コメント
退会ユーザー
満量処方と記載があれば
病院で出されるのと同じ成分同じ量ですが、記載がない商品だと同じ成分ですが量が2/3だったりします。箱の説明文をよく読むと書いてあります。
そうなると有効成分は少なくなってるから効き目は変わってくると助産師さんに聞きました!
病院ですと診察代はかかりますが
お薬も保険が適用されるので
どうでしょうね〜🤔
退会ユーザー
満量処方と記載があれば
病院で出されるのと同じ成分同じ量ですが、記載がない商品だと同じ成分ですが量が2/3だったりします。箱の説明文をよく読むと書いてあります。
そうなると有効成分は少なくなってるから効き目は変わってくると助産師さんに聞きました!
病院ですと診察代はかかりますが
お薬も保険が適用されるので
どうでしょうね〜🤔
「その他の疑問」に関する質問
みなさんは年子についてどう思いますか? 私は育休を連続で取りたい+年齢的な問題で年子を検討しています。 体力とか財力とか、そもそも妊娠できるのかすら分かりませんが💦 年子=性欲が強い(からぽんぽん生む) という…
素朴な疑問なのですが… わからないと言って聞いてくる人に説明して教えたのに、あとから別の人にも聞いてこうだったって伝えに来る人なんなんでしょう? 信用されてないから他の人にも聞いてまわってるの? バカにして…
保育園の連絡帳ってみなさん ちゃんと書いてますか?📖 長女の時はわりと書いていたのですが 次女の今は忙しいのもあり 全然記入していません🙀💦 先生はほぼ毎日書いてくれていて もちろんそれを毎回しっかり読んでいます…
その他の疑問人気の質問ランキング
はる
満量処方、覚えておきます!
やはり薬によっては分量が変わってくるのですね😣
注意して探そうと思います😅
言われてみれば保険がききますもんね、どうなんでしょう…🤔
一度ドラッグストアの値段を見てみて、検討します😊
ありがとうございました🙇♀️
退会ユーザー
悩むとこですよね🤔
お薬代はやすくても
診察料、、、微妙ですよね!
私は面倒くさくて薬局で買っちゃいました🙋♀️
はる
そうなんですよね、再来週まで待てば産婦人科の診察があるので丁度いいのですが、その頃にはきっと治っているだろうという…😅
病院は待ち時間とかもありますしね😣
今日薬局行ってきます😊