※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月半の息子のママです!離乳食について教えて下さい5ヶ月頃から離…

生後6ヶ月半の息子のママです!
離乳食について教えて下さい
5ヶ月頃から離乳食を始めています。
離乳食を始めて1ヶ月半経過してますが
吐き出す事は無いですが量が増えず
途中で飽きてくるのが嫌がって最後まで食べ切ることが減ってきました。
月齢が進むにつれ食べれるものが増えてくるにつれ食べる量は増えてくるんでしょうか(><)???

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも今3口でイヤイヤイヤ〜ってなることあります🥲
食事形態変えました!それなら結構食べてくれます

はじめてのママリ🔰

最初はシャバシャバで作ってたんですが、あれ?あんまり好きじゃない??って思って、水分を少し減らして作ると食いつき良かったことあります!

ママリ

食材が増えるにつれて、気づいたらかなり食べるようになりました!
納豆とか鮭とか好きみたいです✨️
あとは意味があるか分かりませんが、おかゆもおかずもだしパックと一緒に炊いてます!風味付けです!
ご機嫌ナナメで何してもギャーン!!の時もありますが、、笑

ぴいたん

今いやいやで、3口ぐらいで終わっちゃいます。二回食にしても変わらず、、、
膝の上に乗せて食べたら、全部食べる!ってことが3回連続で続いてるので、もしかして、座るものによって違うのかな?っと思いました!
姿勢とか試してみるのありです😂