![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨夜,旦那と喧嘩になり,つい最近,,育児疲れで元気ないってラインした事…
昨夜,旦那と喧嘩になり,つい最近,,育児疲れで元気ないってラインした事に対し,あんなライン仕事中に送られても困るんだけど!俺だって仕事で疲れてるし次の日休みはミルクあげたりしてるのに俺になんて言われたいの?って言われてしまった…だから,もう二度とラインしないよって言ったら,うん!してくるな!って…
給料の明細書も見せてって聞いても,なんで見せないと行けないの?見せてどーするの?って…
これから旦那とやっていくの自身ないや…
あたしいない方がいい?って聞いたら,そーやって実家に逃げるんだろ?実家に行くなら離婚する覚悟で出ていけって…
- みー(4歳8ヶ月, 6歳, 15歳)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
そこまで言わなくてもいいのに
って思っちゃいました
![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね
一言優しい言葉かけてくれるだけでいいのにね。
うちもそんな感じです。
昨夜からケンカ進行中です。
-
みー
優しい言葉かけると調子にのるから言いたくないらしいです!
- 8月7日
![hana♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana♡
おはようございます。
すごくよくわかりますよ、産後里帰りから自宅に帰って、子供が1歳半を迎えるまで夫婦関係、まさしくそんな感じでした。産前に、「産後の大変さ」を夫婦でたくさん話してきたのもどこへやら。
お互いにいっぱいいっぱいでした。
今の関係は良好です。
なかなかできないかもしれないですが、できるだけ、息抜きされて、家事も手抜きして、睡眠と栄養をたくさんとってくださいね。頼れる人を頼って。人を1人育てるのが、どんなに大変かと思いますよね。大変なことですが、子供さんはどんどん成長してくれて、産まれた時から、ずーっとみーさんの味方です😻
-
みー
昼間,実家へ行って息抜きしてるんですけど,実家子だよねって…
育児は大変なんだよって言うと,大変大変ってさ,俺だって仕事大変なんだよって大喧嘩…- 8月7日
![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のり
仕事の疲れは仕事中の数時間だけに対して、育児は24時間。
旦那さんはそこを理解して欲しいですよね!
うちの旦那は子どもラブ過ぎて仕事から帰って来たら面倒を見てくれるので私は凄く助かってますが、恐らく見てくれない旦那だったら私は倒れてるだろうなって思います。
今度、同じ様なことを旦那さんが言ってきたら、貴方は営業時間が8時間くらいの店で私は24時間営業のコンビニみたいな状態なのに自分が大変やって言い切れるの?って伝えてみてはどうですか?
昔、父親が母親をバカにしてきた時に私がそう言って母親の代わりに言い返したら、父親の考えが変わったので。
-
みー
それを言うと,かなり大変だよ!って言われるんです
お前と結婚してから,お金貯まらなくなったって…
あたしも言い返してしまうと,旦那はすぐに頭にくる人で必ず離婚を言い出すんです- 8月7日
![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎
うわー私の元旦那みたいな旦那さんです。
離婚しましたけど😅
困るんだけど!って言われてもこっちが困り果ててるからSOS出してるのに😢
家族支える立場なんだから疲れてても言葉受け止めるぐらいの心の広さ持てよって思います。
-
みー
もう離婚したいんですけど,金銭面で実家の両親働いてないし,頼れないし,子供は引き取るって言われるし…
旦那には疲れました- 8月7日
![かちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちこ
ひどい言い方ですね😔男の人って、産めばもう大丈夫と思ってるでしょうが実際は産まれてからの方が気苦労絶えないですもんね😰💦24時間勤務で対応してみろよこのハゲーっていいたいですね😲
3ヶ月頃って、産まれてから一息ついたと思ったらまた色々問題が出てきたりする頃ですもんね😓聞いてくれない人には話さなくていいですよ🐾実家や友達に来てもらって愚痴でもこぼしましょ😊
-
みー
もう昨夜,旦那と喧嘩する前から,あたしわ疲れました…
- 8月7日
![カズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カズ
お互いに 相手を思いやる余裕がないんだと思います💦💦
お互い、いっぱいいっぱいで つい相手に求めちゃうんですよね。
少し 実家に、帰らせてもらっては?!別居とかではなく、、。実家で 少しのんびりして、休ませてもらってはどうでしょうか?
-
みー
貧血で産後,実家に3ヶ月弱お世話になってたので,旦那に言うと,俺,何ヶ月間我慢してたと思ってんの?ってブチ切れです!
しかも今,昼間,実家で休んでて夕方,自宅に帰宅してますけど,毎日,実家行ってて,実家子だよねって…
イライラしました
育児で疲れて休んでるって言うと,俺は仕事で疲れてるって…
それでお互いに喧嘩です- 8月7日
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
んー、難しいですよね。
でも、実家に行けてるなら旦那さんもそう思ってしまうのも普通かなーと思います……
里帰りせず実家にも頼らなかった私からしたら実家にも行って夕方だけ帰ってきてそれでも疲れたって言われたらどうしたらいいのー?となってしまうかなと思います……
それなら普通に実家で暮らして育てればいいじゃんって思ってしまいます…
ただ言い方も良くないしそれ以外の給料明細とかの件があまり良くないので……
離婚も視野に入れてもいい気はします
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
旦那からのトゲトゲしい言い方にイライラしてしまって…それを話したら,あっそうですか!って…
明細書も分からない奥さんあんまりいないよ!って言ったらため息つかれました…
みー
ほんとですよね!