私は娘の行事に重きを置いていないのですが、義母が重きを置いていて悩…
私は娘の行事に重きを置いていないのですが、義母が重きを置いていて悩んでいます。
お宮参りも義母はお店を予約して写真館にいって、と考えていたようですが、私が慣れない育児に奮闘していることや猛暑で辛いこと、お金がもったいないことを理由にやらないとはっきり伝えました。
次はお食い初めですが、それは旦那の実家でやらせていただくことになりました。
これはとてもありがたいのですが、またそのあとの一升餅について悩んでいます。
私は旦那側の実家でさくっとしたいのですが、義母は料亭を借りて両家集合して、と考えているようです。
正直手配するのも私だし、その頃は仕事復帰
をしていて丁度忙しい頃だし、お金の支払いはどうするかなど考えるのが面倒です。
母親の役目だとは思うのですが、一番の理由が、旦那の態度なのです。
顔合わせのときに私が両家の親に連絡をとりお店の手配や支払いをしたり、当日も旦那はほぼ無言で、結婚式のことなど義父や義母からされる質問も私が全部答えて結構疲れたのですが、旦那は全く手伝いをしないだけでなく、喧嘩したときに『顔合わせの準備って大したことしてないだろ!』と私をなじってきました。お礼や労いの一言もなしです。ただ、旦那に頼まれてやったことでもないのでお礼を求めるのはおかしいのか?とも思ったり。とにかくらそれが、一番嫌な思い出で、私は両家が集合する行事を正直避けたいのです。旦那はイベントごとなど全く把握してません。旦那が協力的だったり労ってくれるタイプだったらまた違ったと思います。
やらないで済ませたい気もするのですが、義母の手前そうもいきません。
義母は初孫なのにかわいそう、と思うかもしれませんが、イベントごとだけが愛情でもないと思っています。義母にまさか、あなたの息子さんの態度がひどいからお店借りるほどの大掛かりにしたくないんです、間に挟まれる私が辛いんです、ともいえず困っています。
お宮参りやお食い初めは私の希望通りにしてもらっているので一升餅は義母の希望を通すべきかな、とも思っているのですが、今から気が重いです。
皆さんイベントごとなどどうしてますか?
- しろくま(6歳)
コメント
みこ
私はお宮参りはやりたかったので義母を誘いましたが義母から私はいいよ実母とやりと言われ実母実父私旦那娘でやりました!元々義母はけっこうそういうタイプで私は助かっています!
私旦那娘で写真館に行って写真撮ってから神社に行きました!
そこから義母はイベント気にしないタイプなんだと認識してお食い初めは私旦那娘だけで家で私が簡単にご飯用意してやりました!携帯で写真撮った感じです!
一升餅も私旦那娘で家でやりました!誕生日は家の飾り付けやご飯など豪華にしたけど家で写真撮った感じです!
今まで両家揃ったの結婚式の日だけです!
ハルママ
初めての育児でイベント事まで、気がまわらないですよね〜。私もそうでした。でも祝いたい気持ちはあるので、盛大にはできないけど、全て簡単ではありますが気持ちを込めてやってきたつもりです。
義母は初孫ということもあり、盛大にしようと話してきましたが、はっきり断っています。
言いにくい時は、旦那に言ってもらっています。
これから長い付き合いになると思うので、最初にしろくまさんの考えや思いを伝えられたらいいですね。頑張ってください!!!
-
しろくま
うんうん、気持ちが大切ですよね!同感です。やっぱりはっきり断るの大事ですね。お宮参りのときにも旦那から断ってもらおうとしていたのですが、行事ごとの話は旦那がいないときに義母が私だけに話してくるんですよ…!お宮参りはやむなく私から断りましたが、お食い初め、一升餅も旦那がいないところで話が進んでいるので、私がいわなきゃな流れです😂
- 8月4日
-
ハルママ
グッドアンサーありがとうございます!
うちも一緒です。義母は私にだけ話をしてきます。結局私が旦那や実両親に話して決めてってしなきゃいけなくて、それだけでしんどいですよね。
私も毎回自分に言い聞かせてますが、子供の親は自分なので、しろくまさんが納得のいくことがお子さんにとってもベストだと思います。断るのは勇気のいることかもしれませんが、これからたくさんのイベント事をお子さんと楽しく過ごしていけるようお互い頑張りましょう!!- 8月5日
-
しろくま
回答くださった皆さんの言葉が本当にためになったのですが、ハルママさんの旦那にいってもらう、というのをそのまま採用させていただき、解決しそうなので、グッドアンサーに選ばせていただきました😁
そうですよね!
母である私がイヤイヤやるより、こじんまりとした略式でもなんでも楽しみながら思い出に残せるほうがずっといいですよね!今後もその方向性を大事にしていきたいと思います。- 8月6日
ごまらむ
そういう旦那さんだと大変ですね…😓
私なら旦那が動かないからイライラするって義両親に愚痴ってしまいそうです💦
うちはお宮参りは写真館(私の職場です)で写真撮影してお参りして終了
お食い初めは家でお祝いして終了って感じです💡
一人目は両家で集まることもあったんですが、二人目は子供いるし大変&面倒(笑)なので、両親呼ぶのは止めました❗
義母さんが希望してるものならお金は出してもらいますね💡
-
しろくま
我慢できなくなってチクってしまうかもです😂でも義母はもちろん実の息子の味方なのでチクったところで私の立場が悪くなりギクシャクするのが目に見えていて躊躇しています。
お金は義母は希望している割に両家の折半だと思うんです。結婚式もそうだたったので、、、そこでお金使うんだったらもっと違うところで使いたいし、ぶっちゃけ義母がきれいに着飾って写真とったり、お料理食べたり外出するのを楽しみたいんじゃ、と思ってしまいます。、- 8月4日
-
ごまらむ
そうなんですか💦
やりたくないのにお金は折半って嫌ですね…
義母さんはっちゃけてますね…- 8月4日
-
しろくま
そうなんです!よい人ではあるんですが、はっちゃけてて考えが若くてちょっとついていけないときがあります😅
- 8月4日
みう
どちらかというと私がやりたい派なのですが、義母も嬉しそうなのでまぁいっかというかんじです。
お宮参りはスタジオで撮影して、お参りだけ済ませて帰る(ごはんなどはなし)でした。
私が和服が好きですが着物を持っていないので、写真撮るときだけレンタルで着物着て、洋服でお参りの予定でしたが、義母が着物を用意してくれたので着ました。義母も着物でしたが。
お食い初めは
旦那の意向により、家ではなく旅館(日帰りプラン)を予約して、食事と温泉を両親を呼んでやりました。
初節句は
旦那の実家に兜があるので(旦那のものですが)、旦那実家でお祝いしました。
1歳誕生日は
座敷の個室のお店を予約して、そこで一升餅と選び取りをやる予定です。そして旦那がどうしてもというので、唐草模様の風呂敷も作りました(´・∀・`)
でも誕生日も両家呼んでやるのなんて1年目だけで、来年以降はやるつもりありません。スタジオも、七五三くらいは撮ろうかな、ってくらいです。
-
しろくま
すごいきちんとしてらっしゃる!
旦那さんも行事しっかり把握されてるんですね。旦那さんも参加してくれる感じなら私ももう少し楽しめるのになぁ、!- 8月4日
-
みう
旦那さんは結構無知ですが、私がこういうのがあって!って話しています。お食い初めや誕生日祝いを外でやるのは、我が家が狭くて両輪を呼べるスペースがないからです💦💦お金かかるけど、1回だけだし、、、必要経費かなぁと思っています(´・∀・`)
写真は私が撮りたくて!てかんじです。
あとは私自身、甥っ子姪っ子4にんいまして、姉たちの行事に参加させられてるからかも知れません…(笑)- 8月4日
おさる
私は大きいイベントごとは好きですが、それは自分の好きな様にできるから楽しくてやりたいだけなので義母がこうしてあーしてってなると嫌気がさしちゃいそう😵
お宮参りは両家で行きましたが旦那の仕事の都合を優先して平日に行きました!どっちかの両親が1人でも行けない場合は家族だけで行けばいいやとあまり深く考えなかったです!お宮参りのあとの食事も帰り道の夢庵に行きました!それもあらかじめ両家に「娘の体調、機嫌次第なのでお宮参りだけで帰るかもしれません」って伝えてありました!
写真は当日だと疲れちゃうと思い次の日にスタジオアリス予約しました!
お食い初めも家族だけで家でしましたよ!どれも子供のためにやる行事なのでお宮参りも暑い中わざわざ行く必要ないし一升餅も料亭借りて大変な思いしなくてもいいかなと思います!
しろくまさん家族のイベントなので義両親に気を使う必要はないですよ😣
-
しろくま
そうなんです!義母は私の気持ちや負担を考えず自分が楽しみたい、という感じに見えるのでうんざりなのです。。
おさるさん、きちんとご自分の意見を伝えていて立派です。
私がヘラヘラしているのも問題な気がしてきたので顔色を伺うばかりでなく考えも伝えなければ、と思ってきました。
ただ、育休中なのにお店の手配すらもめんどなわけ?と思われるんじゃないかなーとか考えてしまうんですよね。手配は仕方ないにしてもやはり旦那の態度とかあるからモヤモヤしてるんですが、、- 8月4日
-
おさる
私も最初は気を使っていたのですがいろいろあり、もう気にするの辞めました!旦那も義実家に行くと私が期限悪くなるの分かっているので自分からは行こうとは行って来ないです!(旦那の実家は車で20分で私の実家は車で3分くらいの距離)どっちの家も近いのですが行きたくないし娘の成長を見せたくないし抱っこもさせたくない!
ガルガルすぎて(´・ω・`)
だから、そんな事もできないの?とかこの嫁は〜とか思われてもいいや!って開き直っちゃってます😂- 8月4日
-
しろくま
私も最近義実家いくと機嫌悪くなってばっかりです笑
妊娠中は自分の好きなペースでおじゃましていましたが、今は完全母乳の都合で孫の顔も見せなくちゃ、と私もできるだけいくようにはしています😅
可愛がってもらえるのは嬉しいんですが、旦那がなかなか帰りたがらないのでそろそろ帰るオーラだしてもソファに座ったままで帰らずイライラすることもしばしばです。
お風呂の時間ずれると寝る時間もずれるからそのへん旦那にも気にしてほしいものです(-。-;- 8月5日
-
おさる
うわ!すこい共感します!
私の旦那も全然帰ろうとしないんですよ!ソファーで寝ようとするからは?ってなります😅
あんたに寝られたらこっちは尚更どうすればいいんだよ😠って感じで😂- 8月5日
陽
私もイベントごとは形式ばってしなくても、気持ちさえこもっていれば簡単でも良いと思っています。
でも義母は真逆です。気持ちなんてどうでもいいから、形通り、よそからの見栄えがいいようにやりたいみたいです。私からすれば、虚しいだけです。
主人は「俺はお宮参りとかお食い初めとかそんな迷信みたいなの信じないしどうでもいいと思ってる」というし、何もしてくれません。
「お宮参りは近所の神社でするつもり、近くに美味しいお魚屋さんがあるから、そこで祝い鯛を頼んで2人でお食い初めをするつもり」と私の意見を義母に伝えたものの、一蹴され、結局義母が全て段取りして事を進めてます😓
-
しろくま
全くうちと同じです〜😂ただ、義母が全て段取りしてくれるならそれでもいいなぁ笑
義母がやりたがるけど、結局店の手配は私がやり、でも義母や義父に許可をとりながら進めるというまるで仕事のような流れがうんざりなんですよー😂- 8月4日
明太子
しろくまさんの義母が、行事は絶対やりなさい。でも旦那さんが協力的でないとなると、しろくまさんが間に挟まれてしまって、考えるととても辛いだろうなと思います😔ましてや、家事に育児に大変なのに😔💦しろくまさんの文章を読ませていただいた感じだと、今後の義母との関係を考えたら一升餅は義母に合わせた方がいいのかなとは思いますが、しろくまさんが色々準備をしなければならないと考えると、義母ももう少ししろくまさんの体調を考えてあげてほしいなと思いました😩!!義母が考えを押し付けてる感じでやっかいですよね😡!
私の事なのですが、私も旦那もイベント事はしない派なので両家の親に話しました。ですが、初孫なのに何もやらないのか?と言われ、嫌な印象を与えてしまったと思います。そのまま何もやらずに流れてしまっていますが😅長々と申し訳ないです🙇♀️両家の集まり事って本当に嫌ですよね😫!!
-
しろくま
まさに明太子さんのいう通りなのです!同じ母親だったら、産後は体調崩しがちだったり、仕事してるわけじゃないにしろ慣れない育児しながらだと何かと余裕ないとかわかってくれないのかな?と考えてしまいます。私の母はそのへん察してくれるのに何故義母は、、と😂
こちらで皆さんのコメントをみて勇気がでてきたので、昨晩改めて旦那のほうからお店を予約してまでやるのはやりたくないと断ってもらうことになりました。義母は残念がると思いますが、私たち家族の気持ちのほうが大事なので、流されず伝えます!- 8月5日
-
明太子
しろくまさんも言ってますが、行事をやるのが愛情ってことはないというのがすごく共感できます😌🙌夫婦のことなのですから、夫婦で決めたいですよね!!義母の言う事を止めるには旦那さんの協力が必要ですね✊💦本当に頑張ってほしいです!!
しろくまさんが、ここのコメントで勇気がでたとの事なのでよかったです☺️✨うまくいきますように😣♡♡- 8月5日
はじめてのママリ
うちも全く同じです😭アドバイスはできないのですが、共感できすぎてついついコメントしてしまいました😭
初孫なので義母がかなり張り切ってて💦悪い人じゃないし、気持ちもよく分かるのですが、両家の間に挟まって段取りするのってすごく疲れますよね😢
お宮参り、お食い初め、初節句まで何とか我慢して乗り切ったけどまた、うちも1歳の誕生日はまた両家集合で料亭を借りてってことになるんだろうなぁ😭同じくその頃産休明けの予定なので尚更ストレス溜まりそう💦💦
解決策ではないですが、考えると辛くなるし、まだ先なので今は考えないようにしてます😥
-
しろくま
共感していただける方がいて嬉しいです😭 うちも初孫だから盛り上がってるとは思うんです。
うんうん、両家の間に挟まってやりとりするのもうウンザリなんです。
結婚式のときも義母がワガママいったりして疲れたので、同じようなことはもう嫌なのです😅
育児しながら仕事復帰するだけでも初めバタバタするだろうし、これまでより時間はなくなるので確実にストレスたまると思うんですよね(-。-;
全体的に義母は嫁である私の負担や気持ちをよく考えてほしいものです。。- 8月5日
-
はじめてのママリ
うちの旦那も何もしてくれないのですが、お宮参りの後に旦那に号泣しながら「両家に気をつかうの疲れたから、お食い初めや初節句は自分たちだけでやりたい」って話して、旦那からやんわり義母に言ってもらったんですが、はねのけられました😭「なんで?せっかくのお祝い事なんだから」と。
義母は旦那含め自分の子供のお祝い事をちゃんと祝った経験が無いらしく、その反動で尚更祝いたい気持ちが強いらしいです😢孫のためというより自分がイベントを楽しみたい感じのようです。
お食い初めまでは一気にイベントがあり大変ですが、誕生日までは時間的に間が空くので、それまで我慢すればもう終わると思って自分を励ましてます😭😭
まぁその後も七五三とかあるんですけどねー😩その頃にはフィーバーが落ち着いてるといいんですが😣- 8月5日
-
しろくま
こちらで皆さんのコメントをみて、旦那に泣きながらゆいなさんと同じようなセリフを伝えました!笑
お食い初めはすぐですが、初節句や一升餅まではまだ時間があるので、その付近に改めて旦那からいってもらう予定です。
どうやら義母はうちの両親と結婚式以来会っていないので会って話がしたいらしいのです。。気持ちはわかるんですが、そんなに両家同士が頻繁に会うものなんですかね?うちは実家同士が近いから会えてしまう距離ってのもあるんですが、、、。
そしてうちもおなじです!
義母が自分のときにイベントそんなにやらなかった割に私には勧めてきます。自分のときやらなかったんだから私に押し付けるな〜と思ってしまいます😂
ゆいなさんも大変ですね😭
一歳まではたくさんイベントがあるけど、七五三までは多少間があくし、2人目だと流れたりするらしいし、この時期だけの我慢ともいいますよね(~_~;)
私も逃げ切れるかわからないので、やらざるを得ないときは今だけ!と思い乗り越えようと思ってます😭- 8月6日
はじめてのママリ
うちも実家同士近いので(車で10分くらい)、お互い会いたがってますよ😑まぁ娘(息子)の親と良好な関係を築こうとするのも、子供のためって思ってる部分もあるのかなって😩
義母は友人からイベント情報(孫自慢)を仕入れているらしく、私もやりたい!!って思ってるらしいです。
日程調整だけでも間に立って、こっちは本当迷惑ですけどね😫両家両親ともに現役で働いてるので、休日を合わせるだけでも一苦労😭
1歳のお誕生日は一升餅とか全部セットされてるお店に予約する予定ですよ〜😊それならこちらで何もしなくていいので😄やるなら可能な限り自分に負担のない方法でと考えてます😅
1年間はイベント多いけど、親の機嫌とりだと思って乗り切ります😫💦💦
0046
羨ましいー😫😫
旦那、義理両親は初孫だからやろう!って張り切るタイプのクセにチョイスする場所はトンチンカンなとこだし、かといって勝手に決められるのも嫌でこっちで手配すると言ってますが、正直やんなくてもちゃんと育つしと思ってます…笑
みこ
張り切るならちゃんとしてよって感じですね!
家で簡単にーくらいがちょうどいいですよね( *´艸`)
しろくま
羨ましいです!逆にこちらは私の実家が行事を重要視していなく、もしやるなら旦那さん側のご実家で私たち呼ばなくてよいよ〜しろくまも気遣うでしょ?という感じなのです。なのでそれをやんわり伝え、義実家で行いたいのですが、それでも『でも一歳のときはお店予約して両家集合しなくちゃね!』という感じなのです。
なんだか私の気持ちや負担を全く考えず自分がきれいに着飾って写真とったり外出しておいしいお料理やイベントを楽しみたいだけなんじゃ?と考えてしまいます。。