
入籍して2か月半、妊娠してもうすぐ5カ月になります。旦那の給料は25万…
入籍して2か月半、妊娠してもうすぐ5カ月になります。
旦那の給料は25万前後で苦しいのですが、私も15万ほど収入があるので
1日1000円と、必要だったら深刻してもらってという形で1カ月トータル5万円くらいはお小遣い渡してました。
昨日会社の忘年会から帰ってきた旦那が、
今年は売り上げが悪くてボーナスなかった。
と言っていました。
でも、私は旦那の後輩の奥さんと友達で、ボーナス出たという情報があったので
夜中に旦那のかばんの中を見てみたら、
普通にボーナス入ってました。
私が2月で会社を辞めて、
5月に子どもが産まれたら
12月に大阪に引っ越すので、
今は100円でも貯金したいくらい毎日悩んでいます。
なので旦那の行動がショックすぎてどうしたらいいのかわかりません。
実家に帰ろうかとも思いましたが、
母親と昔からそりがあわないし会社からすごい遠くなるし…
問い詰めて
今後もっと巧妙な嘘をつかれるのもいやだし…
どうしたらいいのでしょう
- もんぐ(8歳)
コメント

アルト
酔っ払ってたってのもあるかもしれませんよ>_<
けど噓は嫌ですね´д` ;
まずは昨日帰ってきた時のこと覚えてる?くらいから言ってみた方がいいと思います>_<
万が一覚えてなかったら、急に激怒だと夫婦仲が険悪になりそうなので(;_;)

さちゃん*
問い詰めるというよりも、ボーナス期待してたのにな〜なんて流れからその旦那様の後輩の奥様の話にもっていくのはどうでしょう?
たとえば、今度奥様と会うから…みたいにボーナスについて話すぞ!言うなら今だぞ!とにおわすだけでもボーナスが出たことがバレるかもしれない!と思い白状するかもしれません\( ˆωˆ )/
今、黙認したところで白黒はっきりさせなきゃもんぐさんもモヤモヤするでしょうし
一度あることは二度目も必ずあります。
夫婦間であってもお金のことはキッチリしといた方がいいかと思います(´ . .̫ . `)
正直お小遣い5万円ってもらってる方だと思いますよ\( ˆωˆ )/
これから生まれてくる赤ちゃんのためにも旦那様と向き合うことをオススメします♡
-
もんぐ
ネットとかで、お小遣いの相場みたいなのも見て、
小さい会社だけど、後輩にジュース奢ったりくらいはするかなと思って多めに渡していたのですが、足りなかったのですかね(;_;)?- 12月6日
-
さちゃん*
その5万円の中にお昼代も入ってるんですか(´⊙ω⊙`)?
お弁当持参ですか?
タバコとかギャンブルとかやめられない人なら5万円はあっという間になくなってしまうかもしれませんね…(>_<)
でも、これから子供が生まれてくる以上父親として我慢するところは我慢!っての大事ですからね(>_<)
なくなったからお金ちょーだい!が当たり前のようになってしまったら終わりですよ( º﹃º` )- 12月6日
-
もんぐ
お弁当持たせてます!
タバコは、辞める辞める言いながらなかなか辞めれてないみたいです(;_;)
ギャンブルも、隠れて行ってるんだろうなーって思います(;_;)- 12月6日
-
さちゃん*
お弁当持たせているのなら、後輩に対しての出費や人付き合いに多少お金かかるとしても自由に使えるお金が5万円あるって余裕な気がしますが(>_<)
私の主人はお弁当を持っていってるので飲み食いタバコなど小遣いで収まる範囲でやってもらい、忘年会や新年会、送別会など少し自分の出費が増えそうな時には相談してくるのでその時はプラスで渡します!
もんぐさんの旦那様のボーナスの行方が不明なのが気になりますよね。
何に使うのか、なぜ嘘をついたのか…。
私の友人の旦那さんがギャンブルがやめられなくて小遣いが足りずに借金をして勝手にボーナスを返済にあてていた。なんてことがありました。笑
幸い、金融機関とかでなく友達から借りたお金だったので厳重注意で済んだらしいですが(>_<)
まあ、そうじゃないとは思いますが小遣い5万円じゃ不満なの?みたいに喧嘩腰でなく優しい感じから初めて一度旦那様と話し合った方がいいのかもしれませんね( º﹃º` )- 12月6日
-
もんぐ
最初お小遣いまとめて渡したんですけど、お財布にあるとすぐ使っちゃう人みたいで…
1日千円にしたらこんどは私のお財布にたまたま千円札がなかったりして多く渡す羽目になったり…
だからやりくりしてくれる旦那さんはすごい羨ましいです(;_;)!- 12月6日

退会ユーザー
逆に嘘をつくのも手だと思います❗️
ボーナスないって言っていたけど
引っ越しをしなくちゃいけないから誰かからいくらか(もらってきたボーナス分くらいの金額)借りるつもりとか…
問い詰めるより自白させたほうがいいんじゃないかなって
わたしは思います❗️
わたしも実母とはそりが合わないので
何かあっても実家にお世話になるということはできません。
それに現実的な話、収入がなければもんぐさんも生活できないですし
旦那さんと離れるってことよりも
相手に本当のことを言わせて
話し合ったほうがいいかと💡
-
もんぐ
そうですよね、ちょっとテンパって色々考えてしまいましたが、生活がかかってますもんね(;_;)
- 12月6日

あーさん
私の旦那もずる賢いタイプです!
なので嫌味のように、今月も貯金できなかったわー!って嘘でも言います!
あと今後子供が生まれたあとにかかるお金のこととかも話して今貯金しないと大変だよねー!って他人事のように話します!
そうやって旦那に危機感を持たせると思います!
効くかは分かりませんが💦
-
もんぐ
私もお金大変アピールをめっちゃしていたつもりなのですが…
多分相手も相手で我慢していることはあるんだろうけど……
この時期にそれやるか。って思いました(;_;)- 12月6日
-
あーさん
本当ですよね(T_T)🌀
私も同じように授かり婚で、そして嘘(女関係)つかれ離婚話までいきましたので気持ちがものすごく分かります。。。辛いですよね。。。
ボーナスのことはちゃんと話した方がいいと思います!
巧妙な嘘を今後つくかもしれませんがその都度向き合っていくしかないと思います!
ボーナスの額が額じゃないですか!
何に使うんだ?ってまた疑っちゃいますしね。。。
うちは旦那も反省してくれてて信用なんてないのですが行動一つ一つ報告してもらってます!
ここで許したらまたやりますよ!
少しずつ旦那を変えてあげていきましょう!
何が一番大切か分からせましょう!- 12月6日
-
もんぐ
なんで男ってバレるような嘘つくんでしょうね(;_;)
根気強く頑張ります!- 12月6日
-
あーさん
ね!馬鹿ですよね(T_T)
こっちはうまいこと転がしてやりましょう!!- 12月6日

ぷるるっとな
旦那さん5万も渡してるんですね。一ヶ月1万5千くらいで…😅
私はとりあえず、何か隠してることない?と自分から言うタイミング?を作ってみます。それでも、誤魔化すようなら、ボーナス無いって聞いてたけど、と誰繋がりでとは言わず情報もあって何となく見てみたらあったけど?と聞いてみるかなと思います。誰からと聞かれても、嘘を付いてた分信用は減ってるのはわかるよね?これから子供も産まれるのに困るよ、と言って絶対に言いません。
簡単に嘘つけるとなるとまた些細な嘘を繰り返すんじゃないかなと思います。
-
もんぐ
5万円のうち、1万〜1万5千は
駐車場代だから会社で精算して帰ってくるって言われて渡してます。
返ってきたことないですけど(;_;)笑
どーせパチンコとかに消えてるんだろうな- 12月6日
-
ぷるるっとな
パチンコってあっという間にお金がなくなってくそうですからね😅以前勤めてた会社で人からお金借りてもやってる人がいましたから、やるにしても範囲内でやってほしいところですよね、子供にこれからお金かかりますし💦
子供にこれからかかるお金は調べてると出てくるので、旦那さんに子供一人を大学まで出すとしてこれくらい必要でボーナスもない年もあるとなると小遣いの相場から見てるとあなたは全然ある方だし返ってくるのなら減らしてと家計と比較して見せてみてはどうですか?- 12月6日
-
もんぐ
なんか、最初5万って言った時はそんなにいいの?って言われて、お弁当ある日は500円貯金箱にいれる!
とか言ってたんですけど、15枚くらいで止まってます(笑)
旦那がお金にルーズなのか私が考えすぎなのか…
今後が不安で仕方ありません- 12月6日

みーちゃん
嘘をつかれる事は嫌ですよね...。
貯金などから 引越し費用などを出すなど決めてるんでしょうか?
そのボーナスを引越し費用などに回す気で もらってないと言ったのか...ただへそくりと して貯めたかったのか...分からないですけど。
毎月生活をしていけれるように仕事を頑張っていってくれてるのであれば
別れる原因まではいかないと思うのです。
それでも、嘘をつくまでの事かと思えば 信用性がなくなってしまいますよね。
なぜ、ボーナスをもらってないって
嘘をついたことに
話すべきだとおもいます。
-
もんぐ
とりあえず貯めれるだけ貯めて、そこから出産費用や引越し費用を出すことにしてます。
嘘をつかれたことがすごいショックで、
これからもいちいち疑ってしまいそうです。- 12月6日

もちもちきなこ
男性にはハッキリ言わないと伝わらないし、遠回しに言われるのは嫌いだと思うので、ボーナス出たって聞いたよ。バッグにも入ってたし。とストレートに言ったほうがいいと思います❗️人間を育てる親になる人が、そんなことしてちゃダメだと思います❗️後輩に奢ることも考えて5万渡してるなんてもんぐさんはしっかりしてますね。・°°・(>_<)・°°・。
上司の立場の旦那相手にはお小遣い1万や2万じゃ無理ですよね。飲み会でも立場があり多く出さなくてはいけなかったりですし…お気持ち分かります( ; ; )
駐車料金の分、最初から引いて渡したらいいと思います!
もう、新たな命を育ててる以上、2人だけのお金ではないと思いますし(^.^)
それに、こんな時期にお金を隠すなんてあり得ないですし、駐車料金引かれるくらい文句言わせません!
妊娠15週目という初期にそんな不安にさせるようなことしないでほしいですね。・°°・(>_<)・°°・。
妊娠期間は、母親だけでなく父親になる準備期間でもあるのに( ; ; )
-
もんぐ
飲み会の時などは、飲み会だからいくら頂戴と言われてだいたい毎回1万くらい渡してます!
月1あるかないかくらいですが…
しかも旦那は今免停で、教習所通ってるのですが
貯金は使いたくないので私が元々貯めていた方の貯金から出していて……
この前もスーツのお尻が破れて買いに行ったらなぜかコートと靴まで買うし…
何処からこのお金が出てきてると思ってるんだろう
同棲してから私の貯金がすごい勢いで減って、もうすぐなくなります(;_;)- 12月6日
もんぐ
ボーナス以外の、社員旅行の積み立て金と結婚のお祝い金だけは夜渡してきたので、酔ってたことはないとおもうのですが…
険悪になるのは本当に嫌ですね(;_;)