもん

    はちろえもん

    ほんと、腹たちます!!
    少しスッキリしました!

    • 8月7日
  • リン

    リン

    私も経験ありなので😫
    スッキリよかったです!

    • 8月7日