
コメント

退会ユーザー
満量処方と記載があれば
病院で出されるのと同じ成分同じ量ですが、記載がない商品だと同じ成分ですが量が2/3だったりします。箱の説明文をよく読むと書いてあります。
そうなると有効成分は少なくなってるから効き目は変わってくると助産師さんに聞きました!
病院ですと診察代はかかりますが
お薬も保険が適用されるので
どうでしょうね〜🤔
退会ユーザー
満量処方と記載があれば
病院で出されるのと同じ成分同じ量ですが、記載がない商品だと同じ成分ですが量が2/3だったりします。箱の説明文をよく読むと書いてあります。
そうなると有効成分は少なくなってるから効き目は変わってくると助産師さんに聞きました!
病院ですと診察代はかかりますが
お薬も保険が適用されるので
どうでしょうね〜🤔
「その他の疑問」に関する質問
クリニックのカルテって、第一子産んだ人はその情報は抜いて二人目のカルテが挟まれていきますか?それか一人目の時のからで分厚くなりますか?電子カルテじゃない病院でのことです。 かよってるクリニック🏥のかたのブ…
メルカリで子供服を出品しました。(1000円ちょい) お互いスムーズに取り引きを終え、良い評価で終わりました。 急にふと思い返して「あれ?もしかしてあの服...保育園用にしようとしてタグに記名(平仮名フルネーム)して…
保育園見学の問い合わせの、折り返しの電話って固定電話(あるいはホームページ等に記載されている電話番号)でかかってきますよね? 昨日、入園させたい保育園に見学の問い合わせの電話をかけたのですが、「園長が今日休…
その他の疑問人気の質問ランキング
はる
満量処方、覚えておきます!
やはり薬によっては分量が変わってくるのですね😣
注意して探そうと思います😅
言われてみれば保険がききますもんね、どうなんでしょう…🤔
一度ドラッグストアの値段を見てみて、検討します😊
ありがとうございました🙇♀️
退会ユーザー
悩むとこですよね🤔
お薬代はやすくても
診察料、、、微妙ですよね!
私は面倒くさくて薬局で買っちゃいました🙋♀️
はる
そうなんですよね、再来週まで待てば産婦人科の診察があるので丁度いいのですが、その頃にはきっと治っているだろうという…😅
病院は待ち時間とかもありますしね😣
今日薬局行ってきます😊