※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanama
妊娠・出産

38週での早産を促す運動が効果的かどうか悩んでいます。予定日前に産まれるのが良いか不安です。ウォーキングやスクワット、ヨガをしています。

現在38週で予定日までもう少しだなーと思っているのですが、ママリで37、38週あたりの方が早く産まれるようにウォーキングしたりスクワットしたり…というのをよく見かけるのですが、38週くらいになったら早く産まれた方が良いのでしょうか??
私は予定日くらいに産まれて欲しいな〜とのんびり構えていたのですが、早く産まれるように少し焦った方が良いのでしょうか??💧一応毎日歩いたりスクワットしたり、ヨガをしたりはしていますʕʘ‿ʘʔ

コメント

deleted user

赤ちゃん次第ですからね〜
焦らなくても出てきてくれるから大丈夫ですよ(^^)

  • nanama

    nanama

    皆さん早く産まれるようにーってしているように見えたので、なんでかなー?と思っていました!とりあえず時に流れに身を任せてみようと思います😊ありがとうございます😊✨

    • 8月6日
遥ママ

40w2dで出産しました。
赤ちゃんのペースでいいやって思ってました(*^^*)

予定日の検診で予定日1週間過ぎると入院して促進剤使って出産っていわれましたが……

冬で寒かったし雪も積もる地域なので
散歩もせず
たいぎくて雑巾がけもスクワットもせず……
ゴロゴロ・ダラダラ過ごしてました( ̄▽ ̄)

難産になるよともいわれましたが
陣痛から4時間のスーパー安産(笑)

  • nanama

    nanama

    なんだか超マイペースで良いですね!笑 しかもスーパー安産!本当に人それぞれなんですね‼️
    遥ママさんほどは出来ないかもしれませんが私も自分とお腹の赤ちゃんのペースで様子みようと思いますー(^ω^)

    • 8月6日
  • 遥ママ

    遥ママ

    妊娠経過に特に問題なければ焦る必要はないかなと……(>_<)

    私の周りは産む時小さい方が楽
    大きいと難産になるからって
    張り切って運動してる人多いです(>_<)

    運動してなかったからなのか
    3590グラムあるビックな男の子でしたが( ̄▽ ̄)

    ベビちゃん会えるの楽しみにファイトです(*^^*)

    • 8月6日
  • nanama

    nanama

    やっぱり大きい子だとより大変なんですかね💦あんまり考えていなかったのですが普通に考えてそうですよね‼️💦 なんか遥ママさんのドシッとした感じにたくましさと安心感を感じます…笑 私もがんばります〜‼️ありがとうございました😊✨✨

    • 8月6日
  • 遥ママ

    遥ママ

    人によってですかね(>_<)
    大きかったけどスルッと出てきたし
    えっ?こんなもの?って感じで終わった出産でした(笑)

    • 8月6日
  • nanama

    nanama

    だいたいの経産婦さんに「痛いよ…」と脅されますよ!笑 私もスルリンと出てきて欲しいです😂

    • 8月6日
まぁママ

正期産に入ると、お腹が重かったり、足のつけ根が痛かったり、頻尿になったり、いつ陣痛がくるかソワソワしたりします。なので早くスッキリしたい!と思う方が多いのかもしれないですね!
38週でも赤ちゃんの大きさによりますよね。私の姉は37週で赤ちゃんが3800グラムとかあったようでお医者さんに促進剤うってすぐ産むようにうながされました。
大き過ぎると赤ちゃんもママも大変ですものね!
焦る必要は全くないと思います

  • nanama

    nanama

    3800グラムはすごいですね!そういう状況もあったりするんですね…なるほどでした!!あとスッキリしたい気持ちもわかります…でも焦らないでも良さそうなのでマイペースで待とうと思います‼️ありがとうございます😊✨

    • 8月6日
  • まぁママ

    まぁママ

    お互いもう少しですね‼
    マイペースで残りのマタニティ生活を楽しみましょう😄

    • 8月6日
  • nanama

    nanama

    ほんとだ!39週なんですねー!お誕生日も近い同級生‼️私も楽しみながらがんばりますー(^ω^)🌺🌸

    • 8月6日
クマモン

うちは、逆子で38週と5日で
帝王切開でした(((^_^;)

  • nanama

    nanama

    予定日前でも状況によるんですねー!!💦

    • 8月6日
  • クマモン

    クマモン

    そうですね(((^_^;)

    うちは、28週から
    逆子だったので、
    ずっとギリギリまで体操
    したけど、無理で
    ギリギリまでエコー見たけど
    戻らず先生と帝王切開の日を
    決めました(^-^)/

    • 8月6日
ぺぺ

早く生まれて欲しい!は
親の勝手な都合で
赤ちゃんは1日でもお腹に居る方が
強い子になるみたいですよ(^^)

  • nanama

    nanama

    ゆっくり産まれて欲しい!も自分の勝手な都合な感じもしていましたが(笑)強くなってくれたら嬉しいです!( ´ ▽ ` )

    • 8月6日
子猫丸

38週辺りが産むには理想と聞いたことがあります。
でも赤ちゃん次第ですもんね(*´-`)
私はすぐお腹が張ってしまったので家事すら困難で。
何もしないで39週で出産でした!

もうすぐですね〜〜、お腹にたくさん話しかけてあげてください♡

  • nanama

    nanama

    そうなんですねー!予定日ぴったりが理想と思っていました‼️確かに赤ちゃん次第ですよね😂
    色々なパターンがあって何が良いんだ!?と思っていましたが、赤ちゃんさんのペースに合わせようと思います😊出てくるまでにもっと話しかけてみますー(^ω^)ありがとうございます😊✨

    • 8月6日
ろんママ

私は妊娠後期でお腹大きいのがキツくて太りすぎだったのもあり早く楽になりたいって思って階段の登り降りをしていました。
それに赤ちゃんが大きすぎると産むの大変そうだし…💧と思い。