※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けたむの
妊娠・出産

いぼ痔で押し込むタイプではなく、産後の心配もあります。現在は座薬や塗り薬を使用中。同じ経験の方、どうでしたか?

痔についてです(>人<;)
私は穴の外側に出来ている血栓性のいぼ痔で、中に押し込むタイプではない(中には出来ていない)と肛門科の先生に言われました。周りの痔を経験した方々は押し込むタイプのいぼ痔の方ばかりで、うむ時もお尻の穴おさえててもらったよ!とか言われたのですが、ピークのぱんぱんに腫れてるときなんて、すれるだけでお尻が燃えるほど痛かったから、おさえてくれなんて言えないし、押し込むタイプじゃない、、産後どうなるんだ?!ってちょっと不安になってます😂😂
今は座薬や塗り薬でしぼんで皮だけ残ってる状態です(笑)
元々は2センチぐらいの金時豆でした(;_;)
汗かいたりするとかゆくなるのでその時は薬塗ってます。
同じような痔の方どうでしたか??

コメント

まゆきうか

私そうです。
2人目産んでからなりました。
なんともない時は全然大丈夫なんですが、ひどいと金時豆なので違和感するし、痛いし、大変です。
もちろん、出産時は金時豆ではなく大きめのそら豆でした。ひどくて、薬をしばらくもらってました。
いまは、落ち着いてます(^^)

  • けたむの

    けたむの

    ぎゃぁああそら豆(゚ロ゚)!!!
    ちょっとトイレできばるとしぼしぼの皮がぷくっとふくらむので、やっぱり出産のときなんて比になりませんよね…
    出産ついでに切ってほしいぐらいです😭
    やはり薬で乗り切るしかないですね!
    ありがとうございます(人 •͈ᴗ•͈)💕

    • 8月4日
みぃ

臨月の頃から便秘気味?になり、いぼ痔になってしまいました😣💦
無理矢理押し込んだりして血が出たり、座ったり横になっても激痛でしたが、産婦人科の先生に押し込んでも出てきちゃうよね?押し込まなくていいよ!と言われ、ずっと塗り薬を塗っていました😭😭😭

最近出産しましたが、痛みはそれほどないですがお尻に花が咲いてます😅

  • けたむの

    けたむの

    オハナ…カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
    そうなんです!もはや押し込める状態ではなかったです(;_;)
    中には痔ないみたいだし、あわよくば出産のときもしぼしぼの皮のままでいたらいいな〜とおもってましたが無理みたいですね!(笑)
    開き直って産後の治療に専念します😭💕

    • 8月4日
  • みぃ

    みぃ

    テニスボール買ってお産の時旦那に抑えててもらおう!と思ったんですが、初産で3時間ちょいのスピード出産で旦那が立ち会い間に合わず…😅😅

    結果お尻はすごいことになってしまいましたが、痛みはないので塗り薬継続してます😭(笑)
    出産頑張ってくださいね🙄✨

    • 8月4日
  • けたむの

    けたむの

    わわわ!安産でしたね♡
    おめでとうございます&お疲れ様でした💕
    私もどうせなら痛みなしの痔がいいです😭(笑)
    がんばります💪!!!

    • 8月5日
らんらん

全く私と同じなのでコメントしちゃいました!私もそのタイプで1人目の時に出来ました‥それから落ち着いていたのですが2人目妊娠の時に便秘になり、マグラックスを飲むも切れ痔にもなり‥どーしても圧ががかってしまい妊娠後期も少しずつ悪化してました‥
そして出産時こちらはもう必死なので痔の事は考えてる余裕なくふんばりました‥その結果プックプクに膨れ上がり会陰よりそちらの方が座ったりするたびに痛かったです‥。
薬をもらってますが、産後1ヶ月半でも小さくはなりましたが違和感や便をするとやはり圧がかかり多少痛くなります‥後期に切れ痔にもなってたので激痛では無いですが違和感程度の痛みはあります😭💦
ナプキンにこすれたりするのも痛いですよねぇ(´Д`)💦
出産頑張って下さい💕

  • けたむの

    けたむの

    回答ありがとうございます(;_;)♡♡
    まさに!便秘で固くて、切れ痔にもなってしまいました…😭😭
    今は治りかけなのか、かゆいです。。
    出産のときは痔のことなんて考えられないですよね!
    その分産後泣くことになりそうです…(;_;)
    きばるたびにふくらんだりするし、やはり産後切ってしまった方がいいのかな?とも考えてます😖😖
    とりあえず今は、出産がんばります!💕

    • 8月11日