※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@u
雑談・つぶやき

高校生がいるママ友が東京は私学無償化になってきたから、公立と私立の…

高校生がいるママ友が

東京は私学無償化になってきたから、公立と私立の差がそこまで変わらなくなってきたよ〜
近くの私立、遠くの公立だと交通費を考えるとそこまで大差ないよ〜
私立のほうが面倒見はいいから良いよ〜

て言われたけど…本当なのか?!

コメント

なあ

授業料は無償化だけど
私立は他で金かかりますからね……笑

めちゃくちゃ差があります!うちは公立行ってますが本当に金かからないです
部活やイベントもお金かからないので中学と同じ出費むしろ中学より少ないかもです


それにくらべて私立は
部活も行事も金の請求ハンパないです🤣 ←説明会で実際聞きました

  • @u

    @u


    やっぱりそうですよね💦
    私も説明会聞きに行っていますが、無償化は全てじゃないからー!て思っています😖
    修学旅行費も多いし…
    できるなら公立、、
    でも本人が本当に行きたいなら、母は頑張ります…としか言えないです😭

    • 6時間前
カレーは飲み物🍛

無償化なのは授業料だけなので、その他の制服代とか修学旅行先が海外とかの私立もあるので金銭的にきつい家庭は厳しいって会社の人が言ってました😰

  • @u

    @u


    そうですよねー!
    私立の方が制服いいブランドで作っていることもありますし、修学旅行費も海外だと凄そう😱
    私学の説明会ではまず「修学旅行どこですか?」て聞いてます😖

    • 6時間前