
結婚式のご祝儀について教えてください!今度妹の結婚式があり、子供達が…
結婚式のご祝儀について教えてください!
今度妹の結婚式があり、子供達がリングガール&ボーイを頼まれたのですがその衣装代も私持ち(リングの時はこの衣装でお願いしたいと言われました)、車代も出さない、前泊のホテル代も出さない、当日のヘアメイク代も私持ちです。
それが普通なんですかね??
少し出してほしいとお願いしたらスルーされました。
私は結婚式を挙げておらず、妹からは結婚お祝い金、出産お祝い金も貰ってません。プレゼントもです。
この場合のご祝儀はいくらくらい包めば良いのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのマリリン
普通じゃないと思います。
お姉さんだから甘えてるのではないでしょうか。

名無しさん
一万🤣
なんにも貰ってないのなら、あげたくない。
頼まれたのになんで実費?
普通じゃないですね
-
はじめてのママリ🔰
もーほんとにそうなんですよ!妹はボーナスもあって安定してて今月だって海外旅行行ってるんですよ!もうほんとにほんとに出したくないのが本音です
- 2時間前
-
名無しさん
下の方の通り、断ったらいいと思います。
舐められるの無理- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
本来であれば行きたくないですが、(私も結婚式したかった)行かざるをえないですね😭
- 2時間前
-
名無しさん
妹に交渉しないんですか?
言えない関係?ですか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
私抜きで父母とあれこれ決めててもうなかなか言えず、、
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
御祝儀は10万円がいいと思います。
お金を出してくれないならリングガールボーイ断ったらどうですか?💦
ホテル代とヘアメ代は出さない人が多いみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
みんな喜ぶし、父母も楽しみにしてるって言ってたよ!って言われたら断れないですよね〜、それを母に相談したら、まあ私も留袖実費だし〜?で終わりました(笑)
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
私なら
リングガールボーイにかかるお金を出してくれないならやらないと言っちゃいます。御祝儀は減らしたくないので💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
それがもう最悪なことに父母がノリノリでリングガール&ボーイで使う台車?車?を買ったよ〜!って連絡が来ました💦
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
お母さんは何も言わないんですか??
衣装は、そのお金出すならそれを着てさせるけどそうじゃないなら私の好きな服着せるね。
車代とホテル代は妹さんが負担なんだよね?聞いてもスルーしてくるんだけどって、お母さんにチラッと言ってみてはどうですか?
あとヘアセットは誰のですか?
主さんが美容師さんとかで、花嫁さんのヘアセットをするんですかね?それともご自身の?
ご自身のなら基本自分持ちです。
ただどれも無視するなら私は何と思われてもいいから子供のドレス、ホテル、車代を10万から引くと思います。
-
はじめてのママリ🔰
母に相談したら、“まあ私の時の結婚式もほぼ私が出したし、今回の留袖も私が出すからね”みたいな感じでスルーですね、何も言わないです。
昔からそんな感じの人です!
私が子育て困ってるから助けてほしいと相談しても“毎日大変だね〜今日は歯医者だから忙しいから!”って返してくる母です笑
今のところフルシカトなので、全部引いてご祝儀5万予定してます✌- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
一度言ってフルシカトならもうそれでいいと思います。
何だったらもう欠席したくなりますね。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
子供3人連れて行くの本当にめんどくさいです!!!笑
姉ちゃんのお子様のキッズプレート高かったんだけどお!?とか言われるし、本当なら行きたくないです。
私も結婚式したかったのに費用問題で出来なかったので、、、- 1時間前
はじめてのママリ🔰
私は専業、夫は個人事業主でボーナス、有給も無く、そこまで生活が楽ではないです💦
ご祝儀10万くらい出すべきですよね、、、?