
生後1ヶ月の息子が、おっぱいを拒否する反応を示します。心配です。同じ経験の方いますか?
生後1ヶ月の息子がいます。
最近おっぱいを飲ませようとすると、首を振って反り返ります。
手を前に出すのでおっぱいをグッと押す形になります。
欲しくないのかな、と思って離すと、そうではないらしくおっぱいは欲しがります。
なので、おっぱいを押す手を繋いで「押さないのよー」と言いながらガツっと乳首を咥えさせます。
お腹も空いてておっぱい欲しがってるのに、拒絶するような反応をするのはなぜでしょうか?
どこか悪いのかと心配になります😭
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
- ダイナ(6歳)
コメント

mari.n
私も、生後1ヶ月の頃よく息子がしてました!!
なんでなん??ってその度に落ち込んだりしましたが、自然に治りました☺️☘️✨

ひなこママ
1ヶ月ならまだ上手に手が動かせない思うのでおっぱいを拒絶してるわけではないと思います!
-
ダイナ
そうなんですね💦
何でだろうと思ってました😭- 8月6日

りなみな
うちの子達もやってましたよ~!
まだ、身体が自由に動かせないので
お腹が空いてると必死過ぎて
色んなところに力が入っちゃう感じ!?に
なっちゃうんだと思いますょ😊
-
ダイナ
なるほど!
力が入っちゃうんですね‼️- 8月6日

1th 𓇼𓆡𓆉
うちもやってましたー!!
なんなんー?って思ってましたけど
上手くくわえられないジレンマが
んーっ!って押す力になってる感じがありました😊
今ではしっかりポジションも自分でなんとかするので
力が変にはいることはないですよー!
-
ダイナ
確かに、うちの子も加えるの下手で何回もやり直したりします😥
- 8月6日

あずき
うちの子もしてました。
意味は分からなかったです……
そう言えばいつの間にかしなくなりましたね🤔
ゲップの時とかも毎度のごとく反り返ってたおかげで首の座りがはやかったですよ😂
-
ダイナ
そう言えば縦抱っこしても同じようなことします。
まだまだ首は座りませんが、すこし自分で支えられるし自分で頭動かしてます😊- 8月6日
-
あずき
1ヶ月の頃からそれくらい出来てたら、ダイナさんの赤ちゃんも3ヶ月検診の頃にはもう完全に首が座ってるかもしれませんね。
2ヶ月くらいからもう首座りかけてるんじゃ?疑惑を持ちながら育ててました。(初めての子で比べる相手がおらずわからなくて💦)- 8月6日
-
ダイナ
そうなんですね❣️首が座ってくれると1つ安心しますね😊
- 8月6日

退会ユーザー
もうすぐ3ヶ月になる男の子がいます!
うちも1ヶ月の頃は似たような様子ありました!手が口の近くにあるとなかなか飲んでる様子見れないし、おっぱいあげづらいですよね😯
うちの場合は、母のタイミングだと嫌がり、おっぱいを唇にチョンとすると自分のタイミングでおっぱいをたくさん飲む子でした!現在もやや、そんな様子ありますが😂
自分のやり方でやらせろーってことなのかな、と考えおっぱいあげてましたよ!
そんな、息子も6.5キロ近くにすくすく育ってます🙂きっと、大丈夫ですよ!あんまり心配であれば産院や保健師さんに相談で良いと思います😃
-
ダイナ
ありがとうございます😊
そうですね✨心配なら聞いてみます😊- 8月6日

まんま🙄🙄
私の娘も今1ヶ月半くらいで、お腹すいて泣いてるのにお乳あげようとするとまじで拒否されます(笑)
私も無理やりくわえさせてます😂
すると、泣いてたのが急に真顔になって必死で飲んでます(笑)
-
ダイナ
うちも同じです!
急に真顔になって必死で飲みます(笑)- 8月6日
-
まんま🙄🙄
ですよね、あれほんま笑っちゃいます(笑)可愛いけど😍(笑)
- 8月6日
-
ダイナ
私も笑っちゃいます😆
さっきの全力拒絶はなんだったの⁉️みたいな。
でも、頑張っておっぱい飲んでる姿は可愛すぎます(笑)- 8月6日

M
うちもありました!
今もたまにありますよ😄
いらないのかなー?いるのかなー?
状態です(笑)
-
ダイナ
そうなんです😅欲しいのか欲しくないのか分からなくて💦
- 8月6日

🎀ミニーちゃん🎀
うちはそれ、毎日です(笑)
きっと、おっぱいがほしすぎて必死になりすぎて、体に力が入っちゃってるんだと思ってます(笑)
-
ダイナ
毎日なんですね!
同じ方がいて安心しました💦- 8月7日

ねここ
うちもです🤣
腕で突っ張るのに頭は乳首探してブンブン振り回してます笑
初めの頃は不味いのかな?、大丈夫かな?って心配になりましたが、咥えさすと飲むので最近はSMプレイが始まった🤣と対処できるようになりました( ●≧艸≦)
-
ダイナ
SM…たしかに(笑)
息子も口を開いて頭ブンブン振り回します😅- 8月7日

みほ
私が助産師さんに聞いた話だと、拒否じゃなくて欲しいから押してるんだよって言われましたー!😗
猫と一緒らしく、飼い主さんの胸の上をふみふみする行動と一緒!って言われました☺️
わかりづらいかもしれないですが😅
-
ダイナ
欲しいと押すんですね!そう聞くとホッとします😊
- 8月7日

るい
うちの子もしてましたー!
お腹が空いてるはずなのに、手でおっぱいを押して泣いて暴れてなかなか咥えてくれず...笑
助産師さんに相談したら、
まだそんな賢くないよ!反射的に体が動いてるだけで嫌がってるとかじゃないよー!
とのことでした(^^)
自然と上手に飲めるようになってました^ ^
-
ダイナ
全く同じ状況です💦反射的に動いてるんですね😊
- 8月7日

退会ユーザー
私の息子も、生まれて半月くらいから、同じような感じです。
今は更に手足に力が付いてきて、胸元を押されたり、顔にパンチされたりと毎日、抱っこしながら格闘中です😅
首も怖いくらい振ってガクンガクンされるので、支えるのが大変です。
息子の好きなポジションがあるらしく、そのポジションに落ち着くと、静かにミルクやおっぱいを飲んでくれています😊
-
ダイナ
好きなポジションがあるんですね!
そう言えば息子もそんな時があります😊- 8月7日

やっちゃん
私もまさに今そうです、、、原因知りたいです🙌
-
ダイナ
同じくです💦
- 8月7日

退会ユーザー
家も同じですー!😭最初拒否ってるのかと思ったりしましたが(笑)『飲みたいなら手をどけないと~(^_^;)w』ってくわえさせるまで少し時間かかるときあります💦
くわえたらいつも通り飲むのでただ手が出てきちゃうだけなのかなぁ…と(^^)♥
-
ダイナ
私も時間かかります。せっかく咥えても手で押すから離しちゃうし💦
- 8月7日
ダイナ
自然になおるんですね!
安心しました💦