※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
妊娠・出産

二人目の出産時の上の子の対応について体験談を教えてください。

二人目の出産について悩んでるので質問させて下さい‼
皆さんは二人目の出産の時上の子はどうしてましたか??
色々な場合があると思うので想定をしておきたいです‼
二人以上お子さんがいる方体験談教えて下さい(>_<)

コメント

はせっち

実家の親が見ててくれてました☺︎

  • maa

    maa

    夜遅くにコメントありがとうございます(>_<)
    実家の親が一番ですよね~
    ちなみに二人目は旦那さま立ち会いですか??

    • 8月6日
  • はせっち

    はせっち

    元々切迫で入院をしていたので、そのままずっと見ててくれてた感じです☺︎

    旦那は立ち会いでした!

    • 8月6日
  • maa

    maa

    それはありがたいですね~
    うちの母は数時間みるのが限度かなと思っていて…旦那が見るか姉に頼むようかなと思っています‼
    そうすると一人で産むのかと…不安で仕方ありません(>_<)

    • 8月6日
かな

私は上の子は元から保育園に行っていたので旦那のお母さんが入院中は保育園の送り迎え等を行ってくれました

  • maa

    maa

    夜遅くにコメントありがとうございます‼
    上の子保育園通ってたんですね~
    ちなみに上の子保育園行ったあと陣痛きたんですか??

    • 8月6日
  • かな

    かな

    陣痛来た時に休みで一緒にいた時来ました笑

    • 8月6日
deleted user

夜9時だったので
一緒に病院に行きました。
病院着いて45分で生まれたので
立ち合いも可能でしたが
私の気が散るので主人と
廊下で待っててもらいました🙋‍♀️

  • maa

    maa

    夜遅くにコメントありがとうございます‼
    病院子どもOKのとこだったんですね~
    私が産むとこは子どもNGで…
    里帰り出産なので着いて45分で産まれたら旦那は間に合いそうにないですね…

    • 8月6日
さやか

旦那の実家で見てもらってました😄

  • maa

    maa

    夜遅くにコメントありがとうございます‼
    旦那のご両親はお仕事などはされてなんですか??
    産前はご自宅ですか??

    • 8月6日
  • さやか

    さやか

    お義母さんが仕事を有給取ってくれたので大丈夫でした😄
    産む前は自分の実家です(*´∇`*)

    • 8月6日
  • maa

    maa

    有給でしたかぁ~
    積極的なお義母様で羨ましいです‼

    • 8月6日
4兄妹♥4A

2人目も3人目も実家で上の子はみていてもらいました(*^^*)

  • maa

    maa

    実家が一番ですよね~
    うちも実母が見れれば一番いいのですが…数時間が限界かなと思っていて(>_<)

    • 8月6日
ともこ

見てくれる母がいなかったので夫が一週間休みを取りました。パパに甘やかしてもらったせいか問題なかったです。

  • maa

    maa

    予定日前後に一週間ですか??
    それとも陣痛きて会社に電話して一週間ですか??
    立ち会いなしで一人で産んだということですか??

    • 8月6日
  • ともこ

    ともこ

    私は予定帝王切開でしたので事前に休みを取ってもらいました。入院の日から一週間でした。

    • 8月6日
  • maa

    maa

    帝王切開だったんですね~
    まだわかりませんが自然分娩の場合どうするか悩んでます(>_<)

    • 8月6日
なんしぃ

陣痛が始まってから、病院まで旦那と上の子も一緒に行きました!

でもすぐには生まれないし、夜間だったのと立会いも旦那だけしか駄目だったので、上の子は義両親にお願いしました😊

  • maa

    maa

    そうだったんですね~
    自宅の近くの病院だと県内ではあるんですが実母も義母も遠いので里帰り出産にしちゃったんですよね💦💦

    • 8月6日
ちゃーこ

もうすぐ二人目出産予定です😊

36週から里帰りしていたのですが、母と色々と揉める事があり…一週間で自宅に戻ってきました💧

結局、自分で上の子も見れる所を探そう!と、子連れ入院OKの病院に転院しました。
パパが居ない日中に陣痛来たら上の子を連れて一人で病院まで行かないといけないですが、その後は上の子も一緒に泊まれるし、パパが仕事に行っちゃっても私一人で上の子と過ごしていてもOKだそうで、むしろ赤ちゃんは新生児室で預かってくれるそうなので、私にはピッタリの探していた病院が見つかった!と喜んでいます♡

検診中も助産師さんたちが上の子と遊んでいてくれたり、キッズルームもかなり充実していて、上の子がいる経産婦さん用の産院みたいな所で大満足です✨
産後、体はしんどいと思いますが、頑張ろうと思います😊