※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

将来の子供の学費について悩んでいます。大学までは何とかなりそうですが、医学部や県外の大学の学費が心配です。親が全額負担すべきか、奨学金を借りるべきか悩んでいます。

みなさんは、こどもの将来の学費、どこまでを想定して家族計画されてますか?(>_<)

私は兄弟は3人は最低欲しい、5人くらいはいてもいいかなと思いますが、将来の学費のことを考えると、額が大きすぎて考えが回らなくなります。

高校までは普段の家計のやりくりでどうにかなるかなと思うんです。
問題は大学からですよね。

県内の大学なら国立でも私立でも、通いならだいたい行かせてあげられるかなと思ってます。
でも、私立の医学部行きたいとか言われたら学費全額出せません(^^;;
入学金とかも、桁が違いますよね?
それとか、県外の大学に行ったら、学費とは別に、家賃、生活費までかかってきますよね。
関東圏に行かれたら家賃とかも高すぎますし!
うちは主人が大学院まで出てるので、もしこどもがみんな大学院まで行ったらと考えると恐ろしくて恐ろしくて(>_<)
1人ぐらい勉強嫌いならいいのにとか思っちゃいます。笑

やっぱり、どんな進路を選んでも、親が責任持って全額負担しなければならないのでしょうか?
親の勝手で兄弟増やしといて、兄弟多くて家計が苦しいから奨学金借りてっていうのはナシでしょうか?
子どもの夢はできる限り応援してやりたいとは思ってますが。。。
ちなみに私は大卒、主人は院卒ですが、今2人とも奨学金返済しています。
頑張って働いたり、やりくりしようとは思いますが、無理そうなら奨学金かりてもらえばいいやというのは無責任でしょうか?(T ^ T)

コメント

ちっち

特に、兄弟多いママさんのご意見が聞きたいです(>_<)

リトルミー

将来の進路って、先にならないとわからないから難しいですよね。
私は大学まで全額親が出してくれたので、奨学金の存在を大学に入ってから知りました。
親が全額出すのが普通だと思っていた自分が情けないです。

自分の周りの話になりますが、兄姉に学費がかかったから自分はお金かからないよう短大、専門にした子、親が学費を300万用意してくれ、それ以上の分は奨学金を借りたという子もいました。

今のところうちも、1人500万計算で貯蓄をしておく予定です。それ以上は奨学金に頼ります。
逆に、子どもとお金の話をきちんとして、国公立を狙うなり、自分で計画を立てて、目的をもって進学してほしいと思います。

家庭によって様々だと思うので、奨学金に頼ってもいいと思いますよ!子どもの夢や目標を応援して、一緒に考えることが大切かなと思います。

  • ちっち

    ちっち


    回答ありがとうございます(^^)
    こみさこさんの親御さんは全額出してくださったんですね!
    それが本当は理想なんです。。。
    やっぱり奨学金の返済は負担ですからね(>_<)
    今かなり家計を圧迫しています(^^;;
    子どもにあまり負担は残したくないというか。。。
    それでも大学行かせてくれた親にはすごく感謝してますけどね♡

    わが家も学資で1人500万貯蓄しようと思ってます(^^)
    県内国立なら充分ですよね!
    ほんと、将来どこに行くか事前にわかれば計画も立てやすいのに、ギリギリじゃないとわからないですもんね(>_<)

    お金の話を子どもとするというのは目からウロコです!
    私は親にそんな話されたことなかったので。
    母子家庭だったので察して自ら高校も県立、大学も奨学金借りて国立に行きましたが(^^;;
    ない袖は振れないし、上の子ばっかり優遇するわけにもいかないですもんね。

    なんか今から心配しすぎてもしょうがない気がしてきました(*^o^*)
    とりあえずできる貯金はして、それをオーバーするようなら子どもとしっかり話し合えるような親子関係を作るようにがんばります!
    奨学金もアリだと言っていただき、だいぶ気が楽になりました。
    ありがとうございました!

    • 12月6日
stera

私も全額、そして一人暮らしの家賃6万ちょい+生活費5万を毎月もらってました。ちなみに神奈川県でした。
なので、払ってあげたいという気持ちが大きいです。
ただシングルなので、その様にいくかはわかりませんが、今している貯金は全て娘のものです。笑
私の貯金をするまでに余裕がないので不安しかありませんが(^_^;)

ちなみに、私の姉は3人いますが、義兄が奨学金だったので、その考えが強いみたいですね。
姉はもちろん私と同じく専門学校費は払ってもらっていて、大学費や一人暮らし費がわからないので、聞かれたことがあります。
そして義兄の言う通り奨学金とバイトで通うことも可能と判断し、心は軽くなったようですよ。
ダメだったら、という感じで。

あとは、職場の子が三人姉妹の長女ですが、一番下の子が高校卒業する歳のようですが、親から進学のお金はない、とはっきり言われたようですよ。
たまたま勉強嫌いな子で就職するつもりだったみたいなのですが。
上2人は大学言ってます。

もう1つ、元勤務先のバイトくんで複数人、奨学金も借りているのでしょうが、大学院を自費で稼いで払っている子たちがいました。
もしかしたら大学も、かもしれません。
全国にしても名のある大学に通ってる子たちです。
自分で払ってるからこそ、ちゃんと勉強するのかな、と個人的には感じました。
私が中途半端な感じだったので(^_^;)

奨学金借りてる人も、大学では結構いたと記憶してます(*^^*)

  • ちっち

    ちっち


    回答ありがとうございます(^^)
    私もsteraさんの親御さんのように、生活費まで払ってあげられるのが理想です。
    今ほんとに奨学金が家計を圧迫しまくってるので(^^;;
    私は母子家庭だったのですが、家賃+生活費の90,000円分を毎月奨学金借りてました。
    学費は初めのうちは母子家庭で成績優秀者だったので無料だったのですが、徐々に成績が下がりw、無料が半額に、半額が全額になり、そこは母が払ってくれてました(^^;;
    あとの生活費は自分でバイトしまくって稼ぎました!
    それでも母子家庭で大学まで行かせてくれた母にはすごーーーく感謝してます♡

    なので全額払ってあげたい気持ちは大きいですが、正直一人暮らしされると無理だろ、、、と思ってしまってます(^^;;
    あーでも奨学金は後が大変だから。。。

    私の周りも結構奨学金借りてる子は多かったです。
    中には、一気には払えないからと言って、奨学金を子どもが借りて、卒業後に親が少しずつ返してくれてる子もいます。

    兄弟間格差で自分が大学行けないのはいやですねー(T ^ T)
    大学行く気のない子で良かったです。。。
    なるべく平等に振り分けられるようにしないと、と思いました。
    てことは長男が大学入る前ぐらいには全員で予算を割り振らないとですよねー(^^;;
    そこまでに貯金頑張ります!

    自費で稼いで大学院てすごいですね!!!
    そこまでして勉強したい意欲が素晴らしいです(>_<)
    実家からならできないこともないですよね。

    いざという時の奨学金、、、ぐらいに思っておきたいと思います!
    なるべく出してあげられるように頑張ります*\(^o^)/*

    • 12月13日