![ms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近義母へのイライラが募ってしまっています…💦例えば…・傷みかけの野菜…
最近義母へのイライラが募ってしまっています…💦
妊娠中は良好な関係を築けていましたが、産後1ヶ月お世話になったあたりから少しずつイラッすることが増えてしまい…😭最近特に嫌になってしまいました…
例えば…
・傷みかけの野菜を大量に渡してくる
義母は私たちの家から車で40~50分の所に住んでおり、頻繁に顔を出します。その時に野菜やおかずをくれるのですが、傷みかけのレタス(大玉)を2つ、潰れてしまったトマト大量、キュウリ何十本とか渡してきます…。正直、旦那と0歳児との3人暮らしの家にそんな大量に野菜渡されても処理に困るし、そもそも身内とは言え人に傷みかけの野菜渡すか!?と思ってしまいます😅
しかも突然来るので私が買ったものとブッキングもしょっちゅうで冷蔵庫の中が大惨事に…
・息子にたいして自分のことをママと言う
私が見ている前では、自分のことをばぁばと言うのに私が少し離れたところにいる時など、自分のことをママと呼びます😫これに関しては旦那も注意してくれているのに、「あ、間違えちゃった〜♪」と言ったまま一向に直りません。
・勝手に台所の掃除とか始めちゃう
家に来た時、私が席を外したすきに浸けておいた食器が洗われていました。それも何となくいい気分はしないのに、分けて置いておいた台所掃除用のスポンジで洗われた形跡があり…。自分の家ではないのだからほっといてくれればいいのに自分の家と混同しないでほしい…😭
・お食い初めに関して意見を言ってくる
もうすぐ生後100日になるのでお食い初めの計画を旦那と立てていました。私たちとしては両家の親を呼び、お店で行うつもりでした。なので旦那からその旨を伝えてもらったところ長々とLINEが来たらしく…。要は料理は自分が手作りしたい、自分の家で行いたいとのことのようです。
料理を作ってくれるのは有難いとも思いますが、これに関しても息子は私たちの子どもであり、あなたは祖母という立場なのだから私たちの意見を尊重してほしかったです💦(私の親は私たちの意見を尊重してくれているので余計モヤッとしてしまいました)
他にも色々ありますがこういう事が積もり積もって最近は義母への苦手意識が強まってしまいました💦
ただのガルガル期でネチネチ悪い方向に考えているだけかもしれませんが気分が重いです…
皆さんは義母や義実家へのガルガル期、どう乗り越えましたか??
- ms(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今もガルガル続いてます(笑)
産後から義母嫌いになる方多いと思います😂💦
私はもう義母と上手くやろうとか思ってませんので、何か聞かれたら最低限の事を話す。だけで聞かれてない事は一切話しませんww
![小さいおっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小さいおっさん
旦那さんは一人っ子?もしくは兄弟?
-
ms
お姉さんが一人います!
- 8月5日
![ここな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここな
うちも産後のガルガル期がずーーーつと続いてます。
でも主さんのイラッとする内容はガルガル期ではなく、人間として、祖母としてどうなの?っていう内容です!
ママとかぜったい有り得ないし、お食い初めについても正直めんどくさい💦
わたしは産前は義両親のいうことに従ってきましたが、産後は嫌なものは嫌!と旦那を経由せず直接伝えています!!
(旦那をはさむと話がねじまがったりいいことないので💦)
それでもガルガル期は続いていますが、我が子のことはしっかり守ることが出来ています。
最初は言い難いと思ってましたが母は強しです!!
-
ms
そうなんですか!ガルガル期だとばかり思ってたんですが根本的な問題だったんですね🤔💦
有り得ないですよね!!命懸けで産んだのは私だ!!って感じです…
やはり伝えるのが1番ですよね…これ以上息子に関してのことで目に余ることが増えたらはっきり言うことにします!コメントありがとうございました!- 8月5日
![あろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あろは
野菜は捨てましょう!
義母にもらったものをガンガン捨てるとちょっとスッキリ✨です㊙❤
-
ms
旦那に見つかると気まずかったのでどうしようかと思ってましたがいらないものはガンガン捨てた方が身のためですよね😂
ストレス解消方法に使わせてもらいます笑
コメントありがとうございました!- 8月5日
-
あろは
捨てましょう!
そもそも傷んでたのは事実ですし、旦那にも、義母がくれたの食べられないから捨てるね(=あなたのお母さん、痛んでる野菜ばっかりくれるんですけど😒💢💢ってちゃんとやんわり伝えてるつもり笑)と言ってしまいます
結婚当初は、いらないモノでも断れずもらっていましたが、最近は「それはいりません!!!」と義母に直接言えるようになってきたので、気持ち的には少しマシになってきました
ただ、突撃訪問で持ってこられちゃうとさすがに持って帰れとは言えませんし困りますね💨💨💨- 8月5日
-
ms
そうですね、旦那にも傷んでたことを伝えた方がいいですよね😔
しかも善意でもってくるので尚タチが悪い…笑
私も少しずつでもはっきり意思表示できるようにがんばります!!- 8月5日
![小さいおっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小さいおっさん
お姉さんは独身ですか?
ごめんなさいね質問責めで‼︎
大抵、男兄弟のお義母さんがこうなってしまっている様な気がして…
やってあげたい気持ちで気が赴くままにって感じですかね
でも嫁としては辛いですよね!
金は出しても口は出すなって感じですよね
-
ms
まさに独身です!!
たしかに子離れできてない感じで何でもやってあげたい!!って雰囲気めっちゃ出てます😅
ほんとに口は出さないでほしいですーー😭
コメントありがとうございました!- 8月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も結婚当初は関係が良好だったと思います。
妊娠後期あたりから徐々になんか嫌だなと思うようになり、産後は顔も見たくないという感じになりました。
何かされたわけではありません。
なんか嫌なんです。
義実家へは車で15分くらいの距離ですが、最近は用事がない限り行きません。
適度な距離感と言いたいところですが、いきなり自宅にこられては距離を置くにも難しいですよね。
ご主人に相談は難しいですか?
-
ms
やはり妊娠を機に義母って苦手になる方多いんですね💦
私も最近は主人の仕事が忙しいので滅多に行かないんですがそれが逆に突撃訪問に繋がってしまうのかもです😅
なんだかんだ旦那は義母のことが好きだし、私と義母の関係が良好だと信じているので言いづらいです…(質問内容のイライラが私の気にしすぎなのかなって思っている面もありますが)
でもママ発言などがこれ以上増えるようなら旦那に相談してみます!コメントありがとうございました!- 8月5日
![sara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sara
どこの義母も問題アリなんですね〜。
ウチも問題アリアリです~。同居つらい。
いらない服とか渡してきます笑
私21で義母49ですよ?笑笑
着るわけないだろwwwって思いながら
とりあえず貰って押し入れ行き。
押し入れがどんどん義母のいらん服で埋まっていく笑笑
しかもほとんど新品未使用だったり
水通し?しただけだったり。
なぜ買った?ってきいたら
いつか着ると思ったって😂😂😂😂
それだけじゃなく、根本的に性格があわないです笑笑
価値観とか違うし笑笑
冷凍の枝豆、ドコ産かでねちねち言われました笑笑
ほんとえむちゃんはこだわらないんだね~
って嫌味っぽい~😂😂😂
まだネコかぶってますが
そのうちガツンと言ってやりたいと思います。
-
ms
同居なんですね💦それだと余計神経つかいますよね😂
私も服渡されたことあります笑
真っピンクのワンピース…思わず絶句しました笑
うわーー、めんどくさいですね!それ!関係ないだろ!って感じですよね😂私もガツンといつか言ってやりたいです!コメントありがとうございました!- 8月5日
![ベッツィーになりたい🧚♀️💫✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベッツィーになりたい🧚♀️💫✨
やばいですね・・・😂
わたしだったら、
この間の野菜、傷んでたので
食べれてないですね〜。とか
チクチク言ってやります(笑)
スポンジも、分けてるんですけどね〜。
とか独り言みたいにボソッと(笑)
ドラマみたいにウザい姑ですね😭😭😭
-
ms
やばいですよねー😫こんな人ほんとにいるのかと思いました笑
それいいですね!笑
チクチク作戦私もやってみます笑
コメントありがとうございました!- 8月5日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
傷みかけの野菜大量めっちゃわかります😨
うちは賞味期限の切れの調味料とかも
知ってて平気で渡してきます。
あと赤ちゃんに使ってね、と
見るからに貰い物の古いタオルを
大量に持ってきたり…。
古すぎて黄ジミみたいなのが
できてたし、初孫なんだから
それくらい新品買ってこいや
ってイライラしてます。笑
産後が不安で仕方ないです💧
すいません、回答になってなくて💔
-
ms
共感してもらえて嬉しいです😭✨
なんなんでしょうね、渡すなよって思います…
えーー、黄ばみのタオルなんて大事な赤ちゃんに使えるわけないのに…
うちみたいになる前に1回ガツンと言っておいた方がいいかもですね😭お体大事になさってくださいねー!!
コメントありがとうございました!- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ガルガルどころか嫌いです。
うちも野菜やらなんやら色々もらいますが、口もつけず捨ててること多数あります。笑 仕方ないです、嫌いなんで😂
お食い初め、義家族も呼ぼうと思っているのが素敵です!
私は本当に嫌いでなので呼びたくなく、実母には申し訳なかったですが我慢してもらって主人と私と子供だけでやりました。
-
ms
嫌いだと口つけるのも抵抗ありますよね😅野菜に罪ははないけども…笑
私がどうしても実母達を呼びたくて…(両親は遠方でまだ1度しか息子に会えていないのでお祝い事も一緒に祝いたいな…と😅)
でも最悪3人でやるのも考えた方がいいかもしれませんね…
コメントありがとうございました!- 8月5日
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
私は上の子が7ヶ月になったころに、新築にして同居はじめました。
うちは一人息子の初孫で可愛すぎるあまり全てが重くなってガルガルしちゃいましたね。
本当に辛くて、頭で理解しようとしても難しくて心でなんて理解は無理。
距離感が大切なのにグイグイこられるとガルガルしちゃいますよ💦
旦那さんに距離感をある程度とってもらいたいことをうまく伝えてもらえればいいけど、義母って生き物はすぐ忘れますからね😑
義母ってのは自分の想いが優先ですからね!
今出産したばかりで入院中なんですが、義母は息子に「目を開けてよ~」って言いますが、実母は「目が開かないね~、眠たいもんね~」って相手の気持ちを尊重してくれます。
こーゆー小さいことが積もるとガルガルになっちゃうんですがね。
でも可愛いから仕方ないんですよ。
私もガルガルピークの時は「可愛いから仕方ない」とか思えませんでした。
孫差別されることもあるし、可愛がってもらえない孫もいること思うと本当はありがたいんですがね😉
でもこう思えるようになったのも最近なんで焦らずに自分の気持ちのままに進んでください❤️
-
ms
そうですよね、適度な距離を保ってくれればこちらも平穏に暮らせるのに😔
なるほど!確かに息子のことはすんごく可愛がってくれてます!可愛すぎて暴走しちゃうんですかね…😅
新しい発想でした!!心に留めておきます✨
コメントありがとうございました!- 8月5日
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
結構変わったお母さんですね。ご苦労されますね。😭かわいそう!
頂き物は、もらったら役割を終えるって聞いたことがあります!こっそり捨てちゃっていいんじゃないですか?気にしてあげて優しいですね!
お食い初めは…お気持ちは嬉しいですけど、お店でやるのずっと憧れだったんですー!とか、言ってみたらどうですか?
ちゃんとお座敷でやりたいんです!とか。
負けないでくださいね!^ - ^
旦那さんも頑張れー!
-
ms
よく言えば少し天然?な人なのかもしれません…😅
初めて聞きました!そう思うと気にせず捨てられます!笑
なるほどー!そのアイデアはとってもいいですね✨ぜひ使わせてもらいます☺️
負けずに頑張ります💪!コメントありがとうございました!- 8月5日
![小さいおっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小さいおっさん
そうですかぁーそれは早くお姉さんに嫁いで貰って子供が出来れば1番いいんですけどねぇ😁
ある程度の距離は保って欲しいですよね!嫁がどー思うか考えたりもしないんでしょう…
-
ms
それが一番なんですがバリバリお仕事されててそんな気配はなく…😅気にしてるみたいなので余計こちらに来るのかも💦
ほんとです😔自分も昔は嫁の立場だったはずなのになぜ分からないのか…不思議です笑- 8月5日
![小さいおっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小さいおっさん
でも旦那さんが言ってくれる人だった事は救いですよね!
あれが姑の味方なんかした日には荷物まとめないと😅
うちは一昨日、大げんかしたとこです。ものを言えば嫌味を言ってくるから、それを旦那に言っても取り合ってくれなかったので、別れを切り出してやったら謝ってきて…いつもうちの夫婦喧嘩の原因は姑って事が本当ムカつく!
あー御免なさい私の愚痴になってしまって返信はいいですよ☺️
お互い本人に物申すしかないんでしょう
-
ms
確かにそれだけが救いです😅
そーなんですね💦旦那様との喧嘩の原因になる姑なんて必要ないですよねー😤
コメントたくさんありがとうございました✨おかげで気分が晴れました!- 8月7日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
傷みかけの野菜、わかります、、、、あちらは良かれと思ってくれてるんですが、こっちからしたら身内でも傷んだものは避けて渡すだろと思ってしまいます。
嫌味だろうなーと思いつつ、旦那にもらった野菜こんな感じと傷んでるよアピールします笑
ガルガル期なかなか抜け出せませんね、、、、
-
ms
共感していただけて嬉しいです😂✨
普通わたしませんよね😅
私も次もらったらそれとなくアピールしてみます笑
コメントありがとうございます!- 8月8日
ms
今も続いてらっしゃるんですね💦
なんとか関係修復しようかと思ってましたがこれ以上神経使いたくないので私もその作戦使わせてもらおうかな笑
コメントありがとうございました!