※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
妊娠・出産

8月中旬に愛和病院で出産予定の初産婦です。LDRの仕組みや出産日の過ごし方について質問があります。よろしくお願いします。

8月中旬に愛和病院で出産予定の初産婦です。
愛和病院で出産された方がいらっしゃいましたら、
お答え頂けると嬉しいです😌

病院見学をしてみたのですが、LDRの仕組みがいまいちよく分からなくて…。
LDRは陣痛室と分娩室が一緒になっていて、
移動せずに済むという事は理解しました。

愛和病院にはLDRが5部屋あるみたいですが、
5人以上のお産が被ってしまった場合はどうなるのでしょうか?
全国2位の出生率と聞いて、かぶる事も沢山あるんだろうなとビクビクしています😅

あと、何時頃に出産すると出産日当日をゆっくり過ごせるでしょうか?
次の日からハードスケジュールの様なので、
出来ればゆっくり休みたくて💦
やっぱり午前中ですかね??
夜0時とかに出産になると、次の朝から色々なスケジュールが始まってしまうのでしょうか??

こればっかりは赤ちゃんのタイミングなので、
聞いても仕方ない事ですが、気になってしまいます😅

もしよろしければ、お答え頂けますでしょうか??
宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

KC

私は明け方の4時位に出産しましたが
その日は1日休めて
次の日から入院のスケジュールが始まりました!!
極端に言うと23時59分までに産まれたら
翌朝からスタートって事だと思います!
明け方だったのでゆっくり休めるから
ラッキーだねって言われました(^^)
LDRは私は入院してすぐ血圧高くて
モニターになったので
陣痛室からすぐ分娩室に行ったので
ちょっとよくわかりません💦
被った時もわかりません💦
出産頑張ってください٩( 'ω' )و

  • KC

    KC

    補足で
    陣痛室と分娩室は同じエリアにあるだけで
    部屋は違うので移動する事はしますよ!
    (陣痛室内部はカーテンしきり、
    分娩室は陣痛室の部屋を出て別の個室がそれぞれ並んでいる)
    わかりずらくてすみません😅

    • 8月4日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    お返事いただきありがとうございます😊
    朝方出産出来るのがベストなんですね❗️23時台の出産はできれば避けたいですね😅今からお腹の赤ちゃんにお願いしておきます!笑

    陣痛室と分娩室別なんですか!?
    しかも陣痛室はカーテン仕切…私たくさん騒いでしまいそうで他の方に迷惑が掛からないから心配です😣

    分かりやすく教えて頂き本当にありがとうございました😊✨
    出産頑張ります❗️😄

    • 8月5日
KC

0時超えたらはやく出て来てねって
お願いすると良いと思います😆!!
うちは予定日水曜でしたが
パパが居る土日に出て来てねって言ってたら
見事に出て来てくれましたよ!!笑

多分騒がない人いないので
全然大丈夫ですよ-!笑
ちなみに分娩室も向こうは繋がってるので
他の人の声聞こえます🤗
私は前半我慢してましたが
途中で理性保てず騒ぎまくりでした😂
ではでは度々失礼致しました!

  • ちゃむ

    ちゃむ

    えー✨親孝行な息子さんですね😍
    私もお願いしてみます☺️🎵

    他の方の声はどこでも聞こえるものなんですね💦
    毎日そわそわしますが、色々イメトレしながらゆったり過ごす事にします❗️
    本当にありがとうございました😆

    • 8月5日
怪獣ママ

愛和で2人出産しました!
1人目の時は2人部屋の陣痛室で子宮口が7~8センチになるまで待って、真夜中にLDRに移動して出産しました!
2人目は病院着いて診察したら子宮口が7~8センチ開いてたので、そのままLDR入って1時間くらいで産まれました(笑)
長男が5:40、次男が2:12に産まれたので、丸1日以上ゆっくり休めたのでラッキーでした(^^)
2人とも出産が多い日で、10人以上産まれたので、ばたばたでしたよ(*´∀`)
出産頑張ってください!

  • ちゃむ

    ちゃむ

    お答え頂きありがとうございます✨
    2人部屋の陣痛室もあるんですね!10人以上産まれるって、さすが愛和病院ですね💦

    それにしても2人とも朝方に産まれてきてくれたなんて、親孝行な息子さん達です😊
    私も今から毎日お腹の中の娘にお願いしています😁笑
    陣痛怖いですが、頑張ります‼️
    お答え頂きありがとうございました😌

    • 8月7日
怪獣ママ

6人部屋が空いてなかったみたいで2人部屋だったみたいです!
お産が多い日の夜中の出産は人手がないのでそこは覚悟がいるかもしれないです(笑)
分娩後2時間で病室に移動のはずが、人手が足りなくて6時間LDRにいました(。>д<)

  • ちゃむ

    ちゃむ

    病院見学では説明されなかった予備のお部屋があるんですね❗️
    確かに、お産が多い日のしかも夜間は放置されると聞きます…
    それはそれで不安。。だけど産後当日はゆっくり休みたい。。笑
    娘のタイミングに任せてのんびりその時を待とうと思います😊✨

    • 8月7日