
コメント

ぽこ太
混んでても大丈夫なら
SS桂高森レディースクリニック
おすすめです💓
1人目をここで産んで、
2人目も絶対ここがいい!と思い
混んでるのも待つのも覚悟で
また通ってます😊💕
先生も助産師さんも、病室もごはんも
すべてが良くて住みたいくらいでした(笑)

あずり
私も松森に住んでいます。この近辺だと出産まで可能な産婦人科はちょっと距離があって大変ですよね😅
うちは上の方と同じ桂高森SSレディースクリニックで出産しました。とても雰囲気が良くてお気に入りだった副院長先生は去年退職されてしまいましたが、院長先生を始めスタッフさん達も親身に相談にのってくれる方々です。産後は個室なので、すこーしお値段的に高めだと言われていますが、お食事が本当に美味しくて帰りたくなかったくらいなのでオススメです!!
因みに、通院は車で30分前後。38週まで自分の運転で通っていました。
-
にゃん
そうなんですね!
私9月末に松森に引っ越すんです!(^^)
自分の運転で行ってたんですねー!
でも私も旦那さんは仕事だしそうなりそう。。。笑
やっぱり桂高森SSレディースクリニックってとこはいいんですねー!(*^^*)
ちなみにそこって、分娩予約はいつから受け付けてくれますか??
仙台は激戦区と聞いてますが、母子手帳もらってからでも予約はとれるのでしょうか??
あずりさんはいつ予約しましたか??- 8月7日
-
あずり
そうなんですね!じゃあ秋頃からは若しかしたらご近所さんかもしれませんね😊
分娩予約ですが、私は妊娠発覚後の最初の受診のタイミングですぐに予約を取ったので、母子手帳を貰う前に行いました。とても人気の病院なので慌てて取ったのですが、後から看護師さんに聞いたら早い段階で定期検診に通っている妊婦さんはあまりお断りする事はないと言われました。
予約で制限しているのは、大半が後期以降の里帰り分娩を希望している場合が多いそうですよ。一年前の事ですので、変更点があったらすみません😭
ホームページに予約の制限について記載があったはずなので、チェックしてみると良いかもしれません。- 8月7日
-
にゃん
そうなんですね!!
ご丁寧にありがとうございます!!
ホームページチェックしてみます!(*^^*)- 8月8日

ケイト
上谷刈にある八乙女レディースクリニックは分娩はやってないですけど毎回4Dの写真をくれます☺️ベビーの顔が鮮明に写っているのでとても良い記念になりました✨でも予約なし&大変人気のある先生なので毎回1時間以上は待ちます😅でも外出OKです😄
-
にゃん
4D写真はいいですね!
確かに記念になりそう!
ケイトさんは分娩はどこでしましたか?
セミオープンシステムで大きい病院で産みましたか??- 8月6日
-
ケイト
4Dやってくれるとこって意外と少ないんですよね😔あっても有料だったり。分娩は里帰り出産だったので秋田県の赤十字病院でした👶🍼💕
- 8月6日
-
にゃん
そうなんですねー!(*^^*)
八乙女レディースクリニックも検討したいと思います♪(^^)- 8月6日
にゃん
そうなんですね!(*^^*)
住みたいくらいって相当いい病院ですね!笑