![NS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活1年半、人工授精2回陰性。自己タイミングで妊活中。体外受精検討中。排卵後、クリニック受診タイミングは?相談未。
こんばんは(‘U`)
妊活はじめて1年半、人工授精2回して2回とも陰性(´д`)今周期は病院にも行かず、自分でタイミングみてます(‘U`)
妊活生活も長くなってきて、ステップアップを考えてます。ダンナとも今回だめなら体外受精考えよーと話してます。
そこで質問なのですが、いま排卵おわった辺りだと思いますが、どのタイミングでクリニック受診するのがいいでしょうか??
先生には体外受精のことなどまだ相談もしてません!
アドバイスいただけるとうれしいです(‘U`)
- NS(5歳4ヶ月)
コメント
![のあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のあ
もし今回がだめだったとき
次の周期に直ぐにでも
体外受精を始めたいのならば
一度病院にその旨を電話で伝えて
受診する日を聞いてみます。
まだ余裕もってのんびり…と
少しでもそういう気持ちがあれば
リセットしてから病院行って
改めて先生と相談して決めます。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
病院によって違うかもしれないですが、私の場合でお話ししますね。
私が通ってた所は体外受精するさいに夫婦でカウンセリングをうけないとダメでした。体外受精の流れを一通り説明されていつからやるかなと相談する感じでしたね。
体外受精やりたいです!じゃあやりましょう!とはならない感じでした。
お金もかかるし、色々大変ですしね。
なので一度病院に電話で相談してからのほうがいいと思いますよ!
体外受精は色々体にも負担がかかるので頑張って下さいね!!
-
NS
そーなんですね!
夫婦で受診となるとまた日程合わすのも大変ですね(‘U`)
体外受精で授かりはったんですか??
ありがとうございます!- 8月11日
NS
返信遅くなりすみません!
ですよね!
とりあえず聞いてみないことにはセミナー?みたいなのに参加が必要なとこもあるみたいですし、情報がないことには進みませんね(‘U`)
ありがとうございました!