2歳の娘と2人目の赤ちゃんの育児でストレスが溜まっています。同じ状況の方、どう過ごしていますか?
先月2人目を出産しました♪ 2歳の娘がおり、毎日外にお出掛けしたがるのですが、下の子もいる為なかなか毎日遊びに連れて行ってあげる事ができません😣家の中でお絵かきや、粘土、プールなどで遊んでもすぐに飽きてしまうみたいで…🤦♀️ただでさえ、下の子が生まれてからヤキモチ妬いて怒っているのにこのままではストレスも溜まってしまうだろうな〜っと考えると可哀想になります(;_;) 同じような方みなさんどう過ごされていますか??😖
- はーちゃん(7歳, 9歳)
コメント
みー
去年の夏、同じ感じでした😓
パズルは集中するのでわりと持ちますよ!!
あとはベランダでシャボン玉したりですかねー💦
余裕があるときは一緒にクッキーやホットケーキ作ったりもしました✨
ゆん
家事のお手伝いがおすすめです(^∇^)
お米を研いでもらったり、掃除機をかけてもらったり、洗濯物をたたむ練習をやってもらっていました!
あとはお風呂掃除とか!一緒にやると結構たのしいし、お手伝いのシールとカードを使って何個やったらお菓子とか約束していました♪
-
はーちゃん
家事のお手伝いとか好きですよね♡
お手伝いのカード使うのはすごくいいアイデアですね😆シールぺたぺた貼るの大好きなので喜んでやってくれそうです✨さっそくやってみます☺️- 8月4日
はーちゃん
うちの子もパズルはわりと長く遊んでました☺️♪
お菓子作りはまだやらせた事ないので、余裕ができたらやってみます♡クッキー作りとかすごく喜びそうです😉