※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちた
子育て・グッズ

7ヶ月半の赤ちゃんに桃以外の果物をあげる時、加熱はいつから不要か。バナナを温める方法は、お鍋で炒める?焼く?お湯で茹でる?電子レンジが使えないため、明日調理したい。

離乳食で、まだ果物は桃しかあげたことないんですが、いつから加熱せずにあげていいのでしょうか??
現在、7ヶ月半です。

あと、バナナをあげたいのですが、電子レンジ以外の温め方法だと、お鍋で炒める?焼くような感じですか?
それともお湯で茹でた方が良いのでしょうか?

というのも、電子レンジが壊れてしまい、新しいのが届くのが今週末なのと、せっかくバナナを買ってきてしまったので、明日調理したいです😂

コメント

3児まま(^^)

果物加熱したことないです!バナナも潰してそのまま食べさせてましたよ(^ ^)

  • ちた

    ちた

    本当ですか!そうしてみます(^ω^)!!!

    • 8月5日
🌻Angel Girl🌻

うちも果物加熱したことがないです😄

  • ちた

    ちた

    そうなんですね!明日からやってみます(^ω^)!

    • 8月5日
みき

私も果物は加熱したことないです🤗👌

  • ちた

    ちた

    結構多いんですね!明日からやってみます(^ω^)!

    • 8月5日
ナツ花

加熱するなら、何かとまぜてみてはどうでしょう??
一さじ分だけパン粥やヨーグルトに混ぜるとかしてました☺️
でも、加熱しなくてももう良いとも思います(^ー^)

加熱したら不味いもの(きゅうり、スイカ、ブドウ)はそのままあげました♪

  • ちた

    ちた

    なるほど!その案いいですね!
    ありがとうございます!!!

    • 8月5日