コメント
me
今月の10日で、1歳3ヶ月の男の子育てていますが、まだ歩いてないです💦
mamari
まだ歩きませんよ〜〜ようやく立って数秒キープ出来たぐらいです💦
はーい❗️は1歳ちょっとすぎてからでしたよ〜〜
1歳半で歩かなければ、発達フォローとかあると思います。気長に待ちましょ〜〜
-
明日天気になぁれ
リミットは1歳半なんですね。
少し気持ちに余裕が持てそうです。
ありがとうございます。- 8月6日
くみちき
未熟児で産まれましたか?
私の甥っ子は未熟児で産まれ1歳8ヶ月でようやく歩けるようになりましたよ😊人それぞれだしまだ1歳だからこれからですよ💕
だいじょぶだいじょぶ😊
-
明日天気になぁれ
未熟児ではありません(;_;)
個人差もありますよね。ありがとうございます。- 8月6日
emasara
1歳のお誕生日くらいまでに歩く子って、50パーセントくらいらしいですよ。逆を言えば、50パーセントは歩いていない、ってことです。焦る必要は全く無いと思いますよ。
ちなみに、長女は1歳と1週間で歩き出し、次女は1歳と1ヶ月半であるきました。
-
明日天気になぁれ
50%なんですか(°Д°)
それを聞いて安心しました。
ありがとうございます。- 8月6日
ちょこ
1歳0ヶ月で歩かない子は結構いらっしゃると思いますよ。
うちは早くて10ヶ月で歩きましたが、友人の子供は1歳半の今ようやく1、2歩歩いて安心したー💦と言ってました。
運動系が早い子もいれば、言葉などが早い子、両方早い子もいれば全部ゆっくりな子も……
早い分には心配はあまりしませんが、少しでも遅いと感じると不安になりますよね💦
伝い歩きをしっかりされてるなら、体幹がしっかりとしてくるでしょうし、もしかしたらこの先一人立っちから一人歩きはすんなり出来るかもですね☺️
歩き出すともう伝い歩きなんてしてくれなくなるので、今をしっかりと記録に残しておくといい記念になりそうですね❤️
-
明日天気になぁれ
ありがとうございます(;_;)
ほんと少し遅いだけで
かなり不安になります。
上の子は歩くのが早かったので
特に不安で。
そうですよね。伝い歩きは今しかない
貴重なときですね。
気持ちに余裕をもって今の時期を楽しみます。
ありがとうございます。- 8月6日
にゃなまま
一歳でしたら問題ない月齢かと😊
心配いらないとおもいます😊
娘の1歳のお誕生日会に行った時に
同じ月の生まれの子が70名程いましたが歩ける子は1/3いるかいないかの少数でした!
ちなみに娘は一歳一か月過ぎた頃に歩きましたが
一人タッチしたこともないのに
突然歩き出しました💦
前兆がないパターンもありますよ✌️
-
明日天気になぁれ
ありがとうございます。
前兆のないパターンもあるんですね!
もう少し気長に待つことにします(^-^)- 8月6日
チビちゃん
うちの子はかな~り発達遅い子で1歳過ぎても座れなくて検査→リハビリになった子です。
なので歩きだしたの1歳9ヶ月です。でも今では走ったりもしますし、階段の昇り降りも出来るようになりましたよ😄
1歳でつたい歩きしているのなら大丈夫だと思います😄うちの子みたいに1歳過ぎても座れないのは大問題ですけど…
他の子より遅いと焦るし、心配になりますよね…私もそうでした…
でも焦らずですよ~❗
-
明日天気になぁれ
ありがとうございます。
寝返りも10ヶ月でやっとだったので
全体的に少しゆっかりなのかもしれません(;_;)
焦らず気長に待ちます。- 8月6日
あさひ
え、全然急がなくていいと思います!
まだ娘はつたい歩きもしません(^^;;
が、先生にはゆっくりな子もいるから、1歳半まで歩かなかったら考えよって言われています(^^)
つたい歩きから、
なにも捕まらず歩くのはあとは本人のやる気次第らしいですよ💡だから、つたい歩きできてるなら、そんな慌てなくて良いと思います😊
-
明日天気になぁれ
ありがとうございます。
1歳半まで気長に待ちたいと思います。- 8月8日
ゆ〜たん
1歳で歩けないの普通だと思いますが。
一番歩く子が多いのは1歳3ヶ月だったと思いますよ。
うちの子たちも1歳3ヶ月で歩きましたが、気にもしなかったです。
つたい歩きしたら十分なのでは?
あなたは全て平均以上の完璧な人ですか?
当たり前のことを心配した目で見る方がお子さんに伝わって悪影響だと思いますよ。
あにゃか
1年前はふにゃふにゃの新生児だったわけですし、のんびり屋さんで今は準備中なんだと思って見守るのが一番だと思います🍀
明日突然立つ可能性もありますよ✨
-
明日天気になぁれ
ありがとうございます(;_;)
- 8月8日
まーむ
うちもおなじ1歳0カ月です!伝い歩きはできますが掴まっていないと立てません!
文章拝見するに発達障害を疑うところがなにもないと思いますよ!
ちなみにうちのは、身長が高くて頭が平均より大きいからバランスが取りづらく、歩くのに時間がかかる可能性があると言われています!それでも、一歳半までに歩けば問題ないから〜と言われているので気長に待ちます!むしろ、3人目なので歩くのはゆっくりでいいよーと思っていたので助かってます!
-
明日天気になぁれ
ありがとうございます(;_;)
うちの子も頭が大きいので
もしかしたらバランスが取りにくいのかもしれませんね。- 8月8日
-
まーむ
細い棒の上に重たい球を乗せたらグラつくのは当然ですよね!!そこまでの発達してるので気にすることないですよ♪
- 8月8日
tom
1歳じゃまだ歩けない子多いですよ!
周りが早いと焦りますよね…
うちの息子もつかまらないとまだまだ立てません😆
歯もはえてません(笑)
-
明日天気になぁれ
ありがとうございます。
周りが早いと焦るし
おかしいのかなと思ってしまいます。
うちもまだ上が4本、下が4本しか生えていません(;_;)- 8月8日
-
tom
大丈夫です😆
その子のペースもありますし、気分もありますし👌
友達のお兄ちゃんは3歳になってもなかなか喋らなかったから病院いったら、喋れるけど喋る気がないだけ。
と言われたみたいです😂
歯も8本もはえてれば十分ですよ😲
息子は0本ですから👦😲- 8月8日
らぱん
うちの娘は1歳前から歩けますかま、本人が歩く気なしです。でも、早い方と言われたので、まだ歩かなくても大丈夫ですよ。
はーいやバイバイは全くしないです。
-
明日天気になぁれ
ありがとうございます。
- 8月8日
コルン
うちの子の場合ですが。
長男、1歳2ヶ月
次男、1歳半
長女、10ヶ月
双子まだです!1人やっとハイハイしてるくらいで、兄弟でもこれだけ差があるので、個人差めっちゃあると思います😊
あまり気にしすぎないで日々の成長見てあげてたらいいと思いますよ!
きっと日々すごい成長してる時期なので今日初めて三歩歩いた!って次の日普通に歩いてるし!ってなったり、いきなり真似っこしだしたりもするので❤️
-
明日天気になぁれ
ありがとうございます(;_;)
焦らずに今の成長を楽しみます。- 8月8日
はじめてのママリ🔰
息子は1歳4ヶ月から歩き始めましたよ💡
ちなみに寝返り、寝返り返り、ズリバイ以外(お座り、つかまり立ち、つたい歩き、ハイハイ)は1歳過ぎてすぐにマスターし始めたくらい遅かったです☺️
ですが、1歳過ぎてから急に成長して8ヶ月、10ヶ月検診と2回も引っかかっていたのに1歳半検診は大丈夫でした✨
バイバイやはーい、は10ヶ月くらいでしたが「はーい」と言いながら手を挙げるのは1歳半頃でした💦
子供によって成長スピードって本当に違うんだなと感じました😅
-
明日天気になぁれ
ありがとうございます。
上の子と比べたり周りの子と比べたりすると
ほんと、個人差って激しいですよね。- 8月8日
ぽぽ
同じく1歳0ヶ月の男の子を育てています(*^^*)
息子もつたい歩きだけで、まだたっちもできません。
バイバイやはーいも、ちょうだい、だうぞも出来なくて同じ月齢のお友達ができてるのを見て焦っちゃったりしてます😅💦
赤ちゃん個人差があるので心配になったり、不安になったりしちゃいますよね(*´・ω・)
-
明日天気になぁれ
ありがとうございます。
児童館で同じ月齢のお子さんを見ると
焦ってしまいますね。- 8月8日
あすく
私も先日1歳になった男の子がいます。
うちも全然歩金井氏1人でたっちもしません😊
毎日つたい歩きと高速ハイハイで楽しそうに動き回っています😆
歩く前にハイハイする期間がたくさんあると足腰が丈夫になって、転んでも怪我をしずらいって言いますから、良いことだなと見守っています😊
知り合いのお子さんも歩いたのが1歳半からだったけど、ハイハイが長かったせいかすぐに上達してスタスタ歩くようになったみたいです!
周りを見てしまうとどうしても、焦らないと言ったら嘘になりますが😅1歳半までには歩くかなーとのんびり待ってます😊
しかも私はハイハイしてる姿が可愛くて大好きなので、長く見られてラッキーだと思っています✨笑
これから歩き出すの楽しみですよね🎶
一緒に気長に待ちましょう🎶
-
あすく
×歩金井氏→○歩かないし
です😅- 8月7日
-
明日天気になぁれ
ありがとうございます(;_;)
たしかに一生懸命ハイハイしている姿も
今しか見れないですよね。
気長に待ちたいと思います。- 8月8日
やぁこ
うちの息子も一歳0ヶ月ですがまだつかまり立ちもしないですよ!
膝立ちまではするのですが足より手の力の方が強いみたいで💦
早く歩いて欲しい気持ちもありますが今の時期も今だけなのでゆっくり待っています!
バイバイは気分が乗る時だけ、手遊び歌やラッパ吹きなどは上手にできるので一歳半までは気長に待とうと思っています!
-
明日天気になぁれ
ありがとうございます(;_;)
- 8月8日
明日天気になぁれ
ありがとうございます。