※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
子育て・グッズ

主人が抱っこすると泣き止まず、私が抱くと笑う2か月の息子について、同じ経験の方いますか?

来週で2か月になる男の子がいます。

今までは、主人でも泣き止んで寝てくれていましたが。最近は、主人だとギャン泣き。
主人は育児には協力的で自分の睡眠時を削ってでも私たちをフォローしてくれています。
汗だくになってあやしてるのに、身体を仰け反り泣き叫ぶ息子。
私が代わると泣き止み、なんなら私を見て笑ってます(笑)
汗だくでその様子を寂しそうに見る主人が、切なくて。息子はなんら悪くないのですが💦

俺は抱かない方がいいのかなぁ。

とボソリ。そんなことない!てフォローはしましたが。
同じ様な方いらっしゃいますか?

コメント

ゆーまま

うちも同じでした(笑)
協力的な旦那さん素敵です😁
そんなときは抱っこ以外のミルクとかお願いしてましたよ☺️

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    ありがとうございます!
    ミルクやオムツ変えもしっかりしてくれるんです😊泣き出すと、もう何してもダメ(笑)皆さんもこんな時期があったんですねぇ。

    • 8月6日
deleted user

どうしてもそういう時期あるみたいなので、パパが嫌なわけじゃなく、成長してる証拠ですよ☺️✨✨
そのうち、またパパのこと大好きになるので大丈夫ですよ😆🎊💕

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    ありがとうございます。
    主人も、成長してるんだな!と言ってくれてますが。なんだか、切なくて💦 多分、大きくなれば、パパが良い!になるんでしょうねっ😊

    • 8月6日
のんびりのんたん

そんな時期ですよ☺️でもここで諦めないでお世話し続ければパパっ子になってくれますよ😄

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    ありがとうございます。
    めげずにイクメン頑張って欲しいです😊

    • 8月6日
ゆいまーる

娘もそんな感じですー
うちの場合は、お昼は主人大好きでご機嫌なんですが、夜眠くなると私じゃなきゃダメです😭

昨日の夜なんか、
主人が抱っこして、ギャン泣きされていたので交代したら
すぐ泣き止んでおまけに主人に向かって「ヘッ😏」て鼻で笑ってきたので
主人も、いやなんやねんってなってました笑

まだその月例だとやっぱりママが1番安心するんだと思います!
パパも根気強く接していれば必ずパパ大好きになってくれますよ💕

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    ありがとうございます。
    娘さん、可愛いですね💕
    うちも泣き出したら、もうダメですね。 おっぱいの匂いもしますからね。めげずに頑張って欲しいです😊

    • 8月6日
まみ

うちもそういう時期ありました!
3〜4ヶ月の頃でした。
今はもうパパ抱っこでもにやにやしてます。

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    ありがとうございます。
    皆さんそんな時期があったんですね!
    パパ抱っこでニヤニヤ❤️可愛いですねぇ😊

    • 8月6日