
コメント

退会ユーザー
私貰ってました😊
手続きは不要です!
働く意思があれば貰えますよ(^^)

ありえ
今、受給中でハローワーク通ってます!
最初の手続きするときに丁度妊娠が分かった時期と重なったので、妊娠してる旨は伝えています!
今求職活動をして、3ヶ月ごに受給するか、1年間?の猶予期間を設けるか選べました!
子供を産んでからハローワークに通うのは厳しいかと思ったので今通ってます😲👌🏻
手続きは通常の失業保険の手続きと同じです⭐︎
-
バナナ
ありがとうございます!
もうすぐ認定日なので妊娠中ということを伝えたいと思います(>_<)- 8月4日
バナナ
ハローワークの人には妊娠中ということはいいましたか??
退会ユーザー
伝えました!
隠してるのが嫌だったので😅
バナナ
認定日の担当の人に言えば大丈夫ですかね?
まぁ違ってたらこの人に言ってくださいみたいなのを教えてもらえますよね(笑)
退会ユーザー
認定日の人は判子見ていついつにまた来てくださいねって言われるだけなのでほとんど会話なかったです😅
人数が多いので、ほぼ流れ作業的な感じでした💦
私は職業相談の人に妊娠中なんですけど、何処かいいところありますかね?としか話してないです😃