※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

実母がイライラする理由は、何食べたいか何度も聞かれたり、一緒に買い物に行かされたり、掃除や整理が行き届かないことが原因。母の好みに合わない洋服を貰い、理解しづらい行動に困惑している。

実母の事ですが、なんかイライラする〜。
赤ちゃんの面倒も見てくれるし本当に助かります。
ただ、何がイライラしてしまう。

・実家へ帰ると何食べたい?と何度も聞いてくる
別になんでもいいから…

・スーパーへ買い出しに一緒に行こう
(赤ちゃんは実父が家でみてます)
2人で行く必要あるか…?

・部屋中に髪の毛が落ちてて掃除機かけない
(歳とると目が見えにくくなってくるから
ゴミも見えにくいらしい…)
掃除機かけてそれなら仕方ない。
かけてないのにそれを言うな…

・アイロン使ったらアイロン台そのまま。
掃除機が懸賞で当たって箱のまま置いてある。
2週間前と置いてある場所が変わりません
なぜ片付けないのか…

・脱衣所の鏡が汚い

・知り合いから頂いた洋服が似合わず…笑
色が変だ普通選ばない、悪趣味だと…
母の好みじゃないだけ、うるさい。

あぁキリがないです。
なんでこんな事でイライラしてしまうのかなぁ😔💦

コメント

はじめてのママリ🔰

産後だからじゃないですか?
ホルモンバランスがまだ崩れているんだと思います😭
妊娠前からそのようなことでイライラされてました?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    ホルモンバランス乱れてるんですかね💦
    妊娠前もマタニティブルーで多少イライラした事もありました!
    親にはあんたは短気だからねぇ〜
    と言われてますが😅

    • 8月6日
もちー

なんだかわかります!
私もそうです😵💦普段なら気にならない事も産前産後はイライラしちゃうんですよね😣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    そーなんです💦
    普段は気にならないんですけどね
    ホルモンバランスって怖いですね笑

    • 8月6日