
安定期に入る妊婦が、喫煙者が多い飲み会に参加する必要があるか相談中。二次会は欠席したいが、出席必要か不安。喫煙は赤ちゃんに悪いと感じており、早めに帰宅したい理由もある。
妊娠中の飲み会について
来週安定期に入ります。
今月で今の仕事を退職するのですが、私の送別会があります。
送別会のときは安定期に入っているのですが、参加者は10人ほどで半数が喫煙者です。一次会は出席しますが、二次会はスナックで喫煙者もたくさんいると思います。
先程幹事の方に、喫煙者がたくさんいる二次会には行きたくないので二次会は欠席したいこと伝えましたが、
出席しないとダメでしょうか??
一次会は喫煙者から離れて座ろうと思っています。
職場は禁煙なので喫煙者は外に出て吸っています。
飲み会の時はおそらく気にすんなー程度で目の前で吸われると思います。
赤ちゃんに悪いものは、ほんっとに嫌なんです😞😞
神経質になりすぎですか??
乱文になっているかもしれません。すいません……
また開催日が平日であること、女の子が自宅から飲み会の場所まで車で1時間近くかかることから女の子は早く帰してあげたいんです。(未成年1人います)前回の飲み会では未成年の子を自宅に帰した時間はちょうど日付が変わってからでした😣
- 625(6歳)

退会ユーザー
ダメではないと思いますよー!妊婦さんなんだしタバコの煙以外にも疲れやすかったりしますし!

しばたろ
お体大丈夫ですか?お仕事頑張られましたね!お疲れ様でした😃✨
神経質?いえいえ、普通です!妊娠さんなら皆さん色々考えます!
妊婦さんがいる飲み会等は普通は幹事さんが配慮します(^w^)幹事さんに相談するか、もし幹事さんがいない場合は、前もって上司に相談されてください。
世の中には飲み会カモン!な妊婦さんもいますが、、行きたい方は別として、躊躇されるようなら無理はしないほうがいいかと思います😃
未成年の子への配慮も本来は幹事さんや上司の仕事です😃
その子がいやがっているなら、上司の方に相談されてみてください。
身体を大事にされてお過ごしください😃✨
-
しばたろ
追加……
周りの方は、妊娠さんがいるのを知った上でたばこを吸うんですか?
こりゃ参りましたね😣⤵- 8月6日

マリマリ٩( 'ω' )و♡
はじめまして(*゚▽゚*)全然、神経質じゃないと思います!わたし、街中で吸ってる人の近くを通る時も嫌で、息止めてます!
ご妊娠が理由でご退職されるわけではないのですか?
いくらお酒の席でも妊娠を知っていて平気で喫煙される場は、はっきり断っていいと思います。
二次会も気がすすまないなら行かなくていいと思います。
もちろん職場の雰囲気にもよりますから、私が勝手に言える事じゃないのにごめんなさいね( ´∀`)

みにとまと
タバコは絶対に身体に悪いので避けた方がいいです‼️妊娠してなくてもタバコはよくないです。
一次会だけでも、禁煙のお店にしてもらえないんですかね😣

あにこ⛄ガチダ部
妊娠してる事がわかってるから二次会うつるときに「私はここで失礼します。ありがとうございました😊」でいいと思います。
未成年の子や女の子も「ほら!一緒に帰るよ~😃」って連れ出せませんか?
私も喫煙者の人の近くにはなるべく行きたくありません。

kana︎☺︎
私なら二次会は絶対行きません!
つわりの方はどうですか?安定期入っても匂いに敏感で赤ちゃんどうこうよりまず自分がタバコの匂いに耐えられない可能性もあります😢

まり
てか、妊婦さんの送別会なのに、平然とタバコ吸う職場の方々の理解に苦しみます😥

こばちゃん
職場の方達は、質問者様が妊娠している事を知っていますか❓
内容を拝見した限りだと、女性や妊婦さんに対しての気遣いがあまり出来ない方達が多いのかな?と感じました😰男性ばかりの職場でしょうか❓
たばこの煙は本当に赤ちゃんにも良くないですし、もちろん妊婦さんにもNGです😫💦
全然神経質になり過ぎなんかじゃないと思います!
ご自身の事と赤ちゃんの事を1番に考えるなら二次会は欠席、一次会も禁煙の席か禁煙のお店にして!とはっきり伝えた方がいいと思いますよ😭

mari
一次会に出席されれば充分かと思います✨
一次会のみで帰られたとしても周りの方も妊婦さんだしと納得してくれるのではないでしょうか?🤔
私は妊娠中も大抵のことは気にしませんが、煙草は当然気になります😑
なので主さんが神経質だとはまったく思わないですよ!
妊婦さんの送別会なのに煙草吸われる方がいてびっくりです💦

退会ユーザー
妊娠前はよく二次会まで行きましたが、妊娠後は上司が気を遣い二次会には誘われなくなりました😁
ちなみに上司は喫煙者です。
私の職場は喫煙者が少ないですが、半数が喫煙者なら二次会は尚更行かなくていいと思います😊

1年
妊娠中なので…で二次会は欠席していいと思います‼︎
妊婦はタバコの害も怖いですけど、睡眠をしっかりとることが大事なので‼︎ってことで許されると思いますよ🙆♀️
私は妊娠初期に23時ごろ兄弟とLINEしてたら妊婦ははよ寝れ‼︎って叱られたくらいですから🤣

ms✳︎
神経質になりすぎてないです!
妊婦さんである質問者さんの送別会の場で、煙草を吸う人がいるはずない!と信じたいです🤔
主役が妊娠している方なので、そこで煙草を吸おうとは思わないかと、、甘いですかね😱?
妊娠中、煙草の煙吸いたくないので飲み会は欠席させて頂きます!って言ったら、喫煙者の上司から、『煙草の煙は安定期入ればそんなに影響ないと思うけど、気になるなら仕方ないね』みたいな事言われて、は😉?何訳分からん事言ってんの😉?馬鹿😉?ってドン引きした経験があります😗分からない人は分からないので、お腹の子を守る為に、嫌な事は嘘を付いてでもお断りして良いと思います😊🙌

す
送別会じゃないですが、会社の飲み会行ったとき、私が妊婦だとわかっているので、他のお客が少ない平日の早めの時間帯に個室の店をとり、喫煙者の人たちはお店の人に許可をとって別の少し離れた個室?で吸ってくれましたよ☺️
私は気遣いに恐縮しっぱなしでしたが、皆さん「トイレ行くのと変わらないし、そもそも妊婦さんの前でタバコ吸うほうがおかしいじゃんww」みたいな反応でした😢💕
このレベルの気遣いが当たり前とは思ってませんが、周りが気遣いできない人ばかりだからといって言いなりになって辛い思いする必要はないと思います‼️
お母さんの健康を守ることはお子さんの健康を守ることです 🍀
コメント