※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんまま
ココロ・悩み

友達との予定は前日夜に決まる地元の友達に不満。大人友達は前もって決まる。子どもがいるので不安。

大したことではないんですが、友達と遊ぶときに、どこに行くとか何時に集まるとかってみなさんどのくらいのタイミングで決められてますか?
大学、社会人になってからの友達はみんな前もって決めてくれるんですが、地元の友達はみんな結構前日の夜遅くにならないと決まらないことが多くて…😅しかも毎回、今度どうする?どこ行く?と連絡するのは私からです…😅子どももいるので、あまりギリギリだとそわそわしてしまいます😅

コメント

ふみふみ

だいたい決めるのは前日ですね。
行く場所なども天気によって変わったりするので前日に決める事が多いです^^;

  • りんまま

    りんまま

    なるほど!大体いつもランチするだけなので、天気はあんまり気にしてませんでした!😅

    • 8月4日
Saa

大体1週間前とかです🙂
家に遊び来るとかだったら
前日に、明日行っていい?とかは連絡きますが💦

  • りんまま

    りんまま

    そうですよね〜😊それは約束してなくて明日家に遊びに行っていい?ってかんじですか?

    • 8月4日
  • Saa

    Saa

    そうです😊
    でもお互い育休中で暇してるのは知ってるし、とても仲良いからそんな感じですが
    そうでなければ1週間前くらいには連絡きます🙂

    • 8月4日
  • りんまま

    りんまま

    お互い育休なら全然ありですね!😊むしろそういう友達が近所に欲しいです😂羨ましい😂

    • 8月4日
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

遅くとも前日までには決めていたいタイプです。
待ちあわせも決めないまま当日の連絡というパターンがありましたが、心配でしかなかったです笑

  • りんまま

    りんまま

    あ〜私もそんなかんじです😅子どもいてもいなくてもそわそわしちゃうので私の性格なんだと思うんですけど😅当日とか本当に今日だよね?って心配になっちゃいますよね😅

    • 8月4日
ママリ

ランチするところを予約するので、日付決まったらすぐ決めます!
ギリギリは私も嫌ですね😅

  • りんまま

    りんまま

    私も理想はすぐ決めて場所も決めておきたいんですけどね…😅LINEもスムーズに進まないこともあって慌てちゃいます😅

    • 8月4日